101
岸田首相のように、いつでも誰でもPCR検査を受けられて、翌日までには結果が出て、陽性だったら静養できる体制にしろと2年半前から言っている。それを怠っているのは政府の不作為犯である。
102
奇しくもこの時期に加藤勝信が厚生労働大臣に再び就いた。新型コロナ第1波のとき「37.5度以上の発熱が4日間つづく」場合に限りPCR検査というお達しを出した当時の厚生労働大臣が加藤勝信氏。クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号でのアウトブレイク事件も同氏。陣頭指揮は橋本岳厚労副大臣。
103
その橋本岳氏がこの度就任したのは、厚生労働委員会の委員長。国会見ればわかるけど、司会進行する役割の人。コロナ禍でのA級戦犯が何の総括も反省もせずにまた厚労の役職に就いた。
104
というのも3月には一日に最多で469人の死者を発生させてるので、もし改善されてなければ政府に非難が集中する。それでも今月最多で84人/日が亡くなっているので日本だと200人相当に値する。
105
それにしても、発症した感染者をまともに診療できず、薬すら処方できないようでは、感染症法の議論をすること自体がおこがましい。もし5類になってたらどうするつもりだったのだろうか?
106
韓国の今夏のコロナ拡大では7日間平均の感染者は13万人台がピーク。人口比だと日本で30万人超えの水準。それでも医療は全くひっ迫すらしていないし、1時間ほど待てば電話診療で処方箋を発行してくれる。薬を取りに行くだけなら感染者本人でも可能だし、もちろん離れに住んでる親族でも可。
107
感染症法の取り扱いを2類から5類にしたいのなら、感染拡大期には、迅速に受診可能な体制を作るべきだし、それができないのなら、行政が感染者の管理に責任を持つべきである。
108
ただ忘れてはならないのは、日本政府の不作為に対し看過してきたのは有権者だということでもある。2年半もの間、何度も同じ目に遭ってるではないか。いつか改善するだろうなどと惚けるのもいい加減にしろと言いたい。
109
この先、3年近く国政選挙はないんだぞ。その間、有権者の力で現状を変えることは不可能だということだぞ。やりたい放題にやられるんだぞ。
ああ、頭が痛い。コロナの後遺症だ。もう寝よう。
110
見事にタイムラインが統一教会からひろゆき一色になったな。国会始まったばかりというタイミングで。
111
コロナとインフルのツインデミックの恐れがあるのなら、臨時PCR検査所を作りましょうよ。同時検査可能の試薬もあるんだから。
113
来たぞ、異次元の少子化対策。妊婦に仕打ち。
#異次元の少子化対策
114
ほんとにこれ。
「デジタル化のためにカードが必要という理屈はよくわかりません」
デジタル先進国からマイナカードに疑問符 韓国では「国民の40%がカード紛失」(抜粋) | デイリー新潮 dailyshincho.jp/article/2023/0…
115
法務委員会の梅村みずほの質疑。反吐が出る。
#梅村みずほ
#梅村みずほの議員辞職を求めます
116
法務委員会、仁比聡平議員「日本の入管、難民制度の構造的な欠陥、人権侵害だと思うんですよ」
との意見に、梅村みずほは首を傾げてる。やっぱりこいつは何もわかってない。
117
今日18日(木)14時38分すぎからの法務委員会の梅村みずほの質疑。完全に狂ってる。
118
突然泣き出す。
119
突然キレる。
要するに梅村みずほはウィシュマさんの支援者に責任があると言いたいのだろう。完全に狂ってる。
120
法務委員会、梅村みずほ「これから支援団体をつぶさに調査する必要がある。」支援者がおかしい、支援者に問題があると狂言を吐いてる。しまいには「こんなバッヂなんていらない!」とキレる。ならさっさと辞めてくれ。
#梅村みずほの議員辞職を求めます
121
国会中継はこちらからご覧ください。
各委員会のライブを配信しています。
チャンネル登録してください。
石垣のりこYouTubeチャンネル
youtube.com/live/4WpXcP5j0…
122
梅村みずほのこれは陰謀論と同じ。
123
こんなのもうヘイトスピーチでしかない。
梅村みずほ「可能性のこと言っちゃダメなのか?支援団体ってみんな正しいんですか?そうやって不安定な精神状況のところに、日本にいられるように考えようって言われたらウィシュマさんは夢見ますよ。しかも不法滞在者は帰国させるべきだ」
124
適切な医療を受けさせることなく死に追いやったのではないか?という問題を矮小化している。論点のすり替えでもあるし、実に浅ましく卑劣であり人品骨柄がこの上なく卑しい。この外道だけは死ぬまで許さない。
@mizuho_ishin
#梅村みずほの議員辞職を求めます
125
引用RTいただくときは下記のメンションつけてください。本人に届きます。
@mizuho_ishin