1
東京がプランを変えなければ、「次のニューヨークになるかもしれない」と岩田健太郎教授(@georgebest1969)
cnn.com/videos/world/2…
2
『戦争の歌がきこえる』を執筆中、日本語版 #ウィキペディア の歴史に関するページが偏見やミスリーディングな情報で溢れていることを知りました。来月 Interaction 21という学会で、日本語版ウィキで起こっている現象、この問題が起こる理由、解決方法についてお話しします。yumikosato.com/2021/01/09/jap…
3
引きこもりの人々へのスティグマについてニューヨークタイムズ紙が取り上げた。#引きこもり は他の国々でも起こることだがこの状態は日本で最も顕著かもしれない、とある。集団に適応できない人間を排除する日本社会の傾向が引きこもりの要因のひとつとして挙げられている。
nytimes.com/2019/06/06/wor…
4
アメリカでは「抵抗したか」ということではなく、「同意したか」が問われます。 twitter.com/YoWatShiinaEsq…
5
I’ve spent the last few months reporting this piece about online hate and disinformation targeting Zainichi Koreans in Japan. They’re descendants of Korean people who emigrated to Japan during the colonial era. Today, they suffer from virulent online abuse.time.com/6210117/hate-s…
6
Some Japanese who read my blog said they were surprised to learn that English Wikipedia isn't filled with historical revisionism. Because Japanese Wikipedia is full of disinformation, many of them have come to expect it from Wikipedia. How sad is that?
7
I have a new article in Slate's Future Tense about historical revisionism on Japanese #Wikipedia It’s indicative of a wider misinformation and disinformation problem on non-English editions of Wikipedia. Please read:
slate.com/technology/202…
8
ウィキメディア財団の代表者と話をしました。日本語版 #ウィキペディア のコミュニティ(#jawp)は、財団や他の言語版との交流がほとんどなく、孤立しているようです。財団側は日本語版の問題をこれから調査すると言っています。財団に直接問題を報告する方法も聞きました→buff.ly/31DC4Zm
9
@YoWatShiinaEsq どうすれば「抵抗した」なんてことを証明できるんだろう...、と思います。アメリカでは今、”Believe women, believe survivors (女性や被害者を信じる)”という動きが広まっていますが、日本の状況はそれ以前の問題なんですね。女性の存在が重要とされていないと感じます。
10