Ayame Misaki/水崎綾女(@ayame0426)さんの人気ツイート(新しい順)

@ayame0426: 今大きく揺れましたが、パニックにならず、落ち着いて対処すれば大丈夫です。吐き気などの不快感解消のために、まずは目を開けた状態で深呼吸。次に目をつむってゆっくりと深呼吸をしてみてください。後、口の渇きをおぼえたら、水を飲んでみてください。口に含むだけでも効果があります。
来週の #ゲキカラドウ 5話 私が出るとか…出ないとか…ふふふ。
久しぶりにグラビアの撮影とかやりたいけど、今年32歳は需要あるのでしょうか?笑。 映像も好きだけど、スチール撮影好きなんだ☺️💕
阪神淡路大震災で亡くなった6434人の方々のご冥福をお祈りします。 それと同時に、本日お誕生日の方々お誕生日おめでとうございます。産まれてきてくれてありがとう。あなたにとって、特別で素敵な日になりますように。
1年前の打ち上げにて。 いよいよ明日から、今際の国のアリス配信スタートでっす☺️  #今際の国のアリス #ネトフリ #Netflix
勝大と有紗は大人になったけど、左二人のおじさんは10年くらい経ってもおじさんのまんまだね♡ twitter.com/HiroyaMatsumot…
追悼コメントしてる方を批判してるわけではなくコメントしていない方でも心の中で菩提を弔うのもいいのではないかと思います。天災関連でも同じく。私は経験者だからこそ呟くけど、呟かない人を責めたりはしませんし、そんな事よりも自分の呟きで誰かの心を救うきっかけになればといつも思っています。 twitter.com/nikkansports/s…
人が亡くなった事を知って喜ぶ人がどこにいるの?大なり小なり何か思う事はあるでしょう。誰が死んでも悲しいし辛い。それを事情も何も知らない人がとやかく言う事では無いと思う。それによって傷つく人もいる。こういう時にコメント出さない人を否定したり責めたりするのはそろそろやめませんか。
ご冥福をお祈りします。この言葉を使う事がいつからか嫌になってしまって、近しい人であろうが遠い人であろうが暗いニュースの時でもそういう関連のツイートはやめてるのだけど、それでもその件についてなんとも思ってないの?どうなんですか?とか言う人がいるので書かせてもらいます。
絶望的な時はどんな言葉でも響かない。死んだら誰かが悲しむ、そんな事を考えられる余裕があれば自ら死を選択する事はない。そんなギリギリの人がいたらそばにいる人が深い愛情で包み込んであげるしかない。少しでも自分を理解してくれたり、分かちあってくれる人のあたたかさに触れるだけで全然違う。
私も誰にも相談しないタイプで一人で抱え込んでしまうタイプだから…もしもしもし死にたくなったらみんなに相談するね。世の中の全員から好かれる事はないけど、全員から嫌われる事も絶対にないから、味方になってくれる人、マイノリティーでも理解してくれる人、必ずいるよ。
みんな、何か苦しいこと悲しい事があったら一人で抱え込まずに誰でもいいから話そうね。誰かがあなたのことを否定しても、他の誰かは絶対に肯定してくれる。自分が壊れるほどする仕事も、生き方も、そんなのは絶対に違う。死を選ぶくらいならまず全部やめればいい。とにかく生きていてほしい。
これ写真私なのに、名前と経歴平田のおねえさまになってる( ꒪ͧ⌓꒪ͧ) イイモノじゃないわね! twitter.com/kazu4326mas/st…
#パイの日 (第三弾)
このタグはイイモノじゃないわね! twitter.com/dairedheart/st…
5歳で震災にあったり死を覚悟した出来事があってからは愛してる人や大切な人にはいつも感謝の気持ちと愛を伝えるようにしてる。人はいつ死ぬか分からないし後悔したくない。あなたの一言で誰か一人が救われるかもしれない…心ない人の言葉を鵜呑みにするより大切な人に限りある時間を使って欲しい。
みんな、つらい事があったらおしえてね。世の中の全員が味方って事はないけど、全員敵だって事もありえない事だから。何かあったら一人で抱え込まない。絶対に理解してくれる人はいるよ。悩みがあったら5人せめて3人には話してみて。相談した相手が正しいとは限らないしセカンドオピニオン的な感じね!
みんな、生きようね
こういう時ってどんな言葉を呟いても嘘っぽく安っぽく聞こえてしまうから普段は何も言わないけど、今は大変な世の中だしそれ以外にもみんなそれぞれ悩みや苦しみがあると思う。でも生きてほしい。サイン出してる人が居たらどうか優しい気持ちで接してあげて欲しい。私もそうする。安易だけど助け合おう
昔バラエティ番組に出た時共演者の方への対応を台本に書かれていた通り、発言したり、進行したら、OA後凄く叩かれた事があって…しばらくバラエティ恐怖症になった事がある。今は気にしてないけど、当時はSNSも今ほどないし、台本通りやったとも言えないし、15歳の私にとっては一言一言が辛かった。
平成元年生まれも、とうとう31歳になりました instagram.com/p/B_aPVfaD8oQ/…
芸能界に居るとSNSでネガティヴを呟くのはただのマイナスでしかないから普段は言わないけど…私も正直ツライ。毎日家から出れなくて、一人でずっと居たら泣きたくなる事もあるし、わけわからず泣いた事もあるし。この生活になれてるのはほんの一部の人だけ。だからあなたがしんどいのは正しいのだよ!
寛也…ざんねんだな。 twitter.com/HiroyaMatsumot…
ゴーバスターズからはこちらの3作品! ブルーバスターはやっぱりイイモノなのね…? natalie.mu/eiga/news/3762…