702
まさに武人と呼ぶべきハドラーだけど、超魔生物になってから急に武人になったわけじゃなく、元々アバンの最期のやり取りを待ってくれたり、自分を倒したヒュンケルを称えたりしてる
中間管理職が致命的に向いてなかった訳ですね
#ダイの大冒険
703
公式「とっても強い仮面ライダーデモンズ続投ですよ!予約した皆さん安心してくださいね!」
また人の心をミンチにして愉悦してやがる
#仮面ライダーリバイス
704
次回作主人公に倒される今作メンバー(怪人)
オンリーワンが過ぎるだろ
#ドンブラザーズ
705
半田健人さんのCSMファイズドライバーを購入した人へのコメント、グッズを集めるオタクに対する救いみたいな名言なので無限に語り継ぎたい
私もこの言葉でリミッターをぶち抜いた
p-bandai.jp/b-toys-shop/sp…
706
原作通りのムーブをしっかりやってくるのがまた面白い
#岸辺露伴は動かない
707
最近のドンブラザーズは脚本のすり合わせなしで台本を上げる
だからこんなに井上敏樹大先生原液みたいな濃いストーリーなのか…
#ドンブラザーズ
708
オルテカが最期に思い出すモノが自ら切り捨ててしまった『自分を受け入れてくれた人たち』なのが切ねえ
#仮面ライダーリバイス
711
ロン・ベルクのこの台詞を原作と違うタイミングにずらしてたのが覚悟を決めて不死の肉体を捨てたハドラーと比較のためと聞いて唸らされた
アニメスタッフの拘りすげーな…
#ダイの大冒険
712
713
まぁ、つよしくんには最初から失うものなんて無かったからね!
人の心をミンチにして楽しいかね?
#ドンブラザーズ
714
ゼンカイジャー観てる視聴者
#ゼンカイジャー
716
ベロバ役の並木彩華さん、15歳にして大爆発に物怖じする雰囲気すら見せないのすごいよね
#仮面ライダーギーツ
717
ここで即ステイシーとピンとくるあたりステイシーへの信頼が良い
#ゼンカイジャー
718
佐野岳さんに藤岡弘、さんが「若い頃のオレに似ている」って言ったの当時はピンとこなかったけど
平ジェネFINALのキックが合成じゃないと知って「危なっかしいって意味かー!」と納得した思い出
#仮面ライダー鎧武
719
ガチの次回作情報と勘違いした人もいた件については本当にすまないと思っている
#原作を隣に貼らなくても何のパロディか気づいて
720
毎年第一話冒頭に「岸辺露伴はこういう男です」って初見にもわかるエピソードを入れるあたり、いつ見ても着いて来れる水戸黄門とか暴れん坊将軍的みたいな定番番組にしようとしているのを感じる
NHKさん、何かしらのスタンド攻撃受けた?
#岸辺露伴は動かない
721
「教官殺し」ってワードはじめて聞いたよ
#ドンブラザーズ
722
723
フクさんだった時点で普通に終わるはずがなかった司令官
流石の振り幅
#仮面ライダーリバイス
724
水着イベントのCMに何としても男サーヴァントの首から胸元にかけてをセクシーに描こうとする勢力がいる
#FGO
725
毎回の善逸双六コーナーが柱稽古編の伏線とか誰も読めんかったでしょ
#鬼滅の刃