26
終演後会ったら ギター間違えちゃったって
クソ可愛い笑顔でいつもの細美氏
次元がやべえよ
ロックスター野郎
ありがとう御座いましたm(_ _)m
本当に良いものを見させてもらいました
心から感謝します
ぶっちぎりでカッコ良かった
27
いつも応援ありがとうございます📣
全ッ然 不惑と無縁
4がブレて残像の4で44歳になっちゃってますけど日々自分そのものが突きつけられる事にせめて音楽で向き合っていく所存でございます
誰かを一瞬でも幸せにしたいという心はまだあるようです。
ネバーギブアップ(๑˃̵ᴗ˂̵)
28
昨夜はaikoさんのライブに行きました(^^)とても素敵でした。なんという方でしょうか。愛おしさを全身にまとったオーラ、マジ魅せられてしまう
実直にお客さんと歌に向き合ってる姿が脳裏に焼き付いていく
何よりライブ中に最新の自分に向かおうとする気迫がやべえ
学ぶことしか無かった
また行きたい
29
the HIATUSと東京事変で、参加させて貰いました。皆様宜しくお願い致します。にしてもこの参加アーティストの顔触れたるや。。。
エネルギーの中核やで。
吹き飛ばそう 新型コロナを twitter.com/shuumaibentoe/…
30
え?、優しい方多くないっすか。
ありがとう 本気で
今日もずっとデモ作っててホトホト疲れただわさー いざばうあーだわさー
ゲシュタルト崩壊気味
おめでとうをくれたあなたに
おめでとうっ て いま言うよ
言っとくから また再生してください
わたしより
31
来週はもう12月で3日は浜松でソロです。
ラスト今年ひとつきを乗り切るために鰻爆喰いしちゃるけえよぉ
ソロ良かったら覗いてください
今日は林檎ちゃんのお誕生日よね
おめでとう🎉
ほんで俺の両親の結婚記念日でもある。
数字て不思議
この日がなければ俺は存在してないしツイートもしてない
32
the HIATUS 持ってるよね〜
(^.^)
最高の10周年ライブだったと思う
国際フォーラムに 好きが溢れてた
正しい 。凄く 命として 正しい
と感じる時があった
ありがとうございます😊
みんなのおかげさまです
さてと、飲みますかね
33
米津玄師 MV「海の幽霊」 youtu.be/1s84rIhPuhk @YouTubeより
ピ、ピアノ ひ、弾きました (´・_・`)
34
ムジカピッコリーノ 最終回特別番組
directions.jp/company/news/m…
ホンモノに出会ったぁ(//∇//)
35
いい日だった。。
何かしら音楽でお返しせねば
メッセージ本当にありがとう
37
ライブ終わって日本酒飲みながら花金観てるw
おもろい
38
エルレ やばかったな。
正直、、、もっかい観たいってなってるんですが、どうしたらぃいでしょうか ?
このときめき
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
あんなスタジアムであんな自然にあんな感動 。。。ありえへん 。
花火とかめっちゃ粋だし
39
40
お祝いメッセージありがとうございます。元気でます。
気分転換にカットしにいって、洋服屋がセールしてたので半袖パーカー買いました!
いつも応援本当に助かってます。
少しでもお役に立てれたら関われたら嬉しいので音楽で何かしらやります
(゚∀゚)
お昼何食べようかなー(=´∀`)
41
鬼てんめぇ(・Д・)外 な
42
ZeppHaneda目の前の席は親子3人連れ。小学生低学年くらいかなぁ 前半は席に座って しお みたいな態度だったのが後半になるにつれ立ち上がり最終的には母親と一緒に拳を突き上げ踊り狂ってた。目の前に繰り広げられる不純物ゼロのライブと音は少女に
大切な何かを確実に残したろう
#エルレガーデン
43
曲に命が吹き込まれる時ってのは
それはメロディに歌詞が与えられて歌われる時でえす
そして それを聴いてくれる
再生される時ってことよ
44
どんな世界だって現場だって、脚光を浴びる表に立つ人が輝けているのは 裏方さまが作る道筋、支える整える愛情、プロ意識があってはじめて成り立っている。と感じます。
それらが混ざり重なり相まって、受け取り側は感動するんだろうなあ
エネルギーと愛 ちて
45
aikoさんのライブを見に行きました。
ほんっとーに見せつけられるというか
歌からパフォーマンスからバンドからMC音音音バンド照明スタッフ様に至るまで
毎度更新されていて正直そのものでいてスッとしていて誠実で
熱いライブを作ってる
チームaiko
素晴らしい
生きてる限り演りつづけて欲しい好き
46
生まれてきた日だ
この世に生まれた
その役目を果たすこと
感謝を忘れずに生きなさい僕!
お祝いメッセージありがとう
ございまーす♪( ´θ`)ノ
47
打ち上げではkjとMEGUMIさんの向かいに座ってMEGUMIさんが焼肉を肉を焼いてくれて皿にドンドンのせてくれるという世界線、隣のホリエくんとその隣のトシロウくんと途中からキャンドルジュンさんとわちゃわちゃの世界線で肉を食す
倉敷 過ごした思春期とはまた違った
煌びやかな夜だった
48
49
今日はレコーディングの後買い物した アンダーカバーに寄ったら店員さんが 恵比寿ガーデンホールに林檎班のライブ行きました!って当時のシールをみせて声をかけて下さいました。その後すぐ別の店員さんがハイエイタス好きです!って声をかけられて
あー こんな日もあるんだと
心の中、叫んだの
50
ムジピコ見た いつも思うんだけども、本当に10分ですか?!ってくらい内容詰まってる
制作チームの熱い魂とクールな思考の共存、マジでスパークしてる
5拍子の説明もとても素敵だった
バイクも
良いチームを組むと、作ると 倍々のゾーンに行けるから夢があるよなー
光栄に思います