226
227
228
『3月のライオン』二海堂晴信┃モデルや名言、魅力を徹底紹介
村山聖先生がモデルとなったニ海堂くんはアニメ版での声優さんが岡本信彦さんで、耳から入る情報まで良い。
【聖の青春】や【3月のライオン】コミックと併せて今一度アニメ版【3月のライオン】を是非ご覧下さい。 fanz-p.com/2790
229
村山聖先生といえば『聖の青春』の松山さんですが、私は『3月のライオン』を観て二海堂くんにも注目してほしいと思います。零くんが言ってないのに勝手に親友だ心の友だと苦しい闘病中も友を支えに勝負に向かう姿がどうしても村山聖先生に重なります。ニヤリと笑う笑顔も。
cinematoday.jp/news/N0089546
230
8月8日村山聖先生の御命日。
毎年思い出すのは、長い闘病でとても苦しかった筈なのに、お話すると真面目な中にユーモアとやはり鋭い勝負師の姿が混在していてとても魅力的な方だったお姿。真剣勝負だからと仲間内誰とも深く関わらない夫が、唯一自分から誘い定食屋さんへ出かけた大切な心の友。黙祷
231
#羽生結弦
公式チャンネル開設 youtu.be/InG5mJQgPuk
232
羽生が複数冠保持してたころを知る自分から見ると、今の将棋連盟佐藤会長はじめ理事の皆様、藤井聡太五冠の師匠の杉本先生、多方面から守り、整え、今の多忙さの中でも最大限最善の対局環境にされてる様に見えます。その変化は夫世代から見ると激変。超多忙ではありますがかなり良い環境だと思います
233
tom-watson8.com/2022/04/03/pos…
藤井聡太五冠ブームでファンになられた方の呟きがTLに。過去の羽生善治が複数冠の時はどんなスケジュールだったのか、複数冠の時休みはあるのか藤井先生が心配だと書かれたのを見て、七冠前後の羽生の動きと、明日御命日の村山聖先生に触れてるブログを見つけました。
234
この様な発言が日本国民の意見だと思われたくない。芸術やエンターテイメントで隣国と交流し互いに尊重してても、両国の政治家の一言でいつも台無し。
悲しすぎて涙も出ない。
「日本は韓国の兄貴分」 「韓国より上位」 衛藤元衆院副議長が発言:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ84… #
235
「動物と学ぶ将棋講座」羽生善治九段がツイッター ところどころで「兎」が入っている理由〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8df4a…
236
正面もかわいい(同じでも何度も撮る)
237
あ〜かわいい
238
#うさぎのいる生活 は、
癒しにあふれて🐰
239
#うさぎのいる生活
ただいまー!を言える君が家に居る幸せ
240
#うさぎのいる生活
撫でる位置はおでこがよきかな
241
羽海野チカ先生
オベロン本『黄昏の王国』
受注販売の道を開いて下さりありがとうございます😭
先生の優しさで今夜幸せになった人は、きっと想像より大勢います。
羽海野先生には、これからずっと優しい世界だけが羽海野先生を包み、優しい言葉だけが耳に流れて、温かい世界だけ展開してほしいです。
242
Twitter公式認定マーク。
必要な公の添付資料(七冠、永世七冠達成時の新聞社の号外、一面記事、園遊会、国民栄誉賞授賞式、wiki、連盟、提携先トップコートのサイトなど)手続きを手伝いましたが、力及ばず…。YouTubeや個人の会社、HPやブログが無いといけないのか、よくわからないです。 twitter.com/sa0122/status/…
243
推しの棋士がいる、お子様が藤井五冠をキッカケに最近将棋を始めたご家庭の🔰パパママ、頭の体操で将棋を始めた方、羽生善治の動物と学ぶ将棋講座ではこれを教えてほしいリプ募集してます。プロ側では気付けない将棋スタート時の素朴な疑問、お悩み、ココが知りたいなどリアルなご意見お待ちしてます。 twitter.com/yoshiharuhabu/…
244
将棋を初めての方に普及したい気持ちと、
うさぎの尊さを普及したい気持ちのせめぎ合いの末の合体。 twitter.com/yoshiharuhabu/…
245
羽生善治か羽生結弦か 10問中 8問 正解しました!
【 ①○ ②○ ③✕ ④○ ⑤✕ ⑥○ ⑦○ ⑧○ ⑨○ ⑩○ 】
#クイズメーカー #将棋 #フィギュアスケート
quiz-maker.site/quiz/play/X4jN…
うぎゃーーー(_`Д´)_
246
対局から研究室に直行で出てこない夫。
真剣に研究してるんだなと思ってたら、唐突に羽生結弦さんの存在が示す定義について大真面目にツイートしてた。
248
ぷぅぷぅ
249
外から戻った夫に、
羽生結弦さんの会見を伝える。
『うん!!!!!. . .』
強めに頷き、
目を合わせるとまたコクッと頷く。
250
推しの選択が正義。
推しを一生推し続けられる幸せ。
スケートを続けて下さる。
尊い…。
これからもミラクルな滑りが観られる、
それだけでものすごく幸せ。