1176
信長は水野を見せしめにすることで「裏切るなよ、俺を裏切るなよ」と家康に伝え、五徳は父親が裏切者を許さない、疑われるようなことをする人間を許さないと遠回しに教えてはくれているのですが
直接言え
#どうする家康
1177
奈良で家を買う時のコツは前に家だった土地を買うことです。さもないと… twitter.com/kagetsuta/stat…
1178
少子化言う割に無痛分娩も緊急避妊薬も男女賃金格差の是正も妊娠出産の保険適用も託児施設の充実もまだまだですからねえ…。女1人で子供産んでも育てられるだけの環境であれば多少は増えるはずなのですが、現状男が逃げて頼る人がなければほぼ詰むわけで…結婚しても浮気やDV、モラハラなどもあるし。 twitter.com/Doragonsyoten/…
1179
言及するかどうか迷っていたのですが、不倫の何が良くないのかって人間が社会を営む上で欠かせない「信頼」を破壊する行為だからなんですよ。被害に遭った方は心身にダメージを受け人を信じることが出来なくなり、仕事場や仕事仲間には損害を与え、ファンにもそうでない人にも迷惑をかけるんですよ…。
1180
世の中には言っていいこと悪いことありますが、人の生命や安全を脅かす「冗談」は断じて言ってはならないことですよ…。「俺コロナ」も「どこそこに爆弾を仕掛けた」も殺害などのほのめかしも警察沙汰になるのは、それが人の生命や安全を脅かす内容だからですよ。 twitter.com/nanatea/status…
1181
「オラ!アミーゴ!(こんにちは友達)」と言いながらナイフをつきつけられて、短期間に財布を3回盗まれた人もいました。金を奪う奴は友達ではない…。
1182
嘘つきの平賀にあることないこと吹き込まれたりくさんに伝えたいのですが、罪なき人を強く憎んだり嫌ったりするように仕向ける、口止めをする、話は信じるなと吹き込む、さらには直接対話を避けて逃げる…これは嘘つきの特徴ですよ…。カルトやマルチでもよくある手口ですよ…。
#鎌倉殿の13人
1183
あの時小四郎はチャンスを与えていたんですよ、実朝が増長した和田義盛を諌めて反省を促せていれば罰せずに済んだのです…悪いことをした人間(今で言うなら厄介なファン)に「一番の忠臣」と声をかけるというファンサを行ってしまったから運営(幕府)も和田殿一族を滅ぼさざるを…。
#鎌倉殿の13人 twitter.com/ej3ds/status/1…
1184
私の知っている生駒山と違うし石切さん行くのもだいぶ命がけになる気がするけれど、ここの生駒山上遊園地はちょっと行ってみたい気がする(暗峠の難易度については気にしないこととする)
lad-weather.com/jp/column/colu…
1185
1186
和歌山の雑賀崎漁港で岸田首相に向けて筒状のもの(爆発物)を投げた男をものすごい勢いで確保した人が私服警官なのか本当にただの漁港のおっちゃんなのか、動きのただものではない感にざわつくTL。前者だとしたら擬態があまりに完璧だし、後者だとしたら海の男屈強伝説にまた新たなページが…。
1187
鈍い泰時に対して「それがあの方の見せたかったお覚悟なんでしょ」というツッコミ。流石平六の娘、聡い…というか平六親子、北条家をはちゃめちゃに支えてくれていますね…。
#鎌倉殿の13人
1188
今回のようなケースの場合、詐欺グループとやり合っていても埒があかないので
・データはDLしない(大前提)
・スクショなどの証拠を集める
・カード会社や消費者センター、警察に相談する
などすればお金が戻ってくるかもしれません。
※とはいえ被害に遭ったカードは念のため止めた方が安心
1189
Netflixでの幽☆遊☆白書実写化にあわせてそっと舞台幽☆遊☆白書のPVをTLに流す…!舞台、垂金の再現度もすごかったんですよ(戸愚呂兄弟の肩乗りが舞台で再現されていたのにも驚かされました) youtu.be/EfaxTz8dhkw
1190
私が滞在していたグァテマラでは、引き出したばかりの4万円を強盗に渡すのをほんの少し躊躇ったがばかりに蜂の巣にされた日本人がいたんですよ…。後で強盗が捕まったとしても、命が失われたら取り返しがつかないので、どうか危険なことはしないで、命を危険に晒すことを良いこととは思わないで…。
1191
キユーピーのタラコさんじゃないですか twitter.com/_rom_chu_/stat…
1192
こういう時お母さんが食べない役に回されるのも悲しい…以前あったじゃないですか、ある不動産学部の学生が考えた理想の間取りで、お母さんは部屋すら与えられずリビングで寝起きする設定になっていたアレみたいな…「お母さんが家族の犠牲になれば解決」シリーズ…。
twitter.com/chilime/status… twitter.com/10p4ino/status…
1193
産む、産まない、産めない:未婚30代女性の4分の1は「結婚の意思なし」 内閣府調査 mainichi.jp/articles/20230…
"男女で最も差が開いた理由は、「名字・姓が変わるのが嫌・面倒だから」。該当すると回答した女性31・9%に対し、男性は8・6%で、23・3ポイントの差が開いた"
納得の数字&続く理由も納得
1194
一瞬の「?」の後に「橋か!」となるけれど、気づく前までは夕焼けか何かのように見えている脳の仕組み面白いな、目から入った情報の処理の仕方が。 twitter.com/nk_08_27/statu…
1195
餌をやっていいのは自分の飼っている生き物とその場所で管理され(あげるものも指定された)餌やりが管理者に許されている動物園などだけで、野生動物に勝手な餌やりはNGであること、動物にも近隣住民にも良くない行為であること、広く知られて欲しい。生き物の健康や命に関わることでもあるので…。 twitter.com/popopo0popo0po…
1196
コミケでの未成年リストバンド案、素晴らしいアイデアなのに"ストーカーや悪事を持ちかける人間がいる"ことで、導入難しいだろうなと考えざるを得ないほどには未成年を狙うヤバい人間が多いんですよね…口惜しいことに…。
1197
政子素晴らしいな…「同じことをせつやつつじの前でも言えますか」、この問いは頼家にとって痛かろう…妻達を蔑ろにし、安達殿のような忠義の士の首を自分が欲しい人妻を奪うためというあまりにも身勝手な、道理も何もない理由で刎ねるような人間は人の上に立ってはならないのですよ。 #鎌倉殿の13人
1198
新刀剣男士、まず石田正宗(石田切込正宗)で間違いないだろうなと思っていたらCV.石田彰が期待されていて面白…ッ!
1200
高橋健介さんと高円寺阿波おどり連協会所属吹鼓連さんがゲストのzoomイベントー!参加費無料でオンライン定員200名です!ご興味おありの方はお急ぎください…!|魅力発見!阿波おどりフェスタ | よみうりカルチャー事業企画講座 ync.ne.jp/culture/kouza/…