26
今朝飛び込んできた、首里城が燃えたというショッキングなニュース。本日は緊急企画として、過去に紹介してきた首里城関連の記事を振り返ってみたいと思います。
dee-okinawa.com/koneta/2019/10…
28
沖縄に現存する最古の映画館である「首里劇場」。その首里劇場が成人映画をやめるらしい。というわけで話を聞いてきた。
dee-okinawa.com/koneta/2021/02…
29
沖縄の卒業式の定番といえば後輩が贈るお菓子のレイだが、サンエーではそれの斜め上をいく「ベジタブルレイ」が販売されている。今年の野菜のチョイスはさらに斜め上を攻めている。いったいどこに向かっているのだろうか。
dee-okinawa.com/koneta/2021/03…
30
那覇市長田にキャンベルスープが売られている自動販売機があるらしい
dee-okinawa.com/koneta/2021/04…
31
沖縄に現存する最古の映画館である「首里劇場」。長年成人映画館として営業してきたが今年の1月に成人映画をやめて休館していた。でもついに5月1日に旧作映画を主体に上映する名画座として復活するそうだ
dee-okinawa.com/topics/2021/04…
32
かつて沖縄に存在したファーストフードショップ「ビクモン」。そのTシャツが2021年の今、なぜかサンエーで販売されていた。
dee-okinawa.com/koneta/2021/06…
33
ごく普通の那覇の、ごく普通の駐車場は、ごく普通の歩道の横にありました。でも、ただひとつ違っていたのは、駐車場の下は...水槽だったのです。
dee-okinawa.com/koneta/2021/06…
34
ドラゴンフルーツの皮を醤油で漬けたら、味も食感も完全にマグロなるという。嘘やん?と思ったらわりと本当でした。
dee-okinawa.com/topics/2021/09…
35
沖縄県産若鶏の丸焼きで有名なブエノチキン浦添に、なんと24時間いつでもブエノチキンが買える自動販売機が登場していた。
dee-okinawa.com/koneta/2022/02…
36
那覇の壺屋にあったアベニアという老舗のパンと洋菓子のお店が建物の老朽化で惜しまれつつ閉店..と思ったら閉店の話を聞いた常連さんの愛で奇跡の復活予定だという
dee-okinawa.com/topics/2022/03…
37
地元からの仕送り。それはその土地を地元に持つ人だけの権利のような気もするが、地元っぽく仕送りを送ってくれる人がいたら嬉しいのではないだろうか。ということで沖縄からわたしが仕送りを送るよ!という企画をはじめます
dee-okinawa.com/topics/2022/04…
39
那覇市首里の住宅街にひっそりと佇む沖縄最古の映画館「首里劇場」。先日3代目館長である金城政則さんが急逝され、来月の上映スケジュールが張り出されたまま首里劇場の時間が止まってしまった。今回は過去の取材時の写真を交えつつ「お別れ内覧ツアー」の様子をお伝えします
dee-okinawa.com/topics/2022/06…
44
45
47
栄町にある老舗「おでん東大」が9月26日をもって閉店となったので、お知らせいたします
dee-okinawa.com/koneta/2022/09…
48
2022年10月11日夜10時から12日朝8時までフレッシュプラザ ユニオンが全店舗閉まるらしい
dee-okinawa.com/koneta/2022/10…