1
なんかUber eats終了のお知らせ的なの流れてきたな。
最低賃金払ってなかったらしく。払えって言われたら事業をシャットダウンする、とか何とか。
2
PS5が転売ヤーで悲惨なことになった、って話を見てて、転売ヤー「が」いま何をターゲットにしているのか気になって検索掛けたら「税務署が」転売ヤー「を」ターゲットにした、という話が流れてて草生えた。
3
SSDは消耗するし、CPUやGPUのファンは年々劣化、端子の接点も経年劣化、ノート内蔵の光学ドライブはいつの間にか壊れているときが結構ある。各種ケーブルやACアダプタもよく買い替えが必要。必要メモリも年々増加する。CPU速度も更新が必要。
これで消耗品でない方がおかしい。
#パソコンは消耗品
4
若い人にゃ無理か。
#音楽が聞こえて来たら負け
6
@yoshirohayashi DNA測定による寿命、神格測定による寿命などいろんな測定から、人間の生物としての寿命は38~55歳と言われてますね。
まあ、40超えたら延長戦、50超えたらサドンデスになる所をルールをガン無視して続けてるって感じでしょうか。
当方50なんてとうに超えてるのでもうあっちこっち壊れてますw
9
しゃーない。
私含め本当に少数しか知らない話。
結局頓挫したメガドラ用スタークルーザー2の話でもしようか。
10
日本の給与が上がらない理由が「人が流動しないから」という経済学者がいるが、笑わせてくれる。
ガンガン賃金上がってた時代は終身雇用してたわ。
企業に必要なキャッシュフローのために金を貸し付ける様々な金貸しが異口同音に「人件費削れ」の大合唱するからやないのか。
11
健全な運営していても、企業はすぐにお金を生み出せない。手形からお金を用意したり、製品納入から入金までの間はお金が入ってこないのが普通。これを補うのがキャッシュフローであり、本来は健全な活動のはずなのだけど、なぜかここで金貸しに首を絞められる事態が多発するんだよね。
12
それに呼応するように人売り連中が台頭して、「非正規雇用」が日本に浸透した。
人が大いに流動するようになったのや。
それからやね。
給料が上がらなくなったのは。
なぜなら中間マージンごっそり持っていく中抜きばっかりがどんどん肥え太って、企業には力が無くなり、人も疲弊したから。
13
自分自身を売り込むフリーランスはまだ良いけど、派遣業は転売とさして変わらん。本来企業に流れるはずの血=人材を企業から剥ぎ取って弱体化させた張本人や。
14
そして冒頭の金貸し。
金融と派遣の相互持ちつ持たれつ……。