諸君らが愛してくれた西大和イオンシネマは死んだ!何故だ!? 奈良ビブレも、奈良そごうも、みな京都による無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ! この悲しみも怒りも忘れてはならない! それを西大和イオンは!死をもって我々に示してくれた! ジーーク・イオン! #イオンシネマ西大和ありがとう
京都民「ドスエェェ…ドスエェェ…」 奈良民「おやおや、捨て京都民だ。可哀想に」 京都民「ブブヅケェェ…」 奈良民「よしよし。家で飼ってあげようね」 京都民「エエトケイシタハリマスナアww‼︎トオクカラヨウオコシドスナアww‼︎」 奈良民「こらこら、はしゃぐなはしゃぐなw」
大和川の水位が割とギリギリでも平常通り運行する近鉄 #千と千尋の奈良隠し
奈良は鹿と大仏しかないという悪質なデマ ちゃんと山もあるぞ
??「私メリーさん、新宮行きバスがなかなか来ないの」 十津川民「1日3本しかないんや、我慢しろ」 ??「私メリーさん、乗り場を間違えてバスを乗り逃してしまったの」 十津川民「あーあ何やっとんねんもう」 ??「私メリーさん、もう八木まで車で迎えに来て欲しいの」 十津川民「甘えんな!!」
どこやろうと思って興味津々で調べたらまさかの平城宮跡の近くで吹いた twitter.com/phil0p0n/statu…
まさか地元であるはずのJR西からぶぶ漬け投げられるとは思わんかった イスカリオテのユダかよ twitter.com/karu_tabi/stat…
郡高の野球部員が 朝練でランニングをしているとき 五條市在住の畝高生は 朝もやの中でJRの遅延を確信する チャリ通学の奈高生が 微笑みながら寝返りをうつとき 大阪通勤のわたしは 満員電車の中で押し潰されている この奈良では いつもどこかで朝が始まっている
奈良の平野部でも既にこんだけ吹雪いてんのに鉄道界のスペランカーことJR万葉まほろば線が現時点でまだ辛うじて定刻運行してるのマジ奇跡
@kyoutojin_bot 知ってますか?京都人からのお誘いって1回目でOKしたらダメらしいですよ?マジ面倒くさいっすねw
京都はとんでもないものを盗んでゆきました。 奈良の観光客です。 #カリオストロ
探偵ナイトスクープの「レイテ島からのハガキ」っていうワイが個人的に一番好きな話があって 詳細はネタバレになるから言わないけど、奈良文化財研究所が大活躍する超感動回やから見た事ない人は絶対見て欲しい ワイはめちゃくちゃ号泣した
「私は、奈良派」 という広告のキャッチコピーの時点で、暗に 「まあ普通は京都に行くけどな」 というニュアンスを含んでいて卑屈なのである よって、新キャッチコピーは 「ええから、奈良に来い」 でいこう。
⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰   🚃🏡🦌⛰⛰⛰⛰⛰   ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰   ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰    ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰   ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰   ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰    ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰  ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰  ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ #住んでる県を絵文字で表現
奈良と京都わ…ズッ友だょ……!♡ ですが本日、京都人botは集合時間に遅刻してきた事を念のため申し添えておきます
奈良県最南端のコンビニ・デイリーヤマザキ黒滝村支店。 道の駅黒滝に併設で、手作りのイノシシフライ弁当なども注文できる。 なお夜8時に閉まる模様。
ワイは親父が近鉄の社員やってな… 近鉄バファローズが優勝したら親父にボーナス出るからって、小学生の頃そりゃもう家族全員で必死こいて大阪ドームまで応援に行ったよ 2001年、北川が代打逆転サヨナラ満塁リーグ優勝決定本塁打打ったときはそりゃもう感動して大泣きしたわ あれから23年 懐かしいねえ
もうすぐ紅葉の季節🍁 というわけで、ワイの奈良県内紅葉オススメスポットを紹介します! まずイチオシは奈良領京都市にある東福寺です
あと今日行った春日大社の灯籠がワーってなってるやつすごい良かった(語彙力)
都会民は梅ダンジョン梅ダンジョンと言うが、梅田で迷子になってもめったに命までは失わない 奈良の山で迷子になってみ しぬぞ
なお琵琶湖の疏水事務所は京都市なので水止める管理権は京都にある模様 kyoto-np.co.jp/articles/amp/5…