26
27
28
メキシコ人選手の@DonovanDCarrは明日 #Beijing2022 フィギュア男子シングルフリーに出場します。
日本時間10日午前10時半(メキシコ時間9日夜7時半)からの試合をお見逃しなく!
#MexicanasDeOro @COM_Mexico @DDeportivaMx @AMEXCID twitter.com/EmbamexJP/stat…
29
30
31
32
33
La Embajada de México en Japón lamenta el fallecimiento del ex Primer Ministro de Japón, Shinzo Abe. Nuestro respeto y solidaridad con el pueblo de Japón y sus familiares.
34
ありがとうございます🌮🍣
ーメキシコ大使館“激闘感謝ツイート”にファンも感謝「素晴らしい対戦相手あっての最高の試合」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/86c4b…
35
🇲🇽💪🇯🇵@njpw1972、@CMLL_OFICIALのみなさま、#FantasticaMania 2023の開催ありがとうございました。渾身の力をリング上で発揮し、感動をくれたルチャドーレスのみなさん、最高に素敵でした。来年もまた会えますように🇲🇽❤️🇯🇵
#njcmll
@DDeportivaMx
36
メキシコ人選手@DonovanDCarrがフィギュアスケートを始めたきっかけを語ってくれます。日本時間本日10時15分(メキシコ時間7日夜7時15分)から始まる男子シングル - ショートプログラムでの演技をぜひ見守ってください!
#北京2022 #MexicanosDeOro @COM_Mexico @DDeportivaMx @AMEXCID
37
🎉メキシコ大使館公式レシピ本「メキシコのキッチンから和の食卓へ」第3版が公開されました🎉
前回の第2版に加え、新たに20品のレシピを収録。
こちらから無料で入手できます。
🇯🇵▷bit.ly/RecetarioCMMJJP
🇲🇽▷bit.ly/RecetarioCMMJES
ぜひお家で伝統的なメキシコ料理の味をお楽しみ下さい 😊
39
アエロメヒコ航空 @Aeromexico は本日より、3年間コロナの影響で運行を停止していた、東京・成田🇯🇵ーメキシコシティ🇲🇽間の直通フライトを再開いたしました✈️
両国のさらなる交流の強化に期待します。 twitter.com/japanemb_mexic…
40
メキシコの伝統的風習『死者の日』を題材にしたピクサー@Pixar映画「リメンバー・ミー」が放送されます。
日テレ@nittele_ntv 金曜ロードショー 3月4日(日本時間)
💀あなたの好きな登場人物は誰ですか?
因みに、メキシコでのタイトルは「Coco」(ココ)。Socorro(ソコーロ)さん👵の愛称です❤️ twitter.com/kinro_ntv/stat…
41
ありがとうございます!!!ー「最高の試合ありがとう」 敗れても…メキシコ大使館が“粋な“エール「決勝頑張って」(Full-Count)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/84b30…
42
43
44
2023年-2024年には@kyuhaku_kohoや@nmaoJPを巡回するのでお楽しみに!
巡回情報
・福岡会場:九州国立博物館
2023年10月3日(火)~12月10日(日)
・大阪会場:国立国際美術館
2024年2月6日(火)~5月6日(月・休)
45
46
安倍晋三元首相は日墨両国の関係を緊密に保ち続けた日本の優れた指導者であり、メキシコはこのような痛ましい暗殺事件を非難します。故人のご冥福をお祈り申し上げます。 twitter.com/EmbamexJP/stat…
47
メキシコ大学院大アジア・アフリカ研究センター@CEAAColmex研究教授アルフレッド・ロマン・サバラ氏とプロレスラーのミル・マスカラス氏 @MILMASCARASREALが秋の叙勲受章者に選ばれました。おめでとうございます。
48
49
メキシコ大使館レシピ本第2版『メキシコのキッチンから和の食卓へ』はもうダウンロードしましたか?🇲🇽🇯🇵
スペイン語版(bit.ly/RecetarioSegun…)日本語版(bit.ly/31sqOD1)を無料でご覧いただけます🙌
作った料理の写真をぜひ共有してくださいね!😋🌮
50
大阪の万博記念公園の敷地内にある #国立民俗学博物館 では巨大なアステカカレンダーのレプリカが飾られています👀
3月9日〜5月30日まで特別展 #ラテンアメリカの民衆芸術 が開催されているので、ぜひ訪れてみてください。