Dappiさん、いつもありがとうございます。 twitter.com/dappi2019/stat…
自民、土地規制法案を了承 26日に国会提出、野党は反対 | 2021/3/23 - 共同通信 this.kiji.is/74692946970913… 公明党は防衛省周辺の市街地を対象外にすることで合意?? なぜ防衛の司令塔を除外しなければならないのか。
私は、北朝鮮有事の際の中国による尖閣侵攻作戦の可能性が、かなり高いと危機感を持っている。朝鮮有事だけでなく、中国の尖閣侵攻に対して万全にも万全な備えをし、もしその兆候があれば、わが国は断固たる決意で臨む覚悟が必要だ。 twitter.com/liyonyon/statu…
中国での臓器収奪について、かねてから私は厳しく追求してきた。ウイグル人だけでなく、法輪功の人々も犠牲となっている。 令和元(2019)年11月7日参議院外交防衛委員会↓ m.youtube.com/watch?v=VKb-jx… これまでなぜか日本の主要メディアはダンマリを決め込んできたが、やっと産経が取りあげ始めた。 twitter.com/sankei_news/st…
同志議員が明日の予算委員会の質問に立ちます。NHKのテレビ中継があります。 9:00からは、青山繁晴さん 9:40からは、和田政宗さん 財務省の文書書き換え問題について徹底的に検証した質問される予定です。 ぜひご覧下さい。
私もこの事件に憤慨しています。しっかり検証します。 twitter.com/chiakiasami/st…
自民尖閣議連、海洋調査の法案骨子了承 中国にらみ実効支配強化へ sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより 昨日の「尖閣諸島の調査・開発を進める会」総会で、「尖閣諸島海洋調査の推進に関する法律案骨子」が了承。今後は賛同議員を募り、法案提出と自民党の選挙公約化を目指す。会員は現在50名。
産経の今朝の「主張」。 護る会が党執行部に対し申し入れをしたことを「当然」と言及。そもそも「立ち入り」調査権も見送り、さらに公明党の主張を受け防衛省まで対象から外す。更に立憲民主党などの修正で罰則や事前届出を削除すれば、「骨」がなくなりやったふりの「皮」だけ法案になる。
岩屋防衛大臣が会見 「哨戒機は適切な高度を確保していた」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 自衛隊機は通常通り国際法と国内法に則り哨戒任務を遂行している。韓国の主張はデタラメで、自衛隊機は韓国軍艦対しては通常の哨戒をするなと言うに等しくわが国への冒涜。力なき正義は無力と肝に銘ずべし。
2千人対象の9/9〜9/11の日経調査。自民党支持層では、8/27〜8/29の前回調査と比べ、河野氏31(+13) 岸田氏17(+3) 高市氏12(+8) 石破氏13(+1)。高市氏は大きく8ポイント伸ばし、まず2位の背中が見えてきた。今週には2位に踊り出て、来週には1位を‼️
片岡市長は、国からの要請以前にしっかり自治体としての対応をされていた。さすが災害時への対応が、全国のモデルにもなった総社市。全国の自治体は、総社市のように、まず地域の医療機関や住民の不安に寄り添う対応を至急して欲しい。 twitter.com/souichikataoka…
中国、菅首相の靖国神社への真榊奉納に「断固反対」 sankei.com/world/news/210… @Sankei_newsより 死者に対する国の弔い方に外国が文句をつけるのは、内政干渉の最たるものだ。わが国も「内政干渉に断固反対」くらいは言うべき。国の為に殉じた英霊に敬意と感謝を捧げるのは、国家指導者の当然の義務だ。
しかし、韓国側は執拗に大量の抗議メールをラ・リーガに送り続けていると思われ、わが国の心ある皆さんで可能な方は、わが国を不当に貶める韓国側のこの侮辱行為に対し、ぜひ正しい情報の発信でのご協力をお願いします。
日本海呼称「韓国と協議を」国際機関が強く要求:読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/20190… 2017年4月外交防衛委員会でも、私は厳しく外務省を叱咤し、その後も「東海」表記の通報の度に外務省を通じ対応したが、実の所外務省が韓国の攻勢を甘く見た結果だ。これから政府一丸で攻勢をかけなければならない。
総領事館は中国のスパイ拠点 習主席を名指しで批判―ポンペオ米国務長官:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより ハミルトン著「静かなる侵略」にも、豪州の中国総領事館がスパイ活動の拠点と指摘。日本には6カ所あるが、スパイ防止法も調査できる情報機関もなく、余りに無防備。
今朝の産経新聞の正論。山田吉彦先生が強く警鐘を鳴らされている。中国は尖閣諸島奪取に向け更に一歩踏み出す一方、「両国はコロナ対策に全力で取り組むべきで、この問題で日本は新たな争い事を起こすな」と釘を刺す。日本の施政権を否定し、尖閣を日米安保条約の対象ではなくそうとする中国の策略。
習氏「国賓」自民に賛否…二階氏「意義大きい」、保守系議員「内外に誤ったメッセージ」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20200…
今日は、山口県下関市での安倍元総理山口県民葬に参列しました。 厳かな中、県民とご地元の皆様のお心のこもったご葬儀でした。 安倍昭恵さんの「主人は67歳ですが、大きな仕事をさせていただいた豊かな人生だったと思います」とのご挨拶に涙でした。 今日で本当にお別れなんだと実感しました。
沖縄県知事選の朝日新聞報道。 玉城候補55%の得票率で「大勝」。一方自民党総裁選は、安倍総裁が全体で61%、地方票でも55%獲得しても「石破氏善戦」報道。「安倍大勝」と報道しないとおかしいんじゃないの?世論誘導の意図が明々白々の朝日という新聞社の報道姿勢。
高市さんの立候補で「わが国が守るべきものは何か。何をすべきか」が総裁選のテーマになり、他の候補者に影響を与え、本来自民党が大事にしなければならないことを正面から訴えて、崩れつつあった固い支持層の方々がもう一度自民党に期待を抱いていただいたと思う。高市総理誕生は意外と早くく来る。 twitter.com/liyonyon/statu…
駐日韓国大使が天皇陛下に信任状を捧呈 首相や外相との面会が焦点 a.msn.com/01/ja-jp/AAKjC… 過去の「日王」「北方領土はロシア領」など、天皇陛下とわが国を侮辱した反日発言を撤回しない限り、私たちはあなたを相手にすることはない。
中国のTPP加入「できる状態か」と麻生氏、ルール順守を疑問視 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/tpp-id… その通り。 中国共産党管理の国営企業、不透明な補助金、知的財産侵害の横行、勝手にルールを変更する独裁国家の加入申請など、笑い話でしかない。 まずは、英国と台湾の加入を。
LGBT法案、自民が「性自認」削除案を議論 sankei.com/article/202305… @Sankei_newsより 私の意見 ①「性自認」が「性同一性」と変更されても、定義が曖昧(英語ではどちらもgender identity) ②「差別」を「不当な差別」としても、どう不当か否かを判断するか曖昧… twitter.com/i/web/status/1…
【独自】韓国大統領、五輪中の来日で調整…韓国側は首脳会談希望 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20210… G7で会談の約束などしてないのに「日本側が破った」という国。国際的な約束も守らない国との、来日時の首脳会談など絶対反対。そもそも五輪ボイコットじゃなかったの?
土地利用規制法案、衆院内閣委で可決 - 産経ニュース sankei.com/article/202105… まずは立憲などの修正に応じず、原案通り可決。