中丸雄一 Yuichi Nakamaru(@y_nakamaru_j94)さんの人気ツイート(いいね順)

151
撮影終了。今日用意していただいたお弁当は豚肉ポン酢。大葉も込みで美味しくいただいた。スケジュール表を添付します。ご確認ください。 午前中は読むラジオの録音をして満足度の高い一日だった。ツアーが終わり燃え尽き症候群になる可能性もある中で、今日の予定により、それを回避できた。
152
【速報】 中丸、喋り足りないからスペースやる 内容 名古屋公演の裏話、近況 日時 4月26日22時半頃スタート トーク時間 30分予定 連日のスペースになりますが、タイミング合えばお集まりください。のちほど〜。
153
★業界用語辞典 皆様の知っている業界用語を教えてください。芸能に限らず、様々な業界で独自の言葉の発展があったはず。コメント欄でお待ちしています。 例 舞台用語で「わらう」とは、舞台から物を片付けること。
154
本日は家事ヤロウの撮影。久しぶりに料理以外のロケをした。楽屋で撮影とは関係無いプリンをちょうだいして、気持ちを盛り上げた。ロケスケ添付しますね。
155
今日はロケしてます。天気のいい日だが室内ロケ。こんな日は太陽浴びたくなりますねえ。気温的にはもう夏の感じさえある。撮影終わりで福井県に向かう。
156
大喜利楽しいですね。ご参加ありがとうございます。気になった解答は下記の通り。またやりましょ〜。 「前世がアラビア人だったことを思い出したから」 「塗ったインクが多いほうが勝つから」 「実は今朝の中丸くんは宇宙人によるなりすまし」
157
ジャニーズwebの中丸のページでは、都市伝説や不思議体験のエピソードを定期的に募集して、ラジオ形式で紹介してます。たまに動画でも紹介してるので、興味ある方はそちらも見てください!様々なエピを聞いてると不思議な気持ちになりますよ。
158
名古屋の会場入り。リハ後に漫画進んだ。意外とライブ公演の日は本番まで空き時間があるから作業タイムとして集中できるし、ペンが進む。そしてマッサージをこれから受ける。
159
なのでネームで参考程度に使い続けてみます。加えて遠近感を強調するマンガパースも同時に慣れていけば表現の幅がグッと広がりそう。そして最終的にはこれらのを機能使わずにサラッと描けたらすごいよなあ。いつか描けるように意識してやってみます。ありがとうございました。
160
講談社で打ち合わせした。そして一足早くアフタヌーン8月号をゲットした!自分の描いた作品が載ってる!ありがとうございますぅぅ!! 発売まであと3日!!
161
ロケ終了。昼は様々な道路の起点で日本の中心と言われる日本橋、夜は東京タワーを見た。綺麗だ。
162
3月29日19時45分頃からJwebアカウントからTwitterライブやります。「中丸のページ」感謝祭です。ぜひご参加ください。 twitter.com/Jweb_since2003…
163
秋田県でじゅんさい収穫体験をした。東京在住だとなかなかお目にかかれないものだが、今回調理の仕方を教えてもらい、意外と簡単に自宅でも食べられることが分かった。とっても美味しかった。旬なものなのでスーパーで見かけたら買う。
164
おすすめで多かった3Dモデルだが、以前から使用したことはあった。大変便利な機能だが、デフォルメ感のある自分なりの漫画表現まで落とし込むには練度が必要そう。顔、肩、手足、腰などの位置を参考にして、あとは納得いくまで修正を続ければいいのか。それから、あえて中心をずらすテクは目から鱗。
165
テレビで披露する場合、低音の振動は伝えにくい。テレビのスピーカーの音質によるからだ。なのでコンパクトな会場で生の音を聞いてもらうのが一番伝わる。アリーナクラスの会場は音が分散するが、立体的な音になり、それはそれでいい。
166
高校生の頃、ジャスティンティンバーレイクのbbを見て興味を持ち、その後ヒップホップ文化を深掘りしていくうちに深い沼にハマる。今のbbは本来のヒップホップ的な音楽要素は薄れてしまった様に思うが、その反面、音の種類は複雑に発展していて、さらに魅力的なカテゴリーになった。
167
今日の褒美ランチピザ。驚くほどの早さで食べた。美味すぎる。 本日のシューイチでは「リアル漫画道2」の放送があった。そう、今週の金曜にアフタヌーンがついに発売される。日本中の読者様の手元に届くと考えると興奮を抑えられない。
168
自分がビートボックスを始めた頃は、まだ市民権を得ている感じはなかった。プレイヤーの人数もおそらく数えるほどで、日本においては黎明期の少し後、と言ってもいいだろう。とは言っても激やばビートボクサーはいた。例えばやはりアフラさんだろう。
169
富山県から帰京した。本日は黒部ダムから中継。サイズ感、水の勢いがとてつもない迫力だった。完成から60年だそう。ダムカレー美味しかった。 本日17時頃に「THE MUSIC DAY」出演する。みてね〜。
170
ストロングスタイルで描いてますわ。
171
本日は「山田君のざわめく時間」のタイトルロゴを決めるため、デザイン事務所にお邪魔した。プロの現場はすごい。作り方のお話など全て勉強になった。
172
講談社来た。漫画関連の取材を2誌受けた。隙間時間にクロワッサンをいただく。激うま。
173
淡路島から中継終了。気持ちのいい気候だった。淡路島なるとオレンジを使ったピザやロールケーキをいただいた。すっきりした酸味と苦味が上品な感じ。どれもとっても美味しかった。旅行の際は食べることをお勧めします。 この後大阪でリリースイベント。車で向かう。
174
福岡県に到着。雲の上の動画と福岡の上空動画。東京はかなり天気悪かったが、こちらはまだ晴れてる。 ここから3時間の車移動。長崎に向かう。
175
午前中に読むラジオの収録を終えた。ついでに告知動画も作ったので見てください。詳しくはジャニーズwebで検索。これから漫画のネーム描く。