ちらいむ(@chilime)さんの人気ツイート(リツイート順)

1551
ごんぎつねの「なにかがぐずぐずにえていました」で死んだ人が煮られていると回答する子供達の話、読解力云々以前にカチカチ山と混同しているという線も考えられるような。
1552
例えばよく聞く「子供の食べ残しを食べたらそこから感染症に」という話もそうですが、健康のためにもその人の尊厳のためにも家族の食べ残しを誰か残飯担当を押し付けられた人が食べる、みたいなことは「異常」なことだとしていかねばならないなと。栄養バランスもおかしくなりますし…心も削れますし。 twitter.com/buruban/status…
1553
被害者は素直に婚活していたでしょうに、既婚者であること隠されていてお腹の子も自分も殺されて、一人娘の心までズタズタにされた挙句にこの見出しですからね…被害者踏んだり蹴ったりというか、加害者の無責任ぶりと身勝手さがあまりに邪悪で… twitter.com/doragonsyoten/…
1554
九州で割と聞くのが「福岡までなら許してやる」「本州、特に東京は許さない」みたいな謎の圧でした…。何故か東京に染まることを警戒されるんですよ、日々東京発信のTV見ておいて何をと思うんですが…。 twitter.com/sabon_b_l/stat…
1555
小さい子供に関してはもう本当にその通りで…。手を繋いでいた親がレジで会計のために財布を両手で開いた、そのほんの一瞬の隙に店の外に飛び出してあわや車に…!というような出来事もあるので…24時間365日警戒し続けるとか、生身の人間には出来ることではないので…。 twitter.com/jtkh1237/statu…
1556
コロナ禍で「トイレの蓋は閉めて流してください」という貼り紙が増えて、実際蓋を閉めて流してくれる人が増えた一方、便座から立ち上がった瞬間オートで流すトイレ(蓋なし)悩ましいなと思ったり。 twitter.com/NazologyInfo/s…
1557
「小四郎、お前なんか悪い顔になったな」 「己の生き方に迷いがある、その迷いが救いなのさ」 「悪い顔だが良い顔だ…ああ、いつかお前のために仏を彫ってやりたいな、良い仏が出来そうだ」 罪悪感に苛まれている間は人間にも「救い」があるんですよね…良心や罪悪感は大事…。 #鎌倉殿の13人
1558
Twitter、別に話題絞らず雑多な話していていいと思う…そりゃフォロワー増やしたいなら特定の話題に絞ってそのことばかりつぶやくのが早いのだろうけれど、息抜きにやっているもので自分をコンテンツ化したりすると、自己評価が他者評価に振り回されて自分を見失いがちになったりもするでしょうし…。
1559
しかもこのベビーカー難癖おじさん、ベビーカー押している母親に絡んだ後は(撮影をしていると思しき)女性にまで難癖つけていて、サラリーマンに対してはなんの攻撃性も示さないんですよね…。私も広い道でわざわざベビーカーに当たりに行った男性(東京駅近く)目撃したことありますが異常ですよ…。
1560
パワハラのせいで発生した福知山線の事故、救助に加わってらした医師までパワハラで自死を選んでらしたとかあまりにもやりきれない… twitter.com/wwef57777/stat…
1561
…そうかこれ、お賽銭泥棒避けにもなるのか…。キャッシュレスで買ったお賽銭用のコインをわざわざお賽銭箱から盗んだりしない…! twitter.com/d_itchou/statu…
1562
変な誤解で彼女達が叩かれないよう、奈良県民が書き添えておきます。
1563
「時は待ってくれんぞ」家康との戦を楽しんでるなこの信玄… しかし覚えておいてください、決断を焦らせる人間は選択を誤らせようとして焦らせてくるのです、戦でも詐欺でも同じなのです…(家康が不安になるようなことを吹き込んでいた時も既に(心理)戦だったというワケ) #どうする家康
1564
性差医療、ホントやっと注目され始めたみたいなところありますよね…少しずつでもそれぞれの命が大切にされるようになって欲しい…薬の副作用なんかも含めて… nhk.or.jp/kenko/atc_1532… #あさイチ
1565
「ハンカチ落としましたよ」←一般人 「トーン落と…はっ」←いたぞ!囲め! twitter.com/hoshino_lily/s…
1566
「世が滅びる」…赤面疱瘡ほどの致死率ではないにせよ疫病が猛威をふるい、少子化も加速している現在にふんわりリンクしていて生々しい… #大奥リアタイ #ドラマ10大奥
1567
田鶴…本気でわかっていなかったのか…。 己の軽率な行いが人を死に追いやるようなものだったと…。 …父親はわかっていたようですがね…。 #どうする家康
1568
親のために子が、子のために親が犠牲になる…みたいな"美談"の延長線上にあることなので、世間では良い話に回収されてしまうのでしょうが、実際は母や妻、娘が犠牲になって誰かを支えるばかりでその人生は…というケースも少なくないので個人的にはその手の話、あまりいいことだとは思えないんですよ。
1569
男児A「犬や!」 男児B「わん!わん!」 女児A「ミニチュアダックスのタンカラーだー!」 女児B「足がちょっと長くて耳が少し違う…これはミックスですね?!でもなんだろう、チワックスとは顔が違うし…。」 女児C「毛…ポメラニアンですか?」 …女児の皆様もしかしてブリーダーか何かされてます?
1570
長命のエルフ族の死を目撃した人の子の気持ち
1571
災害時の食料は母親に渡せ(でないと父親は独り占めするから)みたいな話が出たのどこでしたっけね…。コロナで配られた給付金も父親が独り占めしたという話をちらほら耳にして(でしょうね)となったり。
1572
・人の命に関わる重大事件での未成年へのインタビュー(顔出し制服出し放映) ・自作銃の解説ならびに火薬の入手方法紹介 こんなのどこかで誰か止めなきゃダメでしょ、大人達しっかりして…報道に携わる皆様しっかりして…。 twitter.com/umidarumars/st…
1573
頼家の面が出てきたのにも動揺しましたが三郎兄上の遺品がここで出てくるとか、来週が来るのが怖い…。善児逃げて…。 #鎌倉殿の13人
1574
三善殿の穏やかさが救いなれど、実朝の詰め込み英才教育大変だ…八田殿の薙刀といい、和田殿の教え方が長嶋茂雄な弓といい、大江殿の難しい講釈といい、先生のクセが揃いも揃って強過ぎる…特に三浦義村、女には力の限り尽くすのか…(視聴者は「そうでしょうね」という納得を得た) #鎌倉殿の13人
1575
小四郎「お前が書いたんだな」 平六「そうだ、何枚でもあるぜ」 悪びれもせず偽文書(しかも頼朝の遺言というとんでもないシロモノ)用意したと答える平六、超メフィラス #鎌倉殿の13人