観光いばらき(@kanko_ibaraki)さんの人気ツイート(いいね順)

101
昨晩はつくば霞ヶ浦りんりんロードからの那珂市阿弥陀寺の夜桜ライトアップ!昼も夜も茨城県はまさにいま桜満開!!都内でお花見を満喫できず、不完全燃焼な皆さん♪週末いばらきでお花見!!してみませんか!? ibarakiguide.jp/seasons/sakura…
102
1月8日の #茨城県 大子町袋田の滝は7〜8割凍結☃️ 本日はクライマーのみなさんが滝を登られていました✨ #氷瀑 の情報は #大子町 観光協会公式サイトと #観光いばらき で随時速報しております❄️ 他の画像もご覧いただけます‼️ daigo-kanko.jp ibarakiguide.jp/seasons/fukuro…
103
観光いばらきHPでは、ひとあし早く「2019年花火大会情報」をUPしました🎆ぜひご覧ください💕 ibarakiguide.jp/events/events-…
104
茨城県の冬といえば!!生産量日本一🥇ほしいもです🍠 ほしいもいばらきのページでは、電話注文やネットショッピングでほしいもを購入することができるお店も載っています😋✨ ステイホームしながらでも楽しめる茨城県自慢のほしいも、是非ご堪能ください🍠🧡 ibarakiguide.jp/seasons/hoshii…
105
メロンの生産量日本一の茨城県🍈 早くも茨城県産メロンの出荷が始まりました✨ 茨城県では4月から11月と長い期間、その時期の旬のメロンを味わうことができます😋品種も様々なので是非お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか🥄ibaraki-shokusai.net/brand/melon/
106
今朝の茨城県大子町 #袋田の滝 は4〜5割の凍結です。 #大子町 観光協会公式サイトと #観光いばらき で、随時速報しております❄️ 1月31日までは大子来人〜ダイゴライト〜 袋田の滝ライトアップも毎日開催中です✨ #氷瀑 daigo-kanko.jp ibarakiguide.jp/seasons/fukuro…
107
8/23(金)開催、鹿島アントラーズvsガンバ大阪戦@茨城県立カシマサッカースタジアム・バックスタンドコンコース6ゲート側にて『いばらき物産展』を開催します!笠間市の人気のパン屋さんの「森の石窯パン屋さん」が初出展!メチャうまの『森パンドッグ』オススメです!
108
【3/28(水)~4/15(日)】千波湖畔の桜ライトアップ🌸✨18:00~22:00まで夜桜ライトアップをお楽しみいただけます💕水戸の桜は一気に開花が進み見頃を迎えております🌸ぜひ美しい夜桜をご堪能下さい😊facebook.com/mimika310/?hc_…
109
1月22日の #茨城県 大子町袋田の滝は7割の凍結🥶 TVで見たという方も朝からお越しになっています。寒さ対策・感染症対策と運転には十分ご注意くださいね #氷瀑 の情報は #大子町 観光協会公式サイトと #観光いばらき で随時速報しております❄️ daigo-kanko.jp ibarakiguide.jp/seasons/fukuro…
110
【速報】2018年4月11日のネモフィラ見頃です♪今年は開花がかなり早めです♪国営ひたち海浜公園2018年のネモフィラが見頃!HITACHI SEA SIDE PARK NEMOPHILA Harmony | 観光いばらきブログを更新しました!! blog.ibarakiguide.jp/placeblog/7999… #ひたち海浜公園 #ネモフィラ #海浜公園 #みはらしの丘
111
#神磯の鳥居 で有名な #大洗磯前神社 は、平安時代に創設され古くから「大洗さま」と親しまれてきた神社です⛩✨ 普段奥まで入ることは少ないと思うのですが、少し奥に行くと一間社流造で綺麗に維持された茅葺の本殿が見えます👀参拝した際には是非ご覧になってみてください😊ibarakiguide.jp/db-kanko/oarai…
112
茨城県内の #紅葉 #色づき速報 です。11月17日現在、見頃ピークから落葉はじめの所が多いです。#花貫渓谷 吊橋付近は落葉が進んでいます。#偕楽園 もみじ谷が見頃、#筑波山 山頂は落葉中ですが中腹以下は見頃前です。 #茨城県 の紅葉情報は、#観光いばらき で特集しています ibarakiguide.jp/seasons/koyo.h…
