702
イスラエルが毛皮の販売禁止へ。
国としては初👏
UKや他の国では毛皮農場は禁止になったけれど、輸入や販売は依然可能。
このイスラエルの決定により禁止の動きが加速化するはず twitter.com/HSIGlobal/stat…
703
瓦礫の中、子供を助けたい必死なお母さん。犬だけでなく、どんな動物も子供への愛情は計り知れないよね
無事でよかった😭 twitter.com/andibeth012/st…
704
有名な動画。蓋を引いて回して押して開けられる。
以前も書いたが、昔は釣りをしていた。ある日、岸壁で釣れたタコを神経刺さうと追う人、逃げるタコ、大笑いの周りの人々
その風景に突然心が受け付けなくなり釣りをやめた
タコはとても頭がいい、ということは感情も痛みも当然あるということ
705
国内最高齢アフリカゾウアコ死ぬ
news.yahoo.co.jp/pickup/6420883
1967年ケニアから。故郷でもない日本に55年間囚われの身だった😢
人間の子供を楽しませる為に動物は存在してるのかどうか。
動物園の存在意義が保護やら言おうと。
"自由"は人間だけのものではありません。freedom it's not just for people
706
どこもかしこも床もガラスが飛散。どこへ行ったらいいか分からないのだろうね😢 #UkraineWar
707
ホアキン、いつも動物達のために声を上げてくれてありがとう
動物達は今も地獄の中に生きている。ケージフリーを謳うファームが暴露されている。消費者は優しい選択をしてると思ってる、が全く違う
事実から目を背けて個人の責任として逃げるのは簡単
でもどうか共に動物虐待を拒否してほしい twitter.com/PETAUK/status/…
708
🎥動物園の言い分
動物園水族館の意義はなんだろう
本来の生息地や環境も無視した施設に監禁見世物&繁殖
グルグルと同じ場所を回っている動物達精神が病んだ動物の常同行動ズーコシス
動物園がダメになった時、戦争になった時、動物はどうなるのだ?
頼むからこれ以上増やさないで、
連れてこないで
709
日本でも世界中でも見られる風景
何故こんな目に遭ってるの?
犬猫ウサギだけが動物なのかな。
頭を整理してみてほしい。 twitter.com/Laddin_Asahan/…
710
以前も話題になったロボットのイルカ
もはや見分けがつきません。
本物の革、本物のファー,本物のイルカ
共通点は全て動物から全てを奪う
命を奪う、自由を奪う
全てが人間の為にどれ程の犠牲を強いられているのか
どうか目を覚まして欲しい🙏 twitter.com/CNET/status/13…
711
災害時避難する時出来る限りペットを置き去りにしない。留守中家に何が起こるか分からない、帰れるかもわからない。
でも日本はペット同伴可避難所は僅か。出来れば各自治体に問い合わせをし続けてください。
運営は法人や団体が役所と協定を結んで設置をするらしいが,声が集まらないと動きが出ない twitter.com/PETAAsia/statu…
712
#四季の杜公園 では何百匹もカラスが銃殺されているとのこと。駆除、駆除
本当の害獣は誰だろう twitter.com/atarashiikaras…
713
また酷いイベントを企画😢
動物を連れまわし、タッチやお散歩見学、ふれあいや。
動物の保護でなく使えるものはどこまでも利用する娯楽
京急横浜シーサイドライン、「走る水族館」シーパラトレイン運行 raillab.jp/news/article/2…
714
新しい水族館の新設に抗議します
世界的にも水族館等は動物虐待施設とされ閉鎖の傾向が続いています。
250億円も使い動物搾取はやめて下さい
貴重な野生動物を閉じ込めるのでなく、ライトアニマルやバーチャル水族館等に変更して下さい
よろしくお願いします twitter.com/TokyoGiants/st…
715
ロッテワールド水族館でベルーガが死亡、ロッテ側はもう一頭の野生放流を決定した。
しかし2年経てベラはまだ水族館。
韓国では激怒の嵐に。
しかしながら殆どの日本人はこの動画を観て、かわいいーというだろう。なんだろうね、この違い。 twitter.com/hotpinkdolphin…
716
水族館用に連れていかれるハナゴンドウ。毎年繰り返されているこの悲劇は
9月1日からまた始まる.
イルカ猟の廃止を求め三軒太地町町長宛へハガキを送るアクション fb.me/e/1a6BOh7Uc
皆さんも良ければよろしくお願いします
宛先〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-3-24-B410 ア二マルライツ大阪
717
1月のtweetをRT🙏
日本の食べたい(食用)需要高く、輸入量は増加。
馬刺しのため。その裏の馬達のとんでもない苦しみ。
馬達は−36°C極寒のウイニペグ空港で吹きさらしで置かれ🛩へ、生体空輸で更なる苦しみ→肥育→胃袋へ twitter.com/eugene_vegan/s…