オギノ(@oginono)さんの人気ツイート(いいね順)

26
无伝ステアラ楽屋、染谷さんと鈴木さんが同じ楽屋で、そこに遊びに来る和田さん北村さんに絡んでふざける染谷さんを鈴木さんがニコニコ楽しそうに見てるって情報だけでもう午後からも仕事頑張ろって気持ちになる。
27
舞台刀剣乱舞 无伝 夕紅の士 初日おめでとうございます。 虚伝初演の二振りがまた並んで舞台の上に立つ姿をまた観れるとは思ってなかった…
28
グランギニョル大阪公演だったかな、ダリがフリーダの腹の血を止めようと患部を抑えた瞬間血が手について本当におびえたような表情で手の血を眺めてボロボロと大粒の涙零し始めた回があまりにも辛すぎて胸に焼き付いてる…
29
ダリがウルを咬み「負けるな、負けるな、負けるな」とイニシアチブという名の祈りを呟く場面で流れるこの子守唄のようなBGMのタイトルは「愛という名の呪い」です。 #はじめての繭期 #グランギニョル
30
「(改変は不可能ではないか、遡行軍と刀剣男士の戦いは)徒労ではないか」と語った拡近と「そもそも(確たる歴史の為遡行軍を打ち倒す)そんなことが出来るのか、この戦いに終わりはないかもしれない」と語る染鶴を見るに確実にこの二振りは同じ結論を心の内に秘めていて二振りだけに見えてる世界、ある…
31
オタク、染谷俊之が演じた生まれながらの貴族であることに誇りを持ちながらも家名に甘えず、家名に縛られることを呪いと評し保守的なヴァンプの貴族社会でも己のままであり続けるまさに孤高の強さを持った吸血種の長ダリ・デリコが最愛の妻が残した呪いに縛られる「cocoon星ひとつ」の開幕を観て
32
才蔵役の河合さんのラジオ、基本染鶴の日替りはよっぽどの事がない限り突発で仕掛けてきたものだが染ちゃんは線引きがちゃんとしてるので観客を楽しませ脱線しすぎない、丁度いい塩梅。刀剣男士役は制約が多い中100公演近くを日替わりやり切ったのは素晴らしかったって語っておられて(好)ってなってる
33
未だにグランギニョル公演前キービジュアル撮影インタビューで末満さんが染谷さん三浦さんに対し「僕が知ってる限りこの年代の俳優で一番貴族らしいふたり」「このふたりが精神的にぐちゃぐちゃになる、ぐちゃぐちゃ加減を楽しんでもらいたい」とか訳わかんないこと言ってたの引き摺ってる
34
はじ繭ここまで観た人なら分かるけど星ひとつのキャスト「染谷俊之・三津谷亮・陳内将」って並びだけでもうヤバいのが伝わるんよな
35
鶴丸の羽織のような長い袂の和物稽古着が見つからねぇ…→そうだコスプレ衣装だ…(購入)
36
和「猫いる」 染「俺だよ」 和「なんか2匹いる」 染「2匹!?2匹は知らん。俺はソロ」 和「染ちゃんじゃない猫がいる!?」 染「雅成が自ら騒ぎ始めて結果巻き込まれていきました」
37
過去に無双やってたから調子こいて難易度難でやってる私が悪いんですけどド正面の敵をパワーで殺す事に特化しすぎてて笑う 鶴丸最初はトリッキーで使いにくいかな〜って思ってたけど強化したら一対一戦混戦なんでもござれな暴走パンジャンドラムで私は最高に使いやすかったです。
38
cocoon月の翳りでラファエロが憧れた文武両道、飄々としていて周囲からの妬み羨望を悠々と受け流し何にも臆することなく貴族社会であるクランの中でも家柄に囚われず自由で在り続ける"ディエゴ" これまんまグランギニョルで我々が観た若かりし日の"ダリ・デリコ"なんだよな…
39
甚八役星璃くんがお話されてたんだけど无伝大楽のカテコの説明をキャスト陣が受けてる際スタッフから質問はあるか?との問いに1人手を挙げる人がいて「(体調不良者代役)吉本くん、出しましょ。影の功労者です」と仰ったらしいです。染谷さんです、鈴木さんとふたりで彼を出すと決めていたらしいです。
40
咲也から「家族なんですから」って言われた染谷さんの千景さん、「家族…?」って呟きながら片目からつうっ…と涙流しながら自分が改めて手にした大切な存在に気付く演技天才すぎんか…??
41
見てよこのパンジャンドラム鶴丸と一期のバディをよ
42
cocoon星の誰も想像していなかったであろうダリとクラウスの対峙シーン、ダリがあの世界の唯一神といってもいいTRUMP、畏怖の対象である"神"を目の前にしても一切退かぬ!媚びぬ!私が二人を守る、ってのがね…ダリちゃんの最高なとこなんよ…
43
まい件の楽屋猫問題になったのめちゃくちゃワロタ
44
補足なんですけどバクステに映っていたのは衣装さんが用意した正規の舞台衣装で、コスプレ衣装はバクステには映ってないそうです(そこは厳しいらしいので
45
染鶴、番傘を真正面で開くとき必ず「鶴丸国永」の「鶴」を真上に持ってくるよう傘捻って微調整してるの最高に推せまくるし誰よりも傘の回転早いのめちゃくちゃ好きなんだけどこの気持ち誰か分かって…
46
カミシモ見る前の私「芸人役の若手俳優さん楽しみだなぁ☺️」 カミシモ見た後の僕「本物の芸人を連れてくるなんて聞いてないです、溝口、木津、和田雅成、染谷俊之、お前らのことだぞ」
47
個人的无伝の染鶴ここが好きポイント全部盛り fse.tw/ZiNL9dAO#all
48
ちょっとおもろすぎて見返してるんだけど着ぐるみのまま捕まっても1秒でも東京ドームに長くいようと隙をついて逃げ出しては高野くんや駆け寄ってきた和田雅成さんを張り倒してベンチから「体力ヤベエwww」って野次飛んでくる染谷俊之(猫)おもろすぎるだろ
49
陸奥守和泉守堀川肥前南海小烏丸鶴丸全振りに維伝で繰り広げられる物語の役割がある見せ場がある、歴史上の偉人の葛藤がしっかり語られる。刀ステ随一の殺陣量にも関わらずエンタメもあり開幕から終幕まで一切間延びした部分がない。観終わった後カタルシスが爆発。マジで私がもう一度観たい舞台です。
50
明日は私が大好きなcocoon星ひとつですマジで観てください。 末満さんが「染谷くんから発せられる一言一言で観客が波打つ様に肩を震わせるのがわかった。あんな光景は今までの演劇人生の中で見たことも聞いたこともない」と語ったシーンが観れるので…ついでに染谷さんが日替わりで大暴れなので…