1
ワイドナショー収録にいつの間にか目を閉じてしまい遅刻してしまいました…。そんな気まずい雰囲気をスタジオで笑いにかえてもらいました。いつも松本さんをはじめ、番組のみなさんに救われています。また頑張ります。
2
松本さん!
勝ちましたぁー‼️
観ていただいてありがとうございます😭 twitter.com/matsu_bouzu/st…
3
自陣からドリブルで運ばせてシュートまで行ける三笘をなぜ最終ラインまで戻らせてプレーさせるのか、日本にとって1番の武器の使い方がもったいない。
4
三笘のポジションを前に置きたい。最終ラインで守備しているから、良さがまったく出ない…
5
このままメキシコが0で終わるとは思えない。
だから日本は3点目を取りに行かない。
6
久保と堂安をどこまで引っ張るかがポイントでした。アセンシオンのようにワンチャンスを決めきる決定力のある技術を持っている選手は久保と堂安だと思っています。相手も足が止まる時間もあり日本の時間帯があったことを考えるとどちらかもう少し引っ張っても良かったと思う。
ただもう次ですね。
7
ブラジル敗退…。
延長でのあのネイマールのゴールはかなりダメージがあったはずだが、ブラジルは1点を守りにはいるが、クロアチアはそこから、点を奪いに前に出ていく迫力と、粘り強さがクロアチアの勝利を引き寄せた。
8
リヴァコヴィッチはPKだけでなく、素晴らしいセービングをしていた。
大会後はビッグクラブに移籍しそうだ。
9
10
11
パトリック退場の件は僕も疑問に思うところ。VARがどういう基準でどういう役割を果たしているのか?今回もVARで確認してるのにも関わらず介入しないということは、何か判断する明確な理由があるのではないか?僕も審判の方に教えてもらい確認したいし、VARの判断基準を正しく知りたいと思ってます。
12
エムバペ凄すぎる、3本PKを同じ方向に決める!
13
追いついたクロアチアに勢いがあるし、PKになるとリヴァコヴィッチがいます。
14
モロッコがPKでスペインに勝利!
2日ぶりに家で寝れます😌
朝の収録がないから少しだけゆっくりできます。
みなさんお疲れ様でした…
15
男闘呼組カッコいい😭
16
上田がボールが収まらないな…。
それなら後半から浅野にかえるかな。
17
古橋をサイドではなくゴールに近いポジションで使わないのかな…
18
中国戦。
試合を見ながら気になるのは、W杯アジア最終予選を地上波でやらないのはいつ以来!?アウェー戦はすべて地上波で見れない。
代表戦はJリーグとは違いコアなファンではない層も見る試合。莫大な放映権の問題ではあるが、いろんな意味で危機感を感じる。
今日はとにかく勝ってほしい!
19
このプレッシャーで決めたエムバペは凄いメンタルの強さ!
20
悔しい…
応援していただいた皆さんありがとうございました。
数時間後にはスッキリに出演です。またそこでクロアチア戦については話したいと思います。
21
やっぱりフランスが強かった。
ただ、今大会のモロッコの躍進は本当に素晴らしかった。
22
エムバペのゴール!!
信じられないゴール‼️‼️
23
この後はひるおび出演です。
負けた試合のスタジオはつらい…。
24
素晴らしい試合だった。
アルゼンチンもフランスも、
勝者も敗者も、そんなことをも超越した、サッカーの素晴らしさを改めて教えてくれた大会でした。
そんな素晴らしいカタールワールドカップに関われて幸せでした。
数時間後にはスッキリ出演です。最後のワールドカップ関連のスタジオ生出演です。
25
3点目、
取りに行くんです!^^;