1051
エセ奈良県民「奈良県民やで」
奈良県民「貴様本当に奈良県民か」
エセ奈良県民「ほ、本当やで」
奈良県民「ならば奈良県に来てすることを言ってみろ!」
エセ奈良県民「えっと、まずは東大寺見に行くやろ〜?」
奈良県民「馬鹿め!奈良県に来てすることなど特にないわ!連れて行け!」
1052
京都民「ブブヅケェェ…ブブヅケェェ…」
奈良民「おや、捨て京都民だ。可哀想に」
京都民「ドスェェ…」
奈良民「よしよし。家で飼ってあげようね」
京都民「エエトケイシタハリマスナアww‼︎トオクカラヨウオコシドスナアww‼︎」
奈良民「こらこら、はしゃぐなはしゃぐなw」
1053
奈良から福岡の会社へ就職した友人のあだ名
→「防人」
奈良から中国の大学へ留学した友人のあだ名
→「遣唐使」
横浜から奈良に引っ越してきた友人のあだ名
→「渡来人」
京都から岩手に単身赴任中の友人のあだ名
→「坂上田村麻呂」
27年間ずっと奈良に住んでるワイのあだ名
→「奈良漬け」
1054
夏目漱石「月が綺麗ですね」
訳:あなたの事が好きです
京都人「月が綺麗ですね」
訳:お前の顔は不細工ですね
奈良民「月が綺麗ですね」
訳:終電が早いのでもう帰って良いですか?
1055
〜緊急事態宣言中〜
政府「飲食店の営業は20時までにして!」
奈良「19時で閉めるで」
政府「い、いや、20時でいいよ」
奈良「元々営業が19時までや」
1057
大学卒業後もずっとブラブラして定職に就かず、毎週末に近鉄奈良駅の行基像前でギターを弾いていた友人を今まで「吟遊詩人」というあだ名で呼んでいたのですが、なんとその彼が先日、ついに実家の寺を継いで坊さんになることが決定したため、彼のあだ名が「琵琶法師」にクラスチェンジしました。
1058
1059
「海が無くて県土の大半が山で」
ワイ(奈良だ…!!)
「名前は『な』から始まって」
ワイ(奈良だ…!!)
「有名なお寺があって」
ワイ(奈良だ…!!)
「山奥には温泉地もあって」
ワイ(奈良だ…!!)
「新幹線が通っている」
ワイ(長野ッ…!!)
1060
昨年1月、国内コロナ感染者が奈良で初確認された日
NHK「奈良で新型コロナウイルス!」
読売テレビ「奈良で新型コロナウイルス!」
毎日放送「奈良で新型コロナウイルス!」
関西テレビ「奈良で新型コロナウイルス!」
ABCテレビ「奈良で新型コロナウイルス!」
奈良テレビ「開運!なんでも鑑定団!」
1061
「君の名は」を見た友人たちの感想
技師「ほぼデジタル化移行済の日本の防災行政無線がそもそもハッキングできるはずがない」
役場「三葉の親父が街頭演説の標記立てずに街頭演説やってる。公職選挙法違反」
警察「口噛み酒は密造酒であり、アルコール度数が1%超なら飲んだ瀧は未成年者禁酒法違反」
1062
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるためにそれぞれこう言った。
イギリス人には 「紳士はこういう時に飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込む事になっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
奈良県民には 「海ですよ!」
1063
今や池田屋は居酒屋になっとるし本能寺ではバザーが開かれとるし長屋王邸宅跡地にもなんか建ってるで twitter.com/kyoutojin_bot/…
1064
ガチの昔。竹取の翁といふ陽キャありけり。
野山に混じりて竹をバチクソ取りつつ、メルカリとかで売りけり。
ある日、スーパー玉出ばりに光るヤベェ竹なむ一筋ありける。
翁、パネェと思ひて中を見るに、タピオカ並の小人ぴえんしてゐたり。
マジ卍。もはや草超えて竹生える。
kakuyomu.jp/works/16816700…
1065
アカウント間違えました。
申し訳ございません。
奈良より優れた都など存在しないです。
腹を切ってお詫びいたします。
1069
奈良観光初心者
「奈良の観光地でいちばんオススメはどこ?」
優しい奈良県民
「東大寺とかならまち周辺」
じっくり育成したい奈良県民
「吉野の桜は良いぞ」
山に引きずり込む奈良県民
「野迫川村」
絶対に話しかけてはいけない奈良県民
「奈良ドリームランド跡地」
末期の奈良県民
「大阪」
1071
1074
魔王「味方になれば京都市の半分をやろう」
勇者「それって洛中?洛外?」
魔王「九条通から南側なのでほぼ洛外」
勇者「ぶぶ漬けをどうぞ」