水星の魔女の私服センスがSEED並だと聞いたので 実際に比べてみた なんとも言えない結果だったので ギアスのコラボデザインとヤケクソで ギルティギアのコラボデザイン置いときますね。
種割れと相方さんのV覚醒の恩恵が組み合わさると 闇落ちストライクが見れることが判明
改めて思うけど画面情報多いよね
マキオン60%オフセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今回は7月5日まで!! プレミアムサウンド版は4,928円! 通常版は3,608円! 詳細はリプ欄に書くけど今から始める人でも 楽しく遊べるように初心者鯖もあるぞ!! エディションの違いに関してまとめ strikebaka.hatenablog.com/entry/2022/11/…
忘れた頃にやってくる!! スガ・アキラさんの戒め!! 対戦相手へのリスペクトは超スーパー大事! エクバも格ゲーも同じなんだぜ!
【悲報】オバブ、エクストラ機体引き継がれない おのーれー!
しかしまあ例の件の引用RTが 本当に草不可避状態で驚くばかりですわ 暇つぶしにちょうどいい(ゲス顔) やっぱり転売屋がキレてるんすいねえ( ˘ω˘) なおバイトをクビになって転売屋になった模様。
RGエピオンもかっくいい!
マキオン60%オフセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! プレミアムサウンドエディションが4,928円 通常版が3,608円の超スーパーお買い得価格! 今月29日までですぞい!!
一応続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 「劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)」など計10作品!松竹2023-2024年度アニメラインナップ animeanime.jp/article/2023/0…
水星の魔女で改めて判明したことは やはりマリュー・ラミアスとかいう技術士官の 白兵戦の能力の高さは異常ということですな。
クロブのアプデ内容発表は来ないけど マキオンの60%オフセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 年末年始はマキオンじゃい! 通常版とプレミアム版との違いや 購入前に知っておきたいことまとめ strikebaka.hatenablog.com/entry/2022/11/…
今回のでいくつか見受けられた意見だけど 『煽られるくらいで気分を害するなら向いてないからやめるべき』 ん な わ け あ る か  僕はもう慣れているので煽られても 「おk、自分勝手に戦うよ!」 ってなる位だけど 相手を不快にさせる為の煽り行為で 不快になる相手が悪いなんて絶対にない
マユの携帯 劇場版でスマホになったりしないだろうか というのが一番心配
祝!ガンダムSEED20周年! 本日2022年10月5日はガンダムSEED放送開始から20周年となります。 2011年にはHDリマスター版も放送され現在もネット配信で視聴が可能 長年凍結していた劇場版も再始動となり今後も目が離せません! 初視聴ガンダムにもお勧め! #機動戦士ガンダムSEED #ガンダムSEED20周年
エクバの伝説を作り上げたゲーセンが また一つ消えてしまった(´;ω;`) 顔はこっちでぼかしてるけど 元の画像はぼかしとかなくて 今もネットに残ってるのは恐ろしいことです。
『割り切れよ…でないと、死ぬぞ?』 本日9月19日は僕らの兄貴! ハイネ・ヴェステンフルスの誕生日! 戦死していなかったらあの世界の結末も 変わっていたのかもしれない。 ハイネ専用デスティニーも(作中設定で)存在するよ! ちなみに中の人の西川貴教さんも本日が誕生日!
また戦争がしたいのか!アンタ達は! 本日9月1日は我らが主人公 シン・アスカさんの誕生日! 前大戦で最強と言われたフリーダムを討ち 気がついたらクレジット三番目、気がついたら タイトルバックはストフリ、でも主人公! 本編開始時点で正規パイロットというのは 実はTV版作品では初(だったはず)
1枚目 連ザのでってにー 2枚目 エクバ2のでってにー 3枚目 クロブのでってにー 比較してみた! グラフィックの進化はすごい!
本日2022年7月30日で家庭用マキオンは2周年! アーケードで初めてネット対戦が実装されたタイトル! 家庭用では通信相関図などの新システムも実装された! バーサスで好評だった対戦待ちの間のサンドバックガンダムも実装! 家庭用としてシステム面の基礎部分はだいぶ完成された感あるよね!
【超速報】マキオン55%オフセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【半額以下】 またもや公式が告知しておりませんが PSストアにてマキオンが半額以下の55%オフで販売中! 通常版:4,059円 プレミアム版(収録曲多め):5,544円 7月6日までだぞ! 買え!超スーパー買え!
ちょうど一月後の6月9日は我らがアーノルド・ノイマン氏の誕生日! 「回避ッー!」の一言で大抵の攻撃を回避して 重力下で戦艦をバレルロールさせるガンダム界屈指の操舵手(`・ω・´) 紹介絵はモブっぽいけどアークエンジェルが不沈艦になったのは だいたいこの人のおかげ!
イージスの変形を考えた人は変態だとずっと思ってる(超スーパー褒め言葉) これまでの可変機と色々とベクトルが違いすぎる
過去作から学ぶ 『水星の魔女がやってはいけないこと5選』 1、主人公がクレジット三番目 2、ヒットマンによる名有りキャラ死亡 3、山田と似ている 4、強いられているんだ! 5、みなさん考えて><
えっちなのばかりだと怒られそうなので 種無印版とHDリマスター版の比較画像を拾ってきました。 キャラクターもMSもかなり進化していることが分かりますね!