碓井ツカサ(@gyunyuburo)さんの人気ツイート(いいね順)

1
着物で走ったりとか激しい脚の動きをしている時の布の動き方の資料がねえ~~!!!!画像検索してもあんま出てこないし…と絶望してたんだけど、マツケンサンバのPVでたっぷり見れることに気づいて一気に解決した
2
最近の少女漫画がどうのの話題で、「女が脱げば少年漫画、男が脱げば少女漫画」という理論に対し「じゃあゴールデンカムイは少女漫画だな」と言われてて思わず吹いてしまった
3
「架空のキャラクター」のアイコンを禁止し、職業の選択肢に霊能者だの国王だのがあるのにそれ以上に一般的であろう漫画家・イラストレーターがないというところでTwitterくんが日本語圏のクソオタク(商業作家含む)に出ていってほしいと思っている感情がバリバリ伝わってくる
4
DMMのセールで皆爆買してるのを「みんな金があれば本を読むんだ!貧乏が悪い!」みたいな言説をよく見るけどまあ観測範囲内では爆買してるのは日頃から本をたくさん買って読んでる人ばっかりなんで、この場合その理論よりデブの「半額なら倍食える」理論のほうが適切な気がするという感想
5
ラノベって打ち切りでも「最終回」は迎えず放り出されてフェードアウトする形になるということを知らず、十数年くらい続刊を待ってた事がある(数年前くらいに真実を知った)
6
エッセイ系でバズった人が破滅するのを何度も見て来たが、やっぱり人間そこまで「面白いこと」って毎日のように起こるわけなくて、それでも高頻度で更新して人を集めるにはある程度平気で人を騙したり人を踏み台にしたりできる人でないとそこまで至れないのではないかなと分析したりする
7
インスタとフェイスブックの「ログインしないと見せませ~~~~んwwwwピッピロピ~~~~~~~~wwwwwwwwww」みたいな態度めっちゃ腹立つし、フェイスブックにしか営業情報のない飲食店とかインスタにばかり最新情報上げてるファッションブランドやめてほしい
8
トレンドに玉音放送上がってて思ったんだが 趣味と実益を兼ねてライフワーク的に戦前の生活とかを調べたりしてるわけだが、あるとき「戦後生まれのわたしたちには『終戦記念日のない夏』を想像することがそもそもできない」って気づいて愕然としたことがある
10
絵を描く人って今どの段階にいる人であろうと「自分超上手い」と「自分ウンコくらい下手では…?」というちょっと極端なメンタルの上下を経て上達していくので そこの間をとると「絵?まあ……描けなくもないです、ちょっと得意です」になるんでは というのが某タグに対する私の見解ですね
11
『来る』、松たか子の漫画キャラ感がすごかったから胡乱なオカルト大好き人間は見てほしい
12
足かけても何してもいいからとにかくキツく締め上げろと言われたメイドさん #メイドの日
13
パワー・アントワネットのファンアートです
14
現代日本人が日本の夏に感じるノスタルジーと寂しさというかなんというかポジティブなだけではないあの感覚って、確実に終戦記念日とか原爆の日が結構な影響を与えてると思うんだけど、
15
なんていうか、「特殊な仕事」とか「闘病」とかのある種のテーマを立てて書かれるコミックエッセイはまだそこまで、という感じがするんだけど、家族や恋人などの他者をキャラクター化して「生活」「人生」そのものをコミックエッセイにしてSNSでバズることにはものすごい危険性がある気がする
16
江戸期の宮中装束って「なんでそうなったの??」ってメガシンカしてるのがちらほらある(髪型は忠実ではない)
17
ゴルシ
18
それがない時点の日本人が夏に対してどういう感覚を持っていたのかっていうのが私達にはわかりようがない、っていうのが衝撃だった
19
もちろんこの感覚にはお盆という死者に近い日の存在も大きな影響を与えてると思うんだけど、それにしたってそれだけじゃないだろうとも思う
20
そう思うと、ネタにされてる本人が文句のいいようがないという部分でペットネタは安全だが、SNSバズりを目的にして軽率に飼われて「思ってたのと違った」「ネタにならない」と捨てられたり虐待されたりした動物がおそらく確実にいるだろうなと思うと暗い気分になる
21
K2読んだら自分が描いた話に治療だ!ギュッする羽目になった どうしてくれるんだ ヒト咬傷の危険性がある!(ギュッ)
22
着物で歩いたり走ったりしてる所の資料に悩んでる絵描き漫画描きの皆、マツケンサンバのMVを見るんだ
23
お嬢様のかわいい(?)ワガママにやれやれ言いながらつきあわされるお話 #たままま (1/7)
24
大正時代の和服お嬢様に振り回されてワガママを聞くだけの漫画 (1/7)
25
お嬢様のオシャレに散々つきあわされる (1/2)