301
フォクシー海賊団、魚人もいるし、魚人と巨人のハーフもいるし、麦わらの一味との初戦取ったらチョッパー取りに行くし、その辺の差別がなさすぎる海賊団。そんなにおもしろくないシリーズである以外はすごい
302
303
ワンピース。ドフラミンゴさんセラフィム、稼働してたらガキのころのドフラミンゴさんの外見で暴れてて爆笑、稼働してなかったら天竜人クローンはNGっていう倫理観だけあったんだで爆笑っていう、どっちに転んでも爆笑できるズルすぎ存在になってる
304
ハンコックの、こんなヤツ戦争にいたらダメだろ!! っぷりがよすぎたんだけど、相手の軍勢を九割壊滅できるこいつを呼んだのにメチャクチャ頂上戦争でやる気なかった海軍さん、ほんま可哀想
305
ハンコックのこんなヤツ戦争に呼んだらダメだろ!! っぷりは初登場時に説明されたまんまなんだけど、とてもここまでできるとは読者が思ってなかったの頂上戦争で妾はルフィの味方だから……しててクソほどやる気なかったせいだし、いや改めてやる気なさすぎただろ
306
思ってた以上に妾はルフィの味方じゃしてくれてるなあと思ってた頂上戦争、「思ってた以上」を超えた「思ってた以上」だったことが判明
307
トムさんの「作り出すことに善も悪もねえんだ」が出てからこっち、いや……さすがに悪なんじゃ……でもトムさん……みたいなのお出ししすぎ
308
ハンコック、離してくれたら石化解除してやる(大嘘)石化した全員持っててやるから殺してみせろや(真偽不明)と同じ口から、はあ〜こうなったらルフィに嫁ぎたいが出てくるの、スタンピードで劇場で一番笑い取っただけある
309
310
ハンコック、いったん終わってから「はあ……ルフィに嫁ぎたい……」するだけで、真っ最中のうちは「ガハハハ! お前らの思い通りになぞなってたまるか! ブワッハッハッハ!」と武将みてえな態度だったの、最高やね
311
312
ハンコック、あの流れで囚われのヒロインになるところを読者の多数が予想したし、ハンコックがヒロイン枠に入るとしたらそれしかない! って思ってたところを「いや……わらわはあんなヤツらの思うようにされるとかメチャクチャ嫌なんだが……?」したことで読者好感度を稼いだすごいヤツ
313
ハンコック、この流れで囚われのヒロインになるしかなくない? を「は? わらわは他者のいいようにされるとか死ぬほど嫌なんだが?」「というか、わらわは美しいし強いからそんな目に遭わんのだが?」したのすごすぎ。真っ当にヒロインやるには損だった気もするが、そんなのよりもずっと好感度稼いだ
314
ルフィは、他人が勝手に悲しい過去を語るのは、たとえそいつがナミの姉で悪意がないと分かり切っていても拒否するけど、本人が身を切る思いで悲しい過去を語る分には「おいおい! いいよ、無理すんなって!」と止めはするけど聞いてくれる
315
ハンコックは猫を蹴るような女だぞヒロイン失格 VS ハンコックに蹴られて無事な猫なら蹴ってもいいだろヒロイン資格あり論争、ほんとすき
316
あのハンコックに蹴られて石化もせずに無事という時点であの猫はパシフィスタ以上だから蹴ってもいい論、あの時点でハンコックに蹴られて無事な時点であの猫が当時のルフィより強いことになるだろ
317
ワンピース、「ないんだろう中身が!」説、実際そうだとはあんまり思わないんだけど、実際そうだった日にはルフィがうっかりガイモンさんの勧誘成功してたときの空気が地獄すぎて見たくはある。「だっはっはっ! もうこうなったらワンピースしかねえよ!」からのワンピースもなかった、許されねえだろ
318
うおお! ビビ! メマーイダンスとかいうウイスキーピークの賞金稼ぎで一番ゾロを追い詰めた技と、孔雀スラッシャーとかいう水塗ってたらクロコダイルの顔面刻んでた武器を持つ女
319
322
323
山姥、もはや早く「お前たちを食らうためだったのさぁーーーっ!」してくれないと、読者のこちらは永遠に安心できない。このまま朝を迎えて朝ごはん食べてお別れした日には、もうどうしたらいいんだ
324
これさあ、ベガパンクは端末というか入る用の身体を自分で作って入ってるけど、その発想のもとになった他人の身体を乗っ取って長い時間を生きてる存在がいるっぽくない? イム様?
325
普段の僕は週刊連載は忙しいから定期的に休むべきだよとか言ってるけど、これがオモシロ漫画のオモシロ回だと平然と「次号休載だと~~~~!? ふざけやがって~~~~!」が湧いてくる。人は哀しい生き物