吉谷晃太朗(@koutaroyositani)さんの人気ツイート(いいね順)

26
一つ年をとりました。 今こうして皆様とつながっていることを幸せに思います。 こんなタイミングだからこそいいこともありまして、 さっきまで見てたファミリーな奴ら全員からのお祝い動画をもらいました。 いやー、この歳になると涙脆くなって困ります。 この一年もがんばります。
27
今日から怒涛の場当たりがスタートです。 人生、本当にいろんなことが起きますね。 でもみんな前向いて楽しんでやってます。 キャストもスタッフも想いの力でパワーアップ出来る人たちなんで。 あとコメディのミュージカルを作ってるんで。 皆さん、心は無防備にして見に来て下さいね。 #ヘタミュ
28
ご心配おかけして申し訳ありません。 今キャスト、スタッフ出来る準備を行なっております。 初日をご覧頂く皆様の予定をご調整頂く事となり、 ご迷惑をおかけしますが、 全力を尽くし、最良の公演への準備を行いますので、 何卒ご協力頂けますと幸いです。 twitter.com/hetamu_officia…
29
本日12月30日は、複数の共和国による連合国家『ソビエト社会主義共和国連邦』が建国した日のようです。 ヘタミュ、ロシアの新たな寒いギャグも生まれ続けています。 #ヘタミュ
30
安里くん。 めいこいで出会った時よりも、幅広い演技が出来るようになっていて、 とても頼りがいがありました。 カイみたいに感情を率直に出せない役は難しいと思うのですが、 ここぞというところのアクセルの踏み方は気持ちいいです。
31
今日も盛り上がりましたねー。 ファミリーが来たからかな。 #ヘタミュ 毎日がライブのようです。
32
昨日のドイツのサプライズアナウンスに出てきた言葉、 『どこにでもクリスマスはやってくる』は ヘタミュシリーズ1作目の歌です。 ここから始まったんですね。 #ヘタミュ
33
スタミュミュの歴史にいてくれた二人が来てくれた。 彼らがいてくれたから出来上がったステージ。 喜んでくれたみたいでほんとうれしい。 ありがとう。
34
祝、息子。 楽しすぎて、目がなくなった。
35
そう言えばFINAL LIVE から5年の月日が経ってるんですね。ヘタミュキャストってそこからめちゃめちゃ成長してまして、それを感じられるのも再び作品作りが出来ているからなんです。 ファミリーのみんなも本当にありがとう。 めいいっぱい遊ばせてもろてます。 明日も劇場でお待ちしてます。 #ヘタミュ
36
本当に楽しいショーになったと思います! 応援して頂いた皆様のおかげです! また必ず会いましょうね。 #ヘタミュ あー楽しかった。 ありがとうございました!! twitter.com/hetamu_officia…
37
いいチームやった。 だからこそ、その先へ行けると誓えるのかもね。 スタミュミュ3、 彼らの思いを背負いながら。 いい物を作る以外の目標はないのですよ。 細かく大胆にドライに熱く。
38
おはようございます。 『ちょこちょこ公演が終わった後に、演出家の目線で見えることもあるだろうと、その公演に参加してくれた俳優について書いてたことがありました。しばらく出来ずにいたんですが思い立って、思い出しながら(笑)書いてみますシリーズ12』です。 #櫻井圭登
39
ヘタミュ。 今まで以上に笑いと泣きの振れ幅が大きい気がする。 きっと良い作品になる気がする。 全員成長してる気がする。
40
今朝は5時に目が覚めました。こんなソワソワする初日を迎えるのはいつぶりだろう?スタッフ、本当にすごいです。凄まじいスピードで初日に間に合うように作業してくれています。きっと自信を持って初日を迎えられると思います。マイナスをプラスに。結束した我々のパワー初日にぶつけます。#ヘタミュ
41
長江が主役でよかったと、上田植田と3人で枢軸でよかったと、磯貝廣瀬寿里山沖杉江が支えてくれてよかったと、ROUが戻ってきてくれてよかったと、高本が参加してくれてよかったと、アンサンブルが彼らでよかったと必ず思って頂けると思います。 私も楽しみです。 #ヘタミュ
42
どうも。 『ちょこちょこ公演が終わった後に、演出家の目線で見えることもあるだろうと、その公演に参加してくれた俳優について書いてたことがありました。しばらく出来ずにいたんですが思い立って、思い出しながら(笑)書いてみますシリーズ5』です。 #仲田博喜
43
こだわりがあるのに、がんこじゃない。 芯が通っているのに、柔軟に曲げられる。 一点集中しているように見せかけて、 視野が広い。 それが大介。 ダンス踊らせたらダンサーみたいに踊れるし。 アーティストです、彼は。
44
明日から稽古ですって。 信じられない。 #ヘタミュ のポーズ。
45
#ヘタミュ 西のファミリーみんな、めちゃくちゃ楽しかったです。 皆さんの笑顔が本当に嬉しい。 笑顔の花咲いてくれてありがとう。 素敵なリアクションもありがとう。 一緒に劇場体感してくれてありがとう。 配信のみんなもありがとう。 吉谷パパより。
46
センターに描かれていた門は、イタリア、ミラノにある平和の門です。こうして表現を見て頂けること、ごく身近なことかも知れませんが平和だと感じます。今回もキャストスタッフの力に後押しされてラッキーな立ち位置にいることが出来ました。大きな感謝を持って門を閉じます。ありがとうございました。 twitter.com/hetamu_officia…
47
演出を担当させて頂きます。 季節は4月、「また花を咲かせる、その時」の公演となるのかと思います。 サブタイトル通り「ファンタスティック」にしましょう。 どうファンタスティックなのか、 ぜひその目で。 #ヘタミュ twitter.com/hetamu_officia…
48
密かに私の靴下、アメリカ。 twitter.com/Ryukonbu/statu…
49
そして大介がね、やっぱり舞台に立つことがね、本当嬉しいのです。 皆さんもですよね? あいつに言ってやってください。 まだご一緒していない皆さんも巧みな方々でお会いするのが本当に楽しみです。 twitter.com/musical_magi/s… #マギ
50
プロイセンとフランスの戦いの歌詞 「互いに思いを伝える言葉でも 手段を違えたら戦いに」 これは戦いが行われるきっかけとなった 1870年『エムス電報事件』を表しています。 歴史的な出来事を発見できるのもまたヘタミュの楽しみ方の一つです。 映像でもぜひ。 #ヘタミュ twitter.com/hetamu_officia…