976
									
								
								
							無心で口にシャインマスカット連射してる
							
						
									977
									
								
								
							朝、雨模様☔︎
							
						
									980
									
								
								
							歌い足りてない
							
						
									981
									
								
								
							大学生の頃、別の学科の友達とたわいもない事を話してたら『こうやって用もないのに帰らず、ただ友達とだらだらしてる時間が一番好きなんだよね』って言われて『俺も』って答えたのをふと思い出した。この季節のこの時間帯。
							
						
									982
									
								
								
							急に暗くなって肌寒くなるこの季節のこの時間帯。なんだか秋の寂しさと学祭前のわくわく感が混ざってるこの時期が好き。学祭ライブも毎年たくさんのお誘いを頂くんだけど、今年は一本もないから寂しいね。
							
						
									983
									
								
								
							高校生の頃で言うと、部活帰りにコンビニに寄ってホットスナックを買い食いしながら、友達とだらだらしてたあの時間。あれが最高に幸せだった。あの頃は毎日が当たり前に続くと感じてたけど、かけがえのない時間だってことになんとなく気付いてたんだな。
							
						
									986
									
								
								
							スーパーに居たら『年賀状の準備はお済みですか?』って聴こえて来て、時の流れの早さに震えた。今年はまだ何ひとつ成し遂げてないのに。
							
						
									987
									
								
								
							今年も無事歳を重ねられました。たくさんのお祝いメッセージありがとうございます。もう人生で自分の誕生日なんて慣れたもんですが、今だに過ごし方がよく分かりません。とりあえず母の方角に向かって産んでくれてありがとうの敬礼。今日はちょっぴり自分に甘く過ごす。
							
						
									988
									
								
								
							大人になると意味や理由ばっかりを重視しちゃうから、若かりし頃の素晴らしく無駄な時間が輝いて見える。僕はできるだけ損得や第三者の評価よりも、自分の好奇心や閃きを優先したい。これからも好きなものに正直に全力で生きていきたいと思います。
							
						
									990
									
								
								
							寒さ冬じゃん
							
						
									993
									
								
								
							もう全ての機器の充電端子をType-Cに統一してほしい
							
						
									994
									
								
								
							みんな忘れがちでたまに自分でも忘れてますが、僕はベーシストです。滑り込み
#ベースの日
							
						
									995
									
								
								
							ベーマガ表紙の撮影で難波さんと撮った一枚。めちゃ気に入ってる。
#ベースの日
							
						
									996
									
								
								
							定期的に胃がびっくりドンキーのチャンネルに入るから、近所に誘致したい。ポテサラパケットディッシュ食べたい。
							
						
									997
									
								
								
							秋はただ秋ってだけでエモくなる。心が敏感になって感度が高まるので、暮らしの中で感じるエモやノスタルジーに気付きやすい。それを理解して、集めて、どうやって表現するか。そういうことを考えたりするのには最高の季節。
							
						
									999
									
								
								
							何か左乳首痛いな
							
						
									1000
									
								
								
							おはようござい
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									