レイクタウンの調整池、一番奥に強いボスがいて重要なアイテムを守ってそうなダンジョンの入口になってる…
「オカンが言うにはな、YOSHIKIとSUGIZOとMIYAVIが一緒にバンド組んでんねん」 『それS.K.I.N.やないか』 「でもな、ボーカルがGACKTやなくてHYDEやねん」 『ほなS.K.I.N.とちゃうかー』
この3連休で成人式に参加した人、参加を自粛した人、残念ながら中止になってしまった人、それぞれだと思いますが成人の日おめでとうございます。 皆さんが生まれた20年前、2001年はヴィジュアル系ではこんなCDが発売されていました。皆さんの胎教音楽もこの中にあったかも知れません。
というわけで今年成人式を迎えた皆さん、成人の日おめでとうございます。 以下20年前の2003年1月〜2003年12月の間にリリースされた、今年20周年を迎えるヴィジュアル系のCD達です。 皆さんと同じ誕生日の曲や皆さんの胎教音楽もきっとこの中にあることでしょう。
【ヴィジュアル系今日は何の日】 the GazettE(ガゼット)が目黒鹿鳴館にて初ライブを開催した日。 (2002.3.10)
【ヴィジュアル系今日は何の日】 横浜アリーナにてPIERROT × DIR EN GREY「ANDROGYNOS - a view of the Megiddo -」が開催された日。 (2017.7.7)
神風怪盗ジャンヌがトレンド入りしててビックリした。神風怪盗ジャンヌといえばSHAZNA、Lastier、PIERROT、HIBIKI(D-SHADE)が歴代の主題歌だった、ヴィジュアル史を語る上でも欠かせない名作アニメなんですよね。 #神風怪盗ジャンヌ
【ヴィジュアル系今日は何の日】 ムック結成日 (1997.5.4)
#ヴィジュアル系今日は何の日】 LUNA SEA(LUNACY)が町田PLAYHOUSEにて初ライブを行なった日。 (1989.5.29)
というわけで今年成人式を迎えた皆さん、成人の日おめでとうございます。 皆さんが生まれた20年前の2001年4月〜2002年3月の間にリリースされたヴィジュアル系のCD達です。 皆さんと同じ誕生日の曲や皆さんの胎教音楽もきっとこの中にあることでしょう。
【ヴィジュアル系今日は何の日】 シドが目黒鹿鳴館にてワンマンライブを開催、 Gt.Shinji(当時の表記はしんぢ)、Dr.ゆうやが加入し、4人体制となった日。 (2004.1.14)
【ヴィジュアル系今日は何の日】 Dir en greyがミュージックステーションに初登場、「残-ZAN-」を披露した日。 (1999.2.5)
#ヴィジュアル系今日は何の日】 Janne Da Arcがyasu、ka-yu、you、kiyo、shujiの5人での活動を開始した日。 (1996.5.9)
6歳児がカラオケで楽しそうにPENICILLINのロマンスを歌ったので聴いてください。
【今日のNHKのど自慢を見た方へ】 北島三郎「北の漁場」を歌った白スーツの男性は、 「NOi'X」「モル・ノヲド」等のヴィジュアル系バンドのボーカリストとして一世を風靡し、 現在は「ヴィジュアル系演歌歌手TAKASHI」名義で活動する実力派歌手でもあります。 takashi.tk #のど自慢
#ヴィジュアル系今日は何の日】 横浜アリーナにてDIR EN GREY × PIERROT「ANDROGYNOS - a view of the Megiddo -」が開催された日。 (2017.7.7)
「スーパーノヴァ」と聞いて、 Royzを思い浮かべるか Alice Nineを思い浮かべるか PENICILLINを思い浮かべるか BugLugを思い浮かべるか 少女-ロリヰタ-23区を思い浮かべるか、 であなたの世代が分かりません。大体似通った時期のリリースです。
【ヴィジュアル系今日は何の日】 FANATIC◇CRISISが東京ベイNKホールでのワンマンライブ「LAST LIVE at TOKYO BAY NK HALL 2005.5.14」をもって解散した日。 (2005.5.14)
#ヴィジュアル系今日は何の日】 Dir en greyがシングル「アクロの丘」「残-ZAN-」「ゆらめき」でメジャーデビューした日。 (1999.1.20)
【ヴィジュアル系今日は何の日】 the GazettEが初の日本武道館でのワンマンライブ「Nameless Liberty.Six Guns…」ツアーファイナルを開催した日。 (2006.5.7)
明日から寒くなるらしいんだけどどの程度寒くなるんだろうか、この3択でいうとどれくらいなんだろう、、
SuGが復活してDIVが復活してアリス九號.が(活動凍結前ではあるけど)活発でYOUSAY SONICでTHE KIDDIEのメンバーが揃って、それはそれで今何年なんだっていう。2010年ぐらいかな?
本日1月15日はPENICILLINのロマンスの発売日。 リリースから25年が経った記念日ということで、ロマンスを歌いながら自転車を漕ぐうちの6歳児をご覧ください。
#ヴィジュアル系今日は何の日】 the GazettE(ガゼット)が目黒鹿鳴館にて初ライブを開催した日。 (2002.3.10)
#ヴィジュアル系今日は何の日】 シドが目黒鹿鳴館にてワンマンライブを開催、 Gt.Shinji(当時の表記はしんぢ)、Dr.ゆうやが加入し、4人体制となった日。 (2004.1.14)