片桐仁なう(@JinKatagiri_now)さんの人気ツイート(古い順)

501
『THE FIRST SLAM DUNK』観た。 観た? 震えるよ。スゴ過ぎて‥‥。 #映画館で観るべき映画
502
音符運び、楽じゃない仕事…。 #ラヴィット
503
@hirai_swing 音符運搬は、職人の世界だね。
504
昨日は、20回目の結婚記念日でした! 今年もマネージャーの須山さんにお花をいただきました! 29歳で結婚してからあっという間の20年。長男も春から大学生、次男も中学生になります。 これからもよろしくお願いします❤️
505
次男の冬休みの宿題。 『M-1グランプリの単位当たりの量 ツッコみ/分』 まさかの、ウエストランド0ツッコミ。 2022と2001の比較も面白かった。 トロフィも違うんだって。 #ラヴィット #M1グランプリ
506
顔を寄せたのに気づいて、よける次男。 映画はスゴかった!! #RRR
507
3/15〜27まで、京都高島屋で開催される『知られざる文具アートの世界』のメインビジュアルを作りましたよ! なんと、アンバサダーでもあります。 #文具アート takashimaya.co.jp/store/special/…
508
文具アート展のタイトル、展示用に立体感を増そうとして塗り直してたら、沼にハマる…。正解が分からない…。 #文具アート #知られざる文具アートの世界
509
ピザのチーズが、伸び〜る!伸び〜る!伸び〜るる!!
510
今日から始まりました! 『知られざる文具アートの世界』 京都高島屋7階グランドホールです! 今日は作家さんが沢山いたので、「なぜこの文具をこんな風に使って作ることにしたの?」と質問したら、「色々やってみて、このやり方しかなかった」という答えの人多し! スゴいよー!! #文具アート
511
昨日で春太、12歳。 春太が大好きなショコラアメールにイチゴを乗せて粉砂糖を振ってカスタム! あと大好物のラムチョップ。 #誕生日
512
こちらこそありがとう! twitter.com/bosobosourai/s…
513
今日は小学校最後のお弁当でした。 初めてのおしながき。 奥様、6年間お疲れ様でございました。1年生の頃と比べると、"早く食べられる"、"嫌いなものがない"、"弁当箱を洗い易くする"をモットーにこう進化しました。 #パパとなっちゃんのお弁当
514
次男春太、小学校卒業。 エレ片の衣装でお世話になっている、柳さんにお願いして作ってもらいました。 保護者代表挨拶もした…。 #ウェンズデー
515
新宿駅のメトロプロムナードに貼ってあったポスター前にて。 家族で→自分アップ→父隠し→やめる #プラモデル #プレイプレイプラモ
516
遅く起きた日曜日、前の晩の鍋ラーメンをすするOL次男
517
そして! 4/9(日)からは隔週で、 『はじめての美術館』がスタート!! 仁おじさんとして、村山きらりちゃんと色んな美術館に行ったり、ワークショップに参加したり! 大人から子供まで、より多くの皆さんに美術館を楽しんでもらえる番組にしたいです!! #はじめての美術館 twitter.com/owarai_natalie…
518
長男の大学入学祝いに、近所のお寿司屋さんの大将がお祝い寿司つくってくれた。
519
家族4人で、初めてクイズ番組に出ましたよー!! #小学5年生より賢いの twitter.com/syogaku5nennse…
520
本日、青森県つがる市にある、縄文住居展示資料館『カルコ』リニューアル記念式典にお邪魔しました。 ミュージアムショップでは、なんと!『ペットボ土偶(土偶にペットボトルが内蔵出来る作品)』の世界遺産バージョンも販売しています! 12年ぶりに亀ヶ岡遺跡にも行ったっす! #カルコ #遮光器土偶
521
横浜赤レンガ倉庫1号館で開催中、男性ブランコのコントライブ『やってみたいことがあるのだけれど』お邪魔しました〜。 テレビで見るコントとは違う、ノスタルジックな世界観!終わった後もお客さんを楽しませる仕掛け!! 素敵でした〜! #男性ブランコ
522
日本青年館ホールで開催された、東京03単独公演『寄り添って割食って』を観劇。 俺と同い年、今年50才の飯塚さんの体の軽さと、おじいちゃん赤ちゃんの角ちゃんに感動! そして1番変な人、豊本、いつも誘ってくれて本当にありがとう! 子供たちも笑ってたよ〜!! #東京03
523
使ってくれてありがとーー!! twitter.com/minami373hamab…
524
家帰ったら、長男がオシャレヘアーになっとるやないかーい!
525
洗い物してたら、長男が「お父さんありがとう」と代わってくれた。 あと妻からジャケットもらった。 こちらこそありがとう。 #父の日