2
									
								
								
							「マナー講師」こと失礼クリエイターの言葉は全部無視して問題ない。 twitter.com/FineWeather926…
							
						
									4
									
								
								
							#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
11年間の5月4日、モンゴルの首都ウランバートルからノモンハン戦跡へ向かう途中で見かけた、大草原の中を疾走する下関ふぐのトラック。
ちょっと何言ってるか分からないですよね。僕もわからない。
							
						
									5
									
								
								
							蜂蜜⇒「これで酒を作るかあ…」
果実⇒「これで酒を作るかあ…」
穀物⇒「これで酒を作るかあ…」
イモ⇒「これで酒を作るかあ…」
樹木⇒「これで酒を作るかあ…」←NEW! twitter.com/tomokafuruya/s…
							
						
									6
									
								
								
							#ブラタモリ
ただ、砲台がありました、じゃなくて砲塔加農の設置に至る経緯までちゃんと説明するあたりさすがブラタモリだわ。
							
						
									8
									
								
								
							鉄道機動ミサイル連隊とかいう、男の子の大好きな要素を全部盛りにしたような部隊が21世紀に爆誕するとはな。 twitter.com/Global_Mil_Inf…
							
						
									9
									
								
								
							共産党が創作活動のことを何一つ理解していないということを端的に示した言葉である。 twitter.com/furumiyakuji/s…
							
						
									10
									
								
								
							
									11
									
								
								
							日本軍視点でいえば、それこそ「ザマー見ろ」だが、アメリカの航空機搭乗員の立場では、命がけで落としに行った中身がロクな効果もないコンクリートの塊だったなんて、本当やりきれない。
							
						
									13
									
								
								
							政治的に正しければ野蛮な破壊行為でさえ正当化されるというのか。何のための法律だ。社会秩序もへったくれもない。
奴隷貿易商の立像引き倒しで無罪 「歴史の正しい側に」と弁護側 英(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/59b07…
							
						
									14
									
								
								
							言  論  弾  圧  条  例
hochi.news/articles/20211…
							
						
									15
									
								
								
							
									16
									
								
								
							専門家アアアアアアアアアアア twitter.com/ua_industrial/…
							
						
									17
									
								
								
							一度台湾製かと思ったが、やはり日本製で間違いないと情報があった。
戦後米軍から60mm迫撃砲が貸与された際に弾薬もセットで付いてきたが、返納する際に砲弾は全部使っていたので、日本製の弾を付けて返したのだ。
それをずっと保管していた米軍が、この度ウクライナに供与したと言うのが真相らしい。 twitter.com/UAWeapons/stat…
							
						
									18
									
								
								
							@FelisCatusJpn いえ、それこそ日本製の証拠なんです。HEの直訳でこう書いているんですが、こんな表記はアジア圏では初期の自衛隊だけしかありません。ミリの旧字なんかも、やはり初期の自衛隊ではつかっています。ちなみに製造所はおそらく日本工機ではないかと。
							
						
									20
									
								
								
							形状を把握しにくくするダズル迷彩そのもの。壁のみならず天井や床までやっているとなると、少なくとも駐車場には不適切だろう。もし形状誤認が原因で事故した場合、設計者を訴えたら修理費の半分くらいは取れるんじゃないか? twitter.com/niigataism/sta…
							
						
									21
									
								
								
							#なかなか発売されないので作りました
空襲で投下された焼夷弾や爆弾だけの解説本。
							
						
									22
									
								
								
							って事は、その被ってない写真を一番早く発表した人間が怪しい
>「国鉄色やくも」の写真を撮る際に、大山と被らない構図を作ろうと伐採したのではないか
「うそでしょ、冗談でしょ…」私有地の木を勝手に切られる 撮り鉄が構図のために伐採か(BSS山陰放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6d9ca…
							
						
									23
									
								
								
							#多分私しかやってない
オリジナルの古銭を鋳造して作る
							
						
									24
									
								
								
							すごい。こんな教本みたいな塹壕陣地のカラー画像初めて見たかもしれない。 twitter.com/kamipapa_ro/st…
							
						
									25
									
								
								
							Jアラートが鳴って伏せるという訓練を嘲笑しているような人間は、こういう現実から目を背けるべきではない。 twitter.com/KunisueNorito/…