ハバネロ(@habaneroP)さんの人気ツイート(古い順)

51
今日はCUEの4thライブを見ていたのですが、アイマスとかラブライブに慣れた人間から見ると、徹頭徹尾キャストがキャラクターを演じるということを徹底した状態でステージに立っていて、本来それのほうが正道であるはずなのにすっかり世界は逆転してしまったのだな……と思ってしまったりした。
52
ワールドカップ→日本がドイツに勝つ大番狂わせ ↓ ジャパンカップ→ドイツ馬が日本馬を全員なぎ倒す大番狂わせ ↓ 凱旋門賞馬トルカータータッソの半弟テュネスに◎ 馬名がドイツ語のユーバーレーベンが○ この2頭の馬連だけ買っておこう!
53
ファル子「数日前地獄みたいな顔してたフラッシュさんがニッコニコなんだけど」
54
JUNGO、キャストのサプライズ登壇が責められたからって「じゃあキャスト外ならいいんだな、DJ KOOにももクロに広瀬香美呼んだろ!!」はなにかキメてらっしゃる???? #cgコンステ_day2
55
なぜ日本がスペインとドイツに勝てたかを考えていたのですが、ちょうど試合前にSideMのサブスクが解禁されて、スペインとドイツはワートレで曲あるけどコスタリカは曲ないんですよね。SideM今からワートレでクロアチア曲出せ
56
舐めプで自滅したドイツとか、自分達の型にこだわって負けたスペインと違って、今回のクロアチアはきっちり日本のストロングポイントである三笘を潰して、ウィークポイントであるフィジカル勝負に持ち込んで来てたので、相手にしっかりリスペクトされてのPK負けなら悔しいけど誇っていいと思うよ
57
AS:いくつになっても挑戦者な長女 デレ:我が道を行くストイックな次女 ミリ:愛すべきおバカだがポテンシャル極大の三女 SideM:パッション全開の長男 シャニ:優等生で陰のある文学少女な四女 っていうイメージなんだけどサブスク解禁ですら各々のカラー守ってるのがらしいというべきか……w
58
この十数年サッカー界を引っ張ってきたメッシの最後の夢の前に立ちはだかったのは新世代の怪物エムバペ、それを両者お互いに譲らない延長120分のすえPK戦で打ち破って十数年越しのワールドカップ制覇……ドラマすぎるだろ……
59
仮にイクイノックスが有馬記念を制した場合、「中から始まってックスで終わる気持ちいいものは?」という問いの答えが「中山で末脚を炸裂させて勝つイクイノックス」になるのか。 しかもクリスマスに。最高の展開だな。
60
【音楽】『ぼっち・ざ・ろっく』にハマった人に聴いて欲しいバンドの話|マツウラ #note note.com/uramusume/n/nb… 音楽性が邦ロックの文脈の上に乗っている作品やアニソンが増えてきたの、本当に良い時代になったと思う
61
ぼざろからアジカン聞くのミーハーでやだなって思ってるオタクへ、タイムラインのアジカンのオタクはNARUTOかハガレンかブリーチか四畳半神話体系から入ったミーハーしかおらんと思うから気にせんでええ。
62
水星の魔女12話のEDを仮面ライダーアマゾンズにしてみた(※重大なネタバレ含むので閲覧注意です)
63
砂塚あきらが宝生永夢ゥになったことでだいぶポッピーピポパポになる夢見りあむ
64
なお今日一番でかい声が出たのはSideM面子でTulip歌った時にデコルテを見せる神原さんのフリでした。あんなんおかしなるで
65
パンサラッサが破壊したもの一覧 ・宝塚記念のレコード ・22年天皇賞秋のペース ・坂井瑠星の車(※未遂) ・自身の賞金額(NEW!)
66
「斑鳩ルカをプロデュースする方法はないとされていた…… だが、今は違う(ギュッ)」じゃん #シャニマス5th_day2
67
シャニマスの先行上映の時期とミリオンのアニメ放送時期が被ってることを悲観するツイートが割と流れてくるんですけど、なんで俺たちがそこまで心配せなあかんの???という気持ちで見てる。 楽しんだら良いんだよ!!!!
68
ガミP退任の直後にこれが出てくるの、なんかバンナムの上層部に我々の敵がいるんじゃねえのって邪推をついしてしまうんだけど
69
1984年のグレード制導入以降、7冠以上を達成したのはシンボリルドルフ、羽生善治、テイエムオペラオー、ディープインパクト、ウオッカ、ジェンティルドンナ、キタサンブラック、アーモンドアイ、藤井聡太