俺の酒飲むなよ(@afulois1)さんの人気ツイート(新しい順)

色を知らない赤ちゃんにこのどんぶりの色を説明しろと言われたら、家系ラーメンが一番旨そうに見える色だよって教えようと思う。
うなぎを食べたいと後輩が騒ぐので「俺はうなぎ屋になれないが、うなぎ屋も俺にはなれない。無理だ」とハッキリ伝えた。「いや、お店で」と真顔で言われ今ココ。
本当はタレをビッショビショに付けて食べたい派ですが、店員さんが女子だと「塩で」といつもより低い声で言うようにしてます。
TwitterのSMS認証仕様変更でセキュリティ面の騒ぎになってるけど、結論としては酒飲んでても大丈夫そうなのでみんな安心して酒飲もうね。
ステーキが香らないのは君のドルチェ&ガッパーナのその香水か花粉のせいだよ。
隠し味にチョコ使ってそうだからバレンタインチョコにカウントします。
部下からの相談に「そんなこと自分で考えろ」と適当に言い続けた結果、部下が育ちまくって独立しちゃった話聞いて笑って飲めないw
白身魚って何の魚だろう?と調べてみたら、思ってたのと違う魚の画像が出てきたのでみんなは調べない方が良いと思うよ。
長さ失敗して出てくる寿司に1万を超えるいいねと沢山のリツイート・コメントをありがとうございました。全てのコメへコメ返せずゴメんなさい。罰としてコメでパン食います。
トロたく頼むと毎回長さ失敗して出てくるんだけど、職人でも切るの難しいんだろうな…
小6の頃書道で「鬼は外 福は肉」と書いて先生にスルーされた事があります。
トイレから戻り、「何頼んだの?これ」と後輩に聞いたところ「こびとの胴体の唐揚げとピーマンです。ピーマン苦手でしたか?」と聞かれた。
スシローで勝ち組認定された話に1万を超えるいいねと沢山のリツイート・コメントをありがとうございました。 勝ち組っぽい店に来ましたが本当はスシローが食べたい。
一人スシローで1,280円のマグロ食べてたら隣のお婆さんから「あなた勝ち組ね」と突然の勝ち組認定をもらえたのでオススメです…
ろくに学校も行ってなかった友達を学校へ誘った。
岸田総理風に言うならば、あらゆる選択肢の検討を加速し異次元のかつてないほどの決定で緊張感を持って注視し適切に対応して作った焼きそば弁当。
から揚げ食べに来たら隣りが女子クチャラーでなぜか少し興奮してしまったこの気持ち、あなたに分かりますか?分かりませんよね?そうですか…
お酒売って ちょうだい~ (もっともーっと酒もっとぉー) つまみ売って ちょうだい~ (もっともーっと寿司もっとぉー) 後輩に合いの手を頼み注文したら店員さんが丁寧にメニューを復唱してくれたので、その通~り!とタケモトピアノを完走する事が出来た。
いよいよ大学共通テストですね。 受験勉強の意味とは何か。そんな事を考えた事がおじさんにもありました。今思う答えは、「自分が一番嫌いな事(勉強)に熱くなれたならその先何にでも熱くになれる」です。熱き受験生たちへ海の幸あれ。
Twitterブルーで思い出したんだけど、火は青い方が温度が高いんだって。逆におじさんは青くなると温度が低くてもうお酒飲めないって印なんだって。なんか風情がありますよね
この間まで屋台のお好み焼きは500円くらいだと思ってたら今700円もするのか…。新成人のみんな「屋台千円時代」に向けて頑張るんやで!!
酒癖の悪い女子アナと付き合っていた時に吉野家の味噌汁が二日酔いに一番良いと言ってました。
午前中オレオレ詐欺の職質を受け、なんと午後もオレオレ詐欺の職質を受けた。ダメだ、マツケンサンバのリズムで肉ひっくり返してるわ。
人生いろいろって歌で絶望の縁に立たされた島倉千代子さんが強く小指を噛んだりしてましたが、三賀日終了のお知らせにおじさんは強くハラミを噛んだりしています。
歩けなくてもいい 歩く意思を忘れるな これは元旦の迎え酒で足がもつれる私に、父がかけてくれた言葉です… 謹賀新年