1
クレーマーに「もう来なくていい」「もう買わなくていい」「もう読まなくていい」と堂々と返し、今後つけあがる材料を与えない商売人は私は優秀だと思います。
2
強盗殺人で逮捕された男が供述で「手当たり次第にドアノブを回していった、施錠されてない部屋に入った」と言ってて、いっそう施錠に用心するようになりました。
4
自粛警察が社会問題になってますが、八つ墓村と犬神家の一族を混同している人を見つけ出してはRTして啓蒙を促すアカウント『その八つ墓村、実は犬神家の一族です!』のような、誰も傷つけない方向性の社会正義を追求してほしいものです。@inugamikenohaka
5
6
「ロックは死んだ」とか言い出すおっさんも昔は多かったです…最近は聞かれなくなったので、おっさんの方が死んだんだと思います。 twitter.com/kawakawasaki/s…
7
ミサイル発射の報道を受けてじゃあ入ろうとなった時、ご近所さんたちが「入れてください!」「せめて子供だけでも!」と集まり、その人たちに「うるさい!お前たちも買えばよかっただろ!」と押し退けて自分だけ入り、そして報道が誤報だった時。というところを想像している。 twitter.com/livedoornews/s…
8
ジャンプ署名のやつ、先日原作者逮捕の件があったので「今叩くと効果的」という考えに基づいているのだと思う。ちなみに私が当該の人物に抱いた印象は「自分がおかしかったのを他者のせいにしている」です。
9
改めてもう一度書く。
怒りが収まらないので。
この原稿の束は、KADOKAWAから私の元に返却されたものです。デジタル全盛の昨今ですが、汚した者は「漫画原稿は版下として使えればあとはどうでもいい」というスタンスなのでしょうか?本当に漫画に愛情あります? twitter.com/reimikamoto/st…
10
11
クリエイターへの誹謗中傷が近年目立つ。
そういうことやる人たち、カウンター食らった場合には決まって「こんな小さいアカウントなのに」と泣き言をかます。
甘えてるんだよね。
12
13
セーラー服だけを描いて物議を醸した中国の絵師の方、画力だけでも十分評価に値する方だが、あの絵で批判の線引きに一石を投じたのがスゴイ。
あの絵に怒る人は中身が女性と決めつけてしまっている。『絵の叙述トリック』、初めて見たかもしれない。
14
数ヶ月前にWEB漫画原作(ホラー、オリジナル)の依頼を受けて、読み切りや連載前提の初回三話分のネームを提供したのだが一ヶ月近く返答がなく、本日「うちはホラーはやっぱりやらないことになりました」と。
過去直接組んだことがないとはいえ旧知の出版社出身の方なので信頼してたんだが、残念だ。
15
本当に子供を守りたければ、目を光らせねばならないのは悪い大人や悪い同級生の方ですよ。
でも出版社やゲームメーカーなどを批判する方が、腰の低い対応が期待出来る。溜飲を下げたいだけの人はそれでいいんでしょうけど、そのあり方は子供から見ても「嫌な大人」だと思いますよ…。
16
前科のある人向けの求人誌。すべての漢字にふりがながふってあるところに工夫を感じる。いるよね、ふりがな。自分も読めない漢字結構あるもん。 twitter.com/ponjou/status/…
17
18
ゲーム会社に勤務してた頃、一番売り上げが良かったのはそのゲーム会社が出してるおまんじゅうだったらしい(実際美味しかったしね) twitter.com/depon2010/stat…
19
「子供を守る」という大義名分で表現を削りにかかる人たちは、その表現が好きな子たちのことは考えてるのだろうか。
「私が認めたものだけを楽しめ」と言う主張であれば、子供はむしろ歪むと思います。後々凄まじい反動が出ると思う。
20
これらの絵も二次創作の一種といえるのだろうが、日本の一般的な二次創作との決定的な違いは、原作へのイチャモン目的で描いていること。
日本ではあまりお見かけしない傲慢さ。
そういう意味で、絵を描く者にとって日本は良い国だと思います。 twitter.com/SukunaBikona7/…
21
スケベな漫画表現を存分に楽しんだ上で、やがて自分がそれを必要としなくなった時、今度は批判し始める。私は漫画よりそういう行動の方がお下劣なんじゃないかなーと思います。
25
弓月光先生のところに次々現れる論客たち、一人一人独自に開発した変な技の使い手みたいで面白いな。