126
甥っ子、「ハンバーグに玉ねぎが入ってる」と言いたいのに舌が回らなくて「ハンバーグにため息が入ってる」とかなり詩的な感じになる
127
弟の部屋から「オォイちゃんと金払えよな!」とかって彼女との会話が聞こえてきたから何事かと思ったけど人生ゲームやってるっぽくて健全さに泣いた
128
お気に入りのステッカーや包装紙を使うか悩んでる時、「お気に入りだからもったいない」と躊躇する自分と「そんなこと言ってたら一生使えんだろ」とツッコミをいれる自分と「いや別にそれでいい 一生こいつと生きていく…ただそれだけだ」となんかキモくなる自分が出てきてややこしくなり結局使わない
129
夜遅くに物食うと太るよ!って言われてるけどアメリカでは朝御飯の時間だからオッケー!(オッケー!)
130
難しいこと(労働、人付き合い、お金の計算)すると頭おかしくなるから簡単なこと(犬を撫でる、お菓子食う、寝る)しかやりたくね〜んだよな〜
131
仕事終わってインスタ開いたらみんな休日みたいに遠出しまくっててオイオイ休日かよ笑と思ったけどいや今日休日やないか〜〜〜〜い!!!!ズコ〜〜〜〜〜ッ!!!!!!参りましたやでコレほんま〜〜〜〜〜!!!!どしぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!(会社の窓を突き破って退勤
133
BoA!BoAやんけ!久しぶりやの!今もタイトなジーンズにおまいの戦うボディねじ込んどるんけ!?
137
夜アンチの人「夜とかただの暗い昼だろ」
138
昨日ちょっと前の少女漫画読んでたんだけど、相手役のイケメンがパソコン室でなんかの資料だか課題だかを作成してたらヒロインが電源コードに足引っ掛けて完成間近のデータがパーになる っていうシーンが出てきて、いやコレもうこのヒロインと恋愛すんの無理でしょってなってしまった
139
寒さが尋常でない生鮮食品売り場、鮮度が一番!客の命は二の次!という強い意志が感じられる
140
「◯◯なわたしが来ましたよ」系のリプ、 あら〜!呼んでもないのに〜!お出口はあちらです〜! って笑顔になる
141
こんな時間やけど甘いん食いたい→クッキー(5枚入)あるやん!1枚だけ食お→うまっ(2枚目)→いや1枚だけって!でもうまっ(3枚目)→もうさすがにやめとこ…でも2枚だけ残したってな(食う)→いや4枚食うとる〜〜!ズコ〜〜ッ!この1枚は残そうこれ残せるかでデブかどうかが決まワイはデブや!→FINISH!!!!
142
好きな人がわたしの好きなものを褒めているとき→わっかるぅ〜〜!!!それ最高だよねエッてかそれ好きなの??マジ??ちょっマジそれについて語ろ??ファミレス集合でいい????
嫌いな奴がわたしの好きなものを褒めているとき→は?わかりきったことをいちいち話すなこのうんこたれが
143
メンタルが““““無理””””になった時に突然どこからともなく現れてフッカフカの布団でわたしを包みそのまま清潔・適温・いい匂いの謎の場所に攫っていってくれる特殊部隊いてほしい
144
恋愛体質の友だちが「わたしがいなくても生きていけるような人と生きていきたくない」と言っていてわからんけどわかる となった
145
昨日の晩飯どころかさっきシャンプーしたかどうかも思い出せないのに昔されて嫌だった事はずっと覚えてる
146
わたしが想うあなたと
あなたが想うわたしは違う
わたしたち いつもすれ違ってばかりだね
いつかぴったり 寄り添いあえると信じてる
(ツイッターポエム集『店内やからどうせ温いやろと思って若干薄着していく客とどうせ客厚着してくるやろと思って暖房控えめの店』より抜粋)
148
今日初売り行ったけど年末に定価で買った服が半額になってたのを見てしまってからの記憶がない