201
									
								
								
							しんがっき【新学期】
自分より気の弱そうな奴をさがす時期。
#現代語裏辞典
							
						
									202
									
								
								
							れんきゅう【連休】
「ばっちり十連休とった人は、もう会社に来なくていい」
#現代語裏辞典
							
						
									203
									
								
								
							…「月刊住職」の編集をしている矢澤澄道から頼まれていた原稿を書く。変な雑誌だが、矢澤氏は名僧知識だと思うから、書かねばならないだろう。掲載はだいぶ先になるようだ。題して「宗教と私」。…
shokenro.jp/00001379
#偽文士日碌
							
						
									204
									
								
								
							筒井康隆 原作「通いの軍隊」(新潮文庫『おれに関する噂』収録)、『世にも奇妙物語』にてドラマ化。28日放送。主演、西島秀俊。
oricon.co.jp/news/2071789/f…
							
						
									205
									
								
								
							がくれきさしょう【学歴詐称】
学歴些少。
#現代語裏辞典 より
							
						
									206
									
								
								
							「聖痕」には、「こんな日本語があったのか」と驚く古語が沢山登場します。例えば、こちら。(管理人)
【怖者なう】恐ろしい者。「なう」は同意を求める気持。
#聖痕
							
						
									207
									
								
								
							ぎゃくたい【虐待】他人の中に見出した自己の弱点を刺激し続ける快楽。
							
						
									209
									
								
								
							こうらく【行楽】
へとへとになること。何が楽なものか。
#現代語裏辞典
							
						
									210
									
								
								
							しつれん【失恋】自分の魅力のなさを思い知らされること。
							
						
									211
									
								
								
							アニメ【animation】
驚くべき多人数のアニメーターの犠牲的労働によって作られるが、栄誉を受けるのは二、三人。
#現代語裏辞典 より
							
						
									212
									
								
								
							なるほど。ツツイッターか。(本人)
							
						
									213
									
								
								
							ホームラン【home run】ホームランとわかっているのに、なんで一回まわらねばならんのだ。
							
						
									214
									
								
								
							みずわり【水割り】モーゼの得意技。
							
						
									215
									
								
								
							おとこ【男】両性のうち、弱さ、消極性、だらしなさ、未練がましさ、卑怯、女々しさなどの特徴を持つ方の性。
							
						
									216
									
								
								
							せいち【聖地】たいてい戦場となる。
							
						
									217
									
								
								
							トランプ【trump】
かつては魔術師、悪魔、隠者、女教皇など大勢いたが整理され、残るは愚者(ジョーカー)のみ。
#現代語裏辞典
							
						
									218
									
								
								
							かいぶん【回文】
大作家に喝采だ。
#現代語裏辞典 は、5/10発売です。
							
						
									219
									
								
								
							じゅうじつ【充実】人生の空しさを忘れている瞬間。
							
						
									220
									
								
								
							…「伯爵夫人」の書評を書き、送稿したら、さいわい好評なのでほっとする。久しぶりに三島賞の受賞パーティへ行くつもりだが、蓮實重彦がなんと言うか、楽しみなことだ。…
shokenro.jp/00001348
#偽文士日碌
							
						
									221
									
								
								
							さいあく【最悪】すぐにこう言う奴には、すぐにもっと悪いことがやってくる。
							
						
									222
									
								
								
							こてん【古典】「読まなければ」と死ぬまで思い続けるもの。
							
						
									223
									
								
								
							長篇に取りかかったものの、あまりに話が大きすぎて収拾がつかなくなることが明らかになってきた。収拾がつかなくてもいいではないかと思い、書き始めている…
shokenro.jp/00001221
#モナドの領域
							
						
									224
									
								
								
							しゃかいじん【社会人】「自覚がない」「資格がない」などと他人に言いつのるためのことば。
							
						
									225
									
								
								
							めいにち【命日】向こうから見れば誕生日。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									