腕部分の変形ラフイメージ
何も間違ってないんだけど真面目そうな文面に対して字面がホワイトハウスすぎる
VALVE INDEX マジで値上がりしてんじゃん。VRキット定価¥138,380→¥165,980(+¥27,600)。予告なかったっぽいけど過去も瞬間上がったときはあって(去年の11~12月くらい)1か月くらいでまた元の価格に戻ってたから購入考えてる人は一旦様子見したほうがいいかも。
これまであった人たちも意外と知らない人が多かったblender小技。 編集モード中のメッシュ頂点/辺/面選択の切り替えは3Dビュー画面左上のボタンポチポチだけでなく、キーボード左上の数字キー1/2/3でも切り替えれます。 作業速度ダンチなのでぜひ活用しましょう。
V系アーマードコアのオーバードウェポンとか武器腕が大好きなのですが、ガトリング系の武器腕がないということを聞いて作っています。まだモデリングどころかパーツ配置が未完だけど形にはなってきた気がするので一度貼ります。 身体は闘争を求める。
#これが私の代表作 V/VD系アーマードコアのオーバードウェポンが好きすぎて作ったオリジナルOW。
会場のフロム脳率は高かった
私魔女のキキ! こっちはフロム併せコスプレイベントでサプライズ登場して会場を盛り上げた上に一般カメラマンに普通に混じって撮影を始めたフロムソフトウェアの(´神`)様
用途不明レベル512のSF風冷凍保存睡眠ポッドのモーション作ってた
起動するときに発光色が普通の色からヤバそうな色に変わるヤツが好きです
俺は知ってるんだ…アンタら、こういうホログラムがバグってエラー起こしている感じの描写が好きなんだろう? ノイズが走ってジジッって鳴ってる感じが好きなんだろう? なぁ?(性癖爆発)
実はホロよりもスタンド足部分の方がこだわって作ってあったりする
SF系アニメとかで出てくるこんな感じのホログラムテープとかが好きなんですけど分かってくれる人いませんかね?
ACVDのDLCで追加される隠しオーバードウェポン
隻狼のフリー素材です