【今日のおきなわ】 むしろご馳走。
かつて沖縄に存在したファーストフードショップ「ビクモン」。そのTシャツが2021年の今、なぜかサンエーで販売されていた。 dee-okinawa.com/koneta/2021/06…
本日8月14日は沖縄が生んだ鬼才、岡田あーみん先生の誕生日(知らない人はお父さんお母さんに聞いてみよう)。 そしてDEEOkinawaは本日で12周年を迎えました。12年間で投稿した記事は特集、コネタ合わせて2,600本あまり。 これまでも。そしてこれからも。みなさまDEEOkinawaを宜しくお願いします。
ごく普通の那覇の、ごく普通の駐車場は、ごく普通の歩道の横にありました。でも、ただひとつ違っていたのは、駐車場の下は...水槽だったのです。 dee-okinawa.com/koneta/2021/06…
地元からの仕送り。それはその土地を地元に持つ人だけの権利のような気もするが、地元っぽく仕送りを送ってくれる人がいたら嬉しいのではないだろうか。ということで沖縄からわたしが仕送りを送るよ!という企画をはじめます dee-okinawa.com/topics/2022/04…
那覇市首里の住宅街にひっそりと佇む沖縄最古の映画館「首里劇場」。先日3代目館長である金城政則さんが急逝され、来月の上映スケジュールが張り出されたまま首里劇場の時間が止まってしまった。今回は過去の取材時の写真を交えつつ「お別れ内覧ツアー」の様子をお伝えします dee-okinawa.com/topics/2022/06…
7/11の7時に沖縄初のセブンイレブンオープンがします。
沖縄に現存する最古の映画館である「首里劇場」。長年成人映画館として営業してきたが今年の1月に成人映画をやめて休館していた。でもついに5月1日に旧作映画を主体に上映する名画座として復活するそうだ dee-okinawa.com/topics/2021/04…
サンライズなは商店街にある「ゲームインナハⅡ」、通称インツーが本日閉店する。在りし日のインツーを記録しておきたい。 dee-okinawa.com/koneta/2019/09…
オキコパンのブースでは産業祭り限定で「うずまきパンの原木」を販売。カロリーが気になります。
那覇市長田にキャンベルスープが売られている自動販売機があるらしい dee-okinawa.com/koneta/2021/04…
【今日のおきなわ】 ファミマの干支パンが斜め上のクオリティ。
8月21日(水)の記事『【実録】ヤシガニ逃走中 〜家のどこかにヤシガニがいる恐怖〜』が絶賛バズリ中でサーバ負荷過多状態となっているため、通常の更新作業に支障が出ております。アクセスが落ち着き次第更新したいと思いますので、もうしばらくお待ちください...!(ついでに他の記事も読んでってね!)
沖縄に現存する最古の映画館である「首里劇場」。その首里劇場が成人映画をやめるらしい。というわけで話を聞いてきた。 dee-okinawa.com/koneta/2021/02…
2022年10月11日夜10時から12日朝8時までフレッシュプラザ ユニオンが全店舗閉まるらしい dee-okinawa.com/koneta/2022/10…
【首里城で火災】 現在の様子はこちらです(浦添方面よら)。
沖縄タバコのバイオレットが在庫限りで終売らしい。記録に残す意味でもバイオレットをじっくり観察してみたいと思います。 dee-okinawa.com/koneta/2018/12…
【おきなわ看板百景】 西原中学校の「にしはら」。後半の躍動感がすごい。
いよいよ2019年6月16日に現建物での営業を終了する那覇市第一牧志公設市場。そもそも公設市場とは何なのか、そして市場の移転について。組合長である粟国さんに話をうかがった。 dee-okinawa.com/topics/2019/06…
「金ちゃんヌードルが、沖縄だけで1日1万個以上も売れている!!」という噂を聞いた。沖縄では、なぜそんなに「金ちゃんヌードル」が売れているのか?調べてみた。 fb.me/1m6M49Hqi
飲酒運転で捕まった際に「コーレーグースをたくさん入れたから」という供述がされることがある。コーレーグースを守るために、そろそろノンアルコールコーレーグースを開発すべきなのではないか。 dee-okinawa.com/topics/2019/05…
沖縄の卒業式の定番といえば後輩が贈るお菓子のレイだが、昨日そのさらに斜め上をいく「ベジタブルレイ」というものを見つけた。お菓子のレイはどこに向かっているのだろうか。 dee-okinawa.com/koneta/2019/02…
沖縄の卒業式の定番といえば後輩が贈るお菓子のレイだが、サンエーではそれの斜め上をいく「ベジタブルレイ」が販売されている。今年の野菜のチョイスはさらに斜め上を攻めている。いったいどこに向かっているのだろうか。 dee-okinawa.com/koneta/2021/03…
沖縄では946mlの紙パックにストローをさして飲み歩くスタイルをよく見るのだが、ついに946mlにストロー穴がついたのでご報告したい。 fb.me/1yRllQqNs
今朝飛び込んできた、首里城が燃えたというショッキングなニュース。本日は緊急企画として、過去に紹介してきた首里城関連の記事を振り返ってみたいと思います。 dee-okinawa.com/koneta/2019/10…