描いてて気づいたけど、アカネちゃん(ニューオーダー)の衣装のライン、怪獣優性思想の衣装の左腕のカラーと同じなんですよね この辺の掘り下げがあるのかしら素敵
裕太の精神性も、元々アカネちゃんが「現実とかしらね〜〜!!」の精神の時に作った『わたしのかんがえた彼ピッピ』というスタート地点を考えたら納得 この子の考える「いい男」を考えるとウルトラマン属性になるよ
アカネちゃん、グリユニ公開で一時夢芽さんに立ち位置を譲るまでずっと第一線にいたからね… 大体のコスプレはやってると思う そしてこれからまた色々出てくれるやったぜ
アカネちゃんフィーバーがきてる今だからこそ宣伝したいんですが、グリッドマンアラームはいいぞ アカネちゃんと寝てアカネちゃんに起こしてもらえる生活を送れてしまうんだ 4月28日に配信終了するので気になる方はお早めにどうぞ
蜜璃ちゃんの肩幅がゴツ目なのこだわりを感じる #鬼滅の刃
アカネちゃんの供給でカズミンみたいになってる自分がいることに気がついた カズミンのオタクとしての解像度が高いのか自分が異常なのか
SSSS.GRIDMAN 巨大特撮をアニメで表現するという斬新さに惹かれて見始めた なんやかんやあって嫁が出来ました #人生で一番ハマったアニメ
可愛すぎて消し飛びそうになった
新条アカネの「怪獣は操作するものではない」という考えが分かりやすいのがこの写真 アカネちゃんにとって怪獣は隣人、友人なのだな
グリッドマンユニバース、「フィクション作品に救われた人」を抱きしめてくれる作品なのでそういう経験のある人全員に見てほしい作品 なんかもう一人でも多く浸ってほしい
アカネちゃんは普段の水着姿もすごいという事実は覚えていてほしい
>でも実際問題 おっぱいなんかでかい方がいいけど メガミマガジン で「夢芽を盛りすぎたので2代目も盛って相対的に普通サイズにします」というおっぱい相対性理論を生み出した前科を考えると多分公式も同意見だと思う
そういえばダイナゼノンがなかった時期はボラーさんくんちゃん姉貴兄貴もコスプレに駆り出されてましたね
マスロゴもびっくりするくらい誰ものってこなかったですね…
ウルトラマンが大勢でコテコテのバラエティをやる時代もあったからね
ムジナの服装も元ネタがコレだと思うと慎ましやかに見え… いややっぱなんだそのふとももは
みんな「マスターの正体がなんやかんやで明らかにならんのやろ騙されんぞ」ってなってるのドンブラに対する信頼が逆に厚すぎる
高杉真宙くん、鎧武で「自ら手にかけた兄の幻覚を見る」というハードな演技をしたと思ったらのちに妄想ごはんで「妄想と現実の区別がつかなくなってきた男」という幻覚スキルツリーが伸びたのもオンリーワンすぎる
マジーヌのママさんが平常運転で安心した
ちなみにアカネちゃんの身長は149cmです。 身長に対して破壊力が高すぎる。
サンキューシャンクス これは偉大なる四皇ですわ
今日は楽しい応援上映 イメージトレーニングはバッチリだぜ! #GRIDMAN_UNIVERSE
応援上映&小尾さんの舞台挨拶楽しかったー! 映画で思いっきり歓声送るのも歌うのもはじめてだったけど、一体になって盛り上がって充実感があったし、空想と寄り添うストーリーのグリユニと相性のよすぎた あと小尾さんの推しははっすと稲本さんらしい いい趣味だ! #GRIDMAN_UNIVERSE #グリユニ感想
最近の自分は大体こんな感じで生きてる それもユニバースがキッカケとはなんたる奇縁か
この男、最終戦にすら参加せずに願いを叶えてて一番エンジョイしてるまである #仮面ライダーギーツ