ちらいむ(@chilime)さんの人気ツイート(新しい順)

126
五徳が信長に手紙を書かなければ大丈夫だったかといえば多分NO、おそらく秀吉あたりから信長に情報が入るようになっているはずなんですよ、五徳は五徳で詰んでいる…。 #どうする家康
127
侍女も門番も入れ替えた…それはつまり「監視を恐れている」ことの表れでしかなく、それ即ち「監視されてはまずいことをしている」と白状してしまっていることと変わりなく…。 #どうする家康
128
信長は水野を見せしめにすることで「裏切るなよ、俺を裏切るなよ」と家康に伝え、五徳は父親が裏切者を許さない、疑われるようなことをする人間を許さないと遠回しに教えてはくれているのですが 直接言え #どうする家康
129
水野信元…武田方に兵糧を送るという行為について「みんなやってる」はずなのに、岡崎に送られたのは…甥の家康を呼ばれたのは家康への「こそこそやっているとこういう目に遭うぞ」という見せしめと見抜きましたか…鋭い、鋭いけれど気付いたところで信長に睨まれて助かりはしない… #どうする家康
130
於愛のど近眼のせいで家康がお尻をシバかれて、それをお葉が庇った際に万千代の仕業と間違われたことがバレて家康に叱られるフラグが立つ、こんなとんちきピタゴラスイッチあります???? #どうする家康
131
豆知識:吉水神社の参拝作法は二礼十七拍手一拝 #ブラタモリ
132
豆知識:吉野では法螺貝がよりどりみどり #ブラタモリ
133
過去Tweetからネカマバレしていたアレですかね…アイコンも他人のもの(素材)でしたし、女性のふりをして滅茶苦茶な主張をして女性にヘイトを集められるの困りますよね…。 twitter.com/tagamekamo/sta…
134
以前アトレ大塚で見つかったものは調査の結果カメラではなくただのねじではありましたが、流石にこんな風になっていては不安でトイレ使いづらいですよね…。 twitter.com/suzan2nd/statu…
135
私の祖母なんかは「聞くは一時の恥」と、知らないことは素直に尋ねていましたし、孫にもわからないことがあれば自分で調べるなり詳しい人に尋ねるなりして身につけるように育ててくれたものでした…。海外生活なんかでも大いに助けられた考え方です。 twitter.com/suama13/status…
136
6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6H… …その、なんだ…日本にまだマイナカードなんかは早かったんじゃないのかな…。一旦やめよう、ね?
137
本当の意味での"教育"が必要なのは高藤達のような女や市井の人々を意志ある人間とも思わぬ人間なのに、この頃政治に関われたのは高藤のような人間ばかりでしたからね…万太郎が高知にいた頃の政治活動なども思い出し ※当時の有権者は人口の1% #朝ドラらんまん twitter.com/yosinotennin/s…
138
「どうして生まれ変わらなきゃいけないんですか」から始まる寿恵子さんの言葉が一言一句素晴らしい…(これが夫の妾になるのか…)みたいな顔で寿恵子さんを見ていた弥江さんの表情がみるみる変わって、仲間を見る目に… #朝ドラらんまん
139
これ昔見たことあって(食べないのかな?)と不思議に思っていたのですが、まさか人間に食べ物勧めてくれていた仕草だったとは! twitter.com/niwatori3wa/st…
140
駅のホームでうずくまっている方を見かけたケースだと「どうされましたか?」「駅員さんお呼びしますね」あたりですかね…。「駅員さんお呼びしましょうか」だと反射的に断られてしまったりするので駅員さんはこちらの判断で呼んだ方がいいかなと…。 twitter.com/tarareba722/st…
141
皆勤賞の廃止、皆勤賞のために体調悪くても出席だけさせられた(親御さんがそういうのを気にする厳しい家だった)という子もいたので廃止でいいと思うんですよね…感染症拡大を防ぐという意味では、インフルエンザ疑いでもゲホゲホ言いながら出席して保健室で寝る、みたいなことはない方がいいですし。
142
26%減益のサイゼリヤ「商品の値上げはしない。バイトの時給は1300円に値上げする」 sn-jp.com/archives/127790 @sharenewsjapan1より うわあああサイゼリヤお前もか!!お腹ぽんぽこになるまで食べてテイクアウトもしちゃうからな!!
143
瀬戸内海をふんわり見てきた中国人に「日本にもまあまあ大きい川あるじゃないですか」と言われた話します? twitter.com/shikiko/status…
144
「写真撮ってすぐネットに上げない」「家の前に変なものが落ちていてもネットに上げない」「家の近所や窓を写さない」「犬猫の目や金属など写り込みが発生しそうなものに関してはぼかしてからアップ」みたいなこと色々教わりますよねSNS…。 twitter.com/yosinotennin/s…
145
一昔前なら心霊スポットと噂のある場所には不良や反社会的なあれこれをする人達がいたりする(何してるのかな…)という話もあったので、「霊よりも生きている人間の方が怖い」を心に刻んで、心霊スポットには行かないが吉です…。 「アベック殺人事件」なんかも有名ですし…。 twitter.com/belzedaro/stat…
146
「盆栽は付喪神を宿すか否か」について考えていたところに突然の「優れた魔法使いたちが数代かけて育てる生きた魔法の杖」概念 twitter.com/coda1113/statu…
147
なるほど高藤様は朝ドラにおける「なんかムカつく仲章」枠か…(顔はいいのに 顔はいいのに」の #朝ドラらんまん
148
撮り鉄の高校生、非常停止ボタンを踏切6か所で押す「好きなアングルで撮りたかった」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20230… そんな身勝手な理由、非常停止ボタンを押していい理由にはなりませんよ…これ何らかのペナルティないと反省しない&似たことする人が出るのでは…。
149
ムロ秀吉、何気に嘘をつく(というか意識的に誤魔化す)時は視線を泳がせるんですよね…「理解していますがそれはお答えしかねます」と伝えるために #どうする家康
150
海老すくい、まさかの死亡フラグ折りに使えるとかwww 徳川の面々に海老すくいスイッチが入ったのを見て「えっ、えっ、何これ…」と大混乱&大困惑の万千代最高に可愛いwww #どうする家康