ナウシカを見てる。 タイ人妻「全然楽しくない、こんな暗いアニメ嫌だ」 ディズニーとかの明るいアニメに慣れてたらしんどいよな。でも日本人はナウシカの重さがスタンダードなんだよ。って言ってもなかなか分かってもらえない。
AERAの小泉悠さんインタビュー読んだ。 文末がしびれました。
ちなみにこのクレーン車はローマ帝国崩壊後も使われ続け14世紀くらいまで使われてました。古代って我々が想像するよりもはるかにテクノロジー発展してたんですよね。 en.m.wikipedia.org/wiki/Treadwhee…
海外旅行のYouTube見てたら 「古代に人力でどうやってこんな巨大な建築物を建てたんでしょうか」 と思いを馳せられてたんですが、古代の人もめちゃくちゃ重機使ってたのはもっと知られてもいいと思う。
酒飲んでるジジイの絵ばっか残してる画家エドアルド・フォン・グリュッツナーの作品。良さしかないな。
ネトフリの新作でクレオパトラ役に黒人女性が抜擢され、エジプトのザヒ博士はじめ非難が殺到してるとのこと。 「ブラックウォッシング」クレオパトラのドキュメンタリー、俳優の人種に非難 mashupreporter.com/netflix-cleopa…
YouTubeの仕組みが本当に問題。 怪しい情報でも、派手な話を断定口調で話すほうがウケがいいのはしょうがない。(良識ある人はやっちゃダメ絶対なのは大前提) けどプラットフォーム側が取り上げてレコメンドするのが問題。嘘が再生数トップの第一情報になってしまう。 togetter.com/li/2123945
ジブリの愛人の件を知ったタイ人妻「またタイ人が悪く言われる…」とポツリ。 外国人と付き合ったり結婚したりすると「騙されてる」「お金目当てだ」と反応する人いるけど、そう言われてる人がどう感じるか考えて欲しいよね。
タモリさん、聖人みたいになってるな
義母特製の「トムヤム茶碗蒸し」がマジで旨い。日本で絶対に流行ると思う。
南アフリカで販売された、強盗対策で車のサイドから火炎放射が出る機能は、イグノーベル賞の「平和賞」を受賞してますね。 twitter.com/dragoner_JP/st…
オードブルを出されて 「こちら御国の栄えでございます」 とウェイターに言われたら今だったら笑っちゃうけど、当時は「うむ、実に結構」みたいな雰囲気だったのだろうな。
南満州鉄道の豪華列車「あじあ」号の食堂車のメニューの名前がえらく物々しい。 ・御国の栄え(オードブル) ・洋上の光(コンソメスープ) ・世紀の集い(サラダ) ・鳳翼万里(ビフテキ) ・興亜の宝(フルーツ盛合せ) ・黒金の力(コーヒー)
AIが生成した「ソ連邦のドラえもん」普通にいいな。
参院選の候補者アンケート「政府の対ロシア制裁について」 これおもしろいな。共産とれいわの距離感すごい。
煙草を吸うドイツ皇帝ヴィルヘルム2世 1913年、シレジア地方にて
純粋悪のドラえもん。 タイのスコータイにて。
ブログ公開しました。狭い病室でアフリカを思いながら書きました。 シマウマに乗りたい人々の歴史 reki.hatenablog.com/entry/220516-Z… @jimanalyzeより
ほんと、YouTubeってロクでもない動画多くて、世界史関連もヤバいんだけど、街歩ていたら「俺最近YouTubeで歴史勉強してんだけど~~」みたいな大学生を見聞きすることがあってヤバいと思う。届くかどうか分からないけど、できる限り良質な情報を届けたいと思う。
タイ語の「リストラ」、難しすぎるぜ
あと、アバッキオが鍵を取ったモザイクのレプリカもありましたよ! ジョジョ好きの方も是非。
今回のポンペイ展での個人的なヒットはこの「ヘルマ柱型肖像」。 一生かけてもこのデザインは思いつかないと思う。 #ポンペイ展
古代エジプト人も上司の飲みニュケーションに文句を言っていた。