沖縄まで多くの方々に来ていただきました。そして、いつも以上の大きなご声援をいただきました。一緒に戦ってくれている熱い想いが伝わってきました。 皆さんを喜ばせたい一心ですが、結果が出ません。申し訳ありません。 メンタルコーチの採用に動いています。できることは何でもやるつもりです。
プロは結果が全て。 あってはならないスコアでした。 皆さんの怒りはもっともです。 申し訳ありません。 ただ、これは産みの苦しみ。 間違っていない。 スゴいチームになる。 そして、J1に行く。 それじゃ間に合わない? 間に合うように今こそみんなでひとつになる。 今年はそれこそがカギです。
帝京長岡さん、新潟県勢初のベスト4おめでとうございます! 指導者の皆さん、選手の皆さんの積み重ね!新潟発の素晴らしいサッカーにとても勇気が出ます! ぜひ、このまま頂点まで!
今回の新潟山形地震で被災された皆さまにお見舞い申し上げます。 安易に不安を煽ることは避けますが、予断を許さない状況なのは間違いありません。十分にお気をつけください。 「皆さまに勇気を与える」 我々の大前提に立ち返った戦いをお見せします。 今こそ一致団結して、 走れ!ニイガタ流儀。
ファンサービスと合わせて練習見学も当面のところ中止とさせていただきます。 こちらも残念なご連絡で申し訳ございません。 とにかく今は感染拡大を最小限に留めることを優先しなくてはならないと思っています。 twitter.com/albirex_pr/sta…
連勝だ! おれたちは勝ちながら強くなっている! まだまだまだまだ強くなる! さあ、ひとつ目の山場が来るぞ。 サポーターの情熱を背に、ここからはじめるんだ。 背中を押してくれ!
4連敗=1ヶ月。 苦しい想いをさせてしまって申し訳ありませんでした。 そして、今日はおめでとうございました。 老若男女アルビファミリーで一緒に喜ぶ瞬間が、たまらなく幸せです。 次も、その次も! みんなで反撃開始だ!
全新潟の孫が羽ばたく。 欧州最高の舞台に立つかもしれない。 痛快だ。 昇格争い最中の決断は簡単なものではないだろう。 後ろ髪を引かれる想いもあるだろう。 だが、どこまでも高く飛んでいけ。 オレたちの10番、本間至恩の決断を援護するためにも今季J1へ。 アルビが見せる最高のドラマだ。 twitter.com/albirex_pr/sta…
結果を残せず申し訳ございません。 可能性がある限り、目標に向かって全力を尽くします。 また、Eゲート広場で励ましていただいた皆さん、ありがとうございました。勇気が湧きました。 ただいま新規パートナー企業開拓のため移動中です。下を向いてる暇はないので前進します。
出身は千葉県です。でも、アルビレックス新潟に関わらせてもらって12年くらい経ちました。大好きなんです。よそ者かもしれませんが、自分にとって新潟はすでに故郷です。 明日は、自分にとって誇らしい郷土、新潟の戦いぶりを見せたいんです。 アルビファミリーの皆さん、全力で一緒に戦いましょう!
3,400人っ…! お馴染みホームジャック! みんなと一緒にガムシャラに戦う!
たくさんの勇気をありがとうございました。素晴らしい雰囲気を作ってくれて、燃えないわけがありません。アイシテルニイガタに鳥肌が立って涙が溢れそうになりました。最高です! 勝点3を持って帰れずに申し訳ありません。 最終節、戦う姿勢を最後まで見せ続けたい。 叱咤激励よろしくお願いします。
まとめると アルビシンガポールと提携したベルギー2部KSMKデインズの22-23リーグ戦がDAZN JapanのYoutubeチャンネルでライブ放送決定! 自動的に本間至恩のClub NXTとの対戦も放送決定! 次の対戦は 1月28日(土)AM4:00(日本時間) ライブ配信で至恩が観れるということ!? みんな、10日後だぞ!
NSTさん、TeNYさん、いつもありがとうございます。 アルビだけじゃない。 世界中全ての人々が苦しんでいます。 一緒に乗り越えよう! #stayhome #albirex
人と人とをつなげることがフットボールクラブの存在価値なのに、人が集まることを自粛しなければならないのは極めて不本意。経営的にもキツい。 ただ、この状況下で元気と勇気を与えることができれば、大きな自信と学びになる。 新型ウイルス問題が解決したときには、最高のアルビレックス新潟を。
試合後、何人かの選手と話をしました。 「このまま信念を持って突き進めば必ず昇格できます」「心配している選手はいません」と口々に。強がっているようには聞こえませんでした。 ならば、チームを信じて後押しするだけ。 止まらないアルビまであと少しだ! 前だけ見よう! まだまだ行くぞ!
今季から契約更新リリースと同じタイミングで背番号発表をします(一部例外を除く)。 公式WEBのニュースから公式ショップの対象選手ユニ購入ページに導線を貼っていますので、安心してたくさんご購入ください!
そもそも全勝優勝などできるわけがない。 勝ち点を積みながら学びの機会を得たことを喜ぼう。 そして、やっとサポーターの出番が近づいてきたのかも!?(ここまではヒマすぎたw!) チームは頑張ってくれている! そろそろおれたちの時間だ! 一緒に戦う! 全力で背中を押す! やってやりましょう!
気持ちの入ったいい勝利だった。 けれど、まだつま先が流れに乗っただけ。 次、その次と真っ直ぐに進もう。 ただひとつ言えること。 おれたちは強い。 どんどん強くなっている。 自分たちを信じて迷わず進もう。 野心を持ったひとつのカタマリは、 必ず信じられない結果を残す。 さあ、これからだ!
やりました! 公式に新潟県のアルビになりました! 愛が溢れるアルビファミリーとともに歴史を築くため、ドンドン前に進みたい! みなさんのおかげで日曜日には妙高市でイベントができました。今週金曜日には関川村に馳せ参じます。 twitter.com/albirex_pr/sta…
代表取締役社長の異動(辞任・就任)に関する記者会見 議事録 - アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE albirex.co.jp/news/59976/
1時間44分の長尺ムービー…。 クラブの過去現在未来を可能な限り公開することで、皆さんと一緒に突き進む機運を作りたく思っています。 いっそ、巻き込まれてください! アルビレックス新潟サポーターカンファレンス ~2019シーズン総括と2020シーズンに向けて~ z.albirex.co.jp/movies/35109
日曜日に会ったとき「次は点取りますよ」と確かに言ってたけど、ちょうど目の前で「いつもの」ゴールを見た。鳥肌が立った。 カウンターで抜け出してカットインからエリアに入って急角度に持ち出して細かいタッチからの右足シュート。 世界のどこでも変わらぬ切れ味。 なんというロマン。 #本間至恩
一寸ただいまTwitter 「ダメかもしれない」と恐怖に狼狽えることなく、 「必ず上手く行く!」と希望の中に生きようぜ! いつもその先で待っている、狂わんばかりの歓喜! これが醍醐味よ! アルビはみんなで奇跡を起こしたことがあるクラブでしょ!? 今回もみんなで挑んじゃえばいいじゃない!?