奥山由之(@okuyama_333)さんの人気ツイート(いいね順)

51
JR SKISKIの広告で、浜辺美波さん・岡田健史さんを撮影しました。
52
【写真集発売】 奥山由之 写真集『POCARI SWEAT』 昨年、1年間に渡って撮影したポカリスエットの広告写真が、1冊にまとまります。アザーカットも収録した全記録。128ページです。4月6日発売。 Amazonでは予約受付を開始しております。▷goo.gl/wBt9ec
53
米津玄師「KICK BACK」Music Video youtu.be/M2cckDmNLMI Starring:Kenshi Yonezu Featuring:Daiki Tsuneta Director:Yoshiyuki Okuyama Cinematographer:Tomoyuki Kawakami / Mao Ohkawara Lighting Director:Koshiro Ueno / Shohei Nakagawa Production Designer:Chihiro Matsumoto
54
55
JR SKISKIの広告で、浜辺美波さん・岡田健史さんを撮影しました。
56
この数年間、東京中を歩き周り不透明な窓ガラスを撮影し続けました。洗剤、洗濯物、お花、ぬいぐるみ、食器……。ぼやけたフォルムと色彩の向こう、気づけば10万枚にもなった写真の集積はいつしか、そこに人は映らないにも関わらず東京のポートレートとしての姿を現していきました。
57
星野源さんのイヤーブック『YELLOW MAGAZINE 2017-2018』の表紙・巻頭を撮影しております。
58
「変わる」ことへの肯定。 「(あなたじゃなくてもいいけれど)あなただからいいよ」 本当に素晴らしい楽曲…。 (MV、弟の大史が撮影しているそうです。監督は、是枝裕和さん。) youtu.be/JAMNqRBL_CY
60
監督を担当した、米津玄師さん『感電』MVが、SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021にて、年間で最も優れたミュージックビデオに授与される賞「VIDEO OF THE YEAR」を受賞しました。嬉しいです。 ▷ m.youtube.com/watch?v=UFQEtt…
61
ポカリスエットの広告、アートディレクションと演出を担当しました。 撮影は川上智之さんです。
62
『EYE SCREAM』No.172にて、仲野太賀さんを撮影しております。
63
64
Mame Kurogouchi 2021 Fall Winter コレクションムービーを監督しました。 是非ご覧ください! (もう、ほんとに、これは、ほんとに、いい映像ができました...。すごく好き。みてください) youtube.com/watch?v=Gs7Eul…
65
JR SKISKIの広告で、浜辺美波さん・岡田健史さんを撮影しました。
66
『GINZA』1月号にて、太賀さん・長澤まさみさんを撮影しております。
67
今日、としまえんが、94年の歴史に幕を閉じました。 最後の年に、この場所で、最高の思い出が作れたこと。嬉しかったです。ありがとうございました。 youtu.be/UFQEttrn6CQ
68
福山雅治さんの新しいアーティスト写真を撮影しました。
69
『CUT』7月号。米津玄師さんを撮影した写真が何枚か掲載されています。
70
(ちなみにこの映像を作ったあと、10年ぶりにジム通いを始めました🏋️) twitter.com/okuyama_333/st…
71
『装苑』7月号にて、中条あやみさんを撮影しております。 y-okuyama.com/work/2018/05/3…
72
ポカリスエット - POCARI SWEAT
73
福山雅治さんの新曲「心音」のジャケット写真を撮影しました。
74
Gen Hoshino ”Create” Music Video ー Director : Yoshiyuki Okuyama Cinematographer : Hiroshi Okuyama Lighting : Higasix Production Designer : Naoyuki Hashimoto SFX : keiichi Nishioka Steadicam Operator : Yoshinobu Nagamori Stylist : Shotaro Yamaguchi Dress Maker : SAQULAI,Inc.
75
【写真集発売】 久しぶりの新作写真集『The Good Side』がフランスの出版社 Editions Bessard から出版されます。 ブックデザインは、尊敬するオランダのデザイナー Jeroen Kummerが担当してくれました。 素晴らしい1冊に仕上がりそうです。お楽しみに。 (※今作は欧米を中心とした販売になります。)