113
花丸遊印録~梅の花舞う水戸の陣~スタンプラリーを巡ってきました!鶴丸国永推しの編集部員が実際に巡ってイベントレポート♪ぜひチェックしてください!! | 観光いばらきブログ blog.ibarakiguide.jp/itemblog/7783.…
114
大洗町の月の井酒造は、創業150年以上の老舗の酒造です😳✨ 地元大洗の酒米を使った銘柄もあり、原料にもこだわっています。最近では酒造りに江戸時代に確立された伝統的な手法も取り入れ、更に深い旨味を目指しているところです🍶是非一度味わっていただきたい酒造のひとつです😋💙
115
#鹿島神宮#息栖神社 と千葉県にある香取神宮と共に #東国三社 のうちのひとつです⛩💚写真3枚目の御手洗池は、神話の時代に一晩で湧き、以来、干ばつがあっても枯れたことが無いという奇跡の池として信仰されている癒しや清めのパワースポットです🥺✨いるだけで心が浄化されていく気がします😊🤍
116
本日(4月28日(金))11時に「道の駅常総」がグランドオープン!!! 「食農楽のむすびまち 輝くえがおをつむぐ駅」として訪れるみなさんをお迎えします✨ 地元の食材をお楽しみいただけますのでぜひお立ち寄りください♪ #道の駅 #常総 詳しくはこちら👇 ibarakiguide.jp/special/michon…
117
#茨城県 には、関東地方でもっとも早く初日の出🌅を拝める場所があります。みなさんはご存知でしょうか? #観光いばらき では、茨城県内各地の #初日の出 スポットをご紹介しています。 答え合わせはこちらのページをご覧ください。 ibarakiguide.jp/matome/risings…
118
イルミネーションが県内各地で始まっています✨✨茨城県のイルミネーション・ライトアップ19選をまとめました😄ぜひ暖かくしてお出かけください🎵 ibarakiguide.jp/seasons/illumi…
119
7月20日大洗サンビーチ海水浴場付近において、サーフィン中の男性がサメらしきものに噛まれ怪我をするという事案が発生したため、大洗サンビーチ海水浴場、阿字ヶ浦海水浴場は現在遊泳禁止となっています。 平磯海水浴場は7月22日にサメ防護網を設置し安全が確認されたため遊泳禁止が解除されました。
120
#茨城県#紅葉 🍁もただいま見頃です。場所によっては、この週末がピークと思われるところもありますね🍂。#袋田の滝#偕楽園#筑波山 、北茨城市の #花園神社 などでは夜のライトアップ✨もお楽しみいただけます! #観光いばらき ibarakiguide.jp/seasons/koyo.h…
121
【いばらき初夏の果物狩り】初夏に楽しむメロン狩り🍈茨城県は18年連続生産量日本一を誇る、メロンの大産地。特に鉾田市ではみずみずしいメロンの収穫体験がさかんです😆おいしいメロンを探して収穫してみませんか。ibarakiguide.jp/seasons/fruits…
122
【6月10日4撮影】大子町の 袋田の滝 と 月待の滝。 梅雨入りし、水量が増えてきています😲月待の滝は滝の裏側から流れ落ちる水を眺められる裏見の滝です。水の勢いを間近に感じられます🌊 その他の観光地情報はこちらからibarakiguide.jp
123
【11/1(金)~1/31(金)】袋田の滝ライトアップ「2019大子来人~ダイゴライト~」開催❣️光のトンネルを抜けると、雄大に落ちる滝の流れが荘厳な墨絵のように浮かび上がる光景へ辿り着きます✨秋から冬へ、一年で最も美しく表情を変える大子町へぜひお出かけください☺️💕詳しくはibarakiguide.jp/events/events-…
124
#水戸市#偕楽園 では現在 #第53回水戸の萩まつり を開催しております💜 秋の七草のひとつでもある萩は、「万葉集」に最も多く詠まれていたりと、古くから日本人に親しまれてきました🥺💜土日は日没から萩の花と行燈のライトアップもしており、昼間とは違った幻想的な美しさに目を引かれます👀✨
125
#水戸の梅まつり 本日よりスタートしました。梅の開花状況は #偕楽園 30%767本 #弘道館 25%149本です。昨年同時期はそれぞれ79%、75%でしたので今年はスローペース。その分ゆっくり楽しめると思いますので、混雑を避け余裕を持って #観梅 をお楽しみください。 #観光いばらき ibarakiguide.jp/seasons/umeiro…