1
									
								
								
							京都大作戦
初年度を台風で飛ばして
10周年を雷で中断
新しい歴史を始めようとした年だったでしょう
後半は昨年と同じタイテに意味を感じて俺も絶対に上回るイメージを作ってた
ライブしたかったな
10-FEETならびに運営スタッフの苦渋の判断に敬意を
みんな辛いけど、誰も悪くない事を理解しよう
							
						
									2
									
								
								
							
									4
									
								
								
							歩幅が短くてな
丘を越えるのに12年かかったんだ
長年バンドやって来て
待て と お預け には慣れてる
今は お座り してるから おかわり すりゃあいい
10-FEETありがとな twitter.com/mi_kyoto/statu…
							
						
									5
									
								
								
							丘を越えかけた
ゲロ吐くくらい、週末をイメージしてた
まだ先になるらしい
この決断、間違ってねーぞ
一番悔しい10-FEET並びにスタッフの皆様
大変だと思うけど胸を張って な
2021の貴重なストーリーの一部に
選んでくれて本当にありがとう
俺はまたバンドを続ける理由が一つ増えただけだ^ - ^
							
						
									6
									
								
								
							かりゆし58  ナオキ
@miyahiranaoki 
THE CHERRY COKE $  カツオ@KATSUO_TxCxCxS  
桃色ドロシー ハキイ
@hakiii_229  
10-FEET  タクマ
@takuma10feet 
4人から #うたつなぎ
リレーが届いてローソクつけて1時間で即興したのでケツが切れたの勘弁 
↓
バトン
ロットン ナオキ
@NAOKI_ROTTEN 
							
									8
									
								
								
							同じ44年前の今日
同じ北関東に
同じB型の長男として生を受けた
特別ではないけれど何年目でも誕生日はいいもんだ
TOSHI-LOWおめでとう 母ちゃん同じ日に産んでくれてありがとう
11月9日
たくさんのメッセージをありがとう
photo by 石井麻木
@ishii_maki
							
						
									10
									
								
								
							騒がせた
バンドは奇跡で
バンドマンはそれを理解してその偶然を苦しみながら信じて楽しむもんだ
俺たちはたくさんの未来の話をしてる
またある奇跡を作りにいく
何度も経験してるから今回もきっと大丈夫だ
YA-MAN(-_^) twitter.com/g_freak_factor…
							
						
									11
									
								
								
							【フォロー&拡散大希望】
災害から縁遠いとされてきた我が地元
台風19号を経て神話は破かれた
企画書作成、学校校長会への慣れないプレゼン。ヘルメットメーカーとの交渉と、発案から実行まで一年以上
長い道のりだった
感じ狂って考え抜いたクリーンなローカリズムが
2020いよいよスタートしたんだ twitter.com/AHP03593347/st…
							
						
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							人を集める事はダメ
ライブ自粛
方法はある
下手くそでも、荒くとも
バンドマンをナメんな
ライブハウス 少しのあいだ踏ん張れ
いつかまたすぐに平穏が訪れるよう
BOB MARLEY カバー
THREE LITTLE BIRDS
							
									14
									
								
								
							コロナで疲れた人へ
闘い方をなくした人へ
宿命的に田舎に身を置く人へ
都会で踏ん張る人へ
何より自分へ
失いながらも削り続けて
20年以上走った結果
ワンテイク 一晩で描き殴った曲
世に打って出るには場違いかもしれないけど
聴いてくれよ 新しい武器
ヴィンテージ
youtu.be/Ctr_IiOWo30
							
						
									15
									
								
								
							やっぱり悔しいよ。
様々な方面、角度から開催への糸口を探りつつ足掻いた結果、中止の発表が容赦いただくギリギリまで至ってしまったこと、お詫びします。
出演予定だった皆様、何より楽しみにして頂いた多くの皆様、力不足、申し訳無いです。
山人音楽祭2021に向けて、今日からまた始めます。 twitter.com/yamabito_ongak…
							
						
									17
									
								
								
							大作戦、予定が狂って最後まで見れなかった人もたくさん居たと思うけど、それはそれでそれも仕方ないこと。完全燃焼できた事を願います。
今日からまた現実だな
しかし、中止はそれを最も上手く伝えられるホルモンに
残るステージ雨に慣れた雨バンドに
選んだカミナリ改め神鳴り
そして伝説へ
							
						
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							またライブハウス。。
みんなもうわかったよ
我慢して押し殺してる
会場は努力してる
仮に終息しても風評は残るだろう
ライブ関係者だけが辛いなんて考えてない
でも、
電車に乗るなとは未だ誰も言わないのさ
							
						
									22
									
								
								
							9月7日ダディ・ダーリンという俺のバンド人生の中でEVENと並ぶ、いやそれ以上に気に入った曲がリリースされるんだ。何度か清書を試みたけど最初にサラッと書いたリリックから全く筆が動かなかった。それどころか、聴いてるうちに涙が出た。止まらなかった。だからきっと、良い曲なんだと思うんだ
							
						
									23
									
								
								
							発表尽くめでごめんな
まだまだあるけど
まずは山人音楽祭を
念願の
奇跡ね
約束の
2DAYSで開催
新しくて大きな挑戦だ
みんな待ってるよ(-_^) twitter.com/yamabito_ongak…
							
						
									24
									
								
								
							ありがとうロッキン
楽しかった。フルセット久々にやった気がするな
B'zが始まった瞬間そのステージ見たさにアーティストフードコートから殆ど全アーティストがゾロゾロ居なくなってビビりました^_^
これから広島に向けて発ちます
今日も平凡をありがとう
							
						
									25
									
								
								
							2019.08.06 .0815am
黙祷
74年が経過した今日の俺の頭の上も
雲ひとつない快晴です
ダディ ダーリン
youtube.com/watch?v=IDfRqI…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									