152
昨日ガチャで☆3礼装が出た時に嫁が「いま光の環の光量がすごかった感じがしたから念のためもう一回まわして」というので、次に回したら玉藻の前が出た。自分には光量の差を感じなかったんだけどそういう演出もあるのかもしれない。ドラえもんにしか分からないどら焼きの味の差を説かれるのび太の気分
153
1980年代の未来予想では、バーチャルな技術が進歩して仕事や勉強を全部自宅で完結できるはずだった。技術自身はその時の予測していたもの以上の物が実現したのに、相変わらず満員電車に乗ってる。orangestar.hatenadiary.jp/entry/2017/11/…
154
嫁が、卵を割ったら、生まれて初めて見る双子の卵で「ヤッター!」といった後に「アーッ!」「ガチャ運使ってしまったー!」「双子の前に星5だせよおおおお!だしてよおおおお!」っていってて歪みないな…って思った。
155
🎾テニミュの夏が終わりました。 #801ちゃん
156
【告知】
現在発売中の『本当にあった笑える話』11月号から三か月間、801ちゃんがほんわらにお邪魔しております。よろしくお願いいたします!
bunkasha.co.jp/book/b375883.h…
157
嫁に代わりにガチャ回してもらいました。ベディが初めて出てきてよかったです。(漫画の演出上、嫁が強引に回したように見えますが、実際は「やだよ!人のガチャの責任なんかとりたくない!!!!」と口では言いながらノリノリの801ちゃんが回しました) #嫁とFGOと私
159
アナスタシア戦で苦戦してる自分に嫁の一言
801ちゃん「だいたいのキャスターはピラミッドで刺せば死ぬからな」せやな。
160
ふと気づいたんだけど古谷徹「ゼロの執行人」で地球に落ちてきた石ロコ押し返すの三回目になるのか…。逆シャアと、セーラームーンRの劇場版で……。(もしかしたら地球に落ちてきた石コロ押し返すシチュエーションに全参加の可能性もある)
161
小豆相場とFXと不動産は、アカギみたいな、血を抜かれながらするギャンブルを平気でできる人間しかしちゃいけないと思う。
ババ抜き不動産でババ引いて死にかけた話 - orangestarの…
orangestar.hatenadiary.jp/entry/2017/05/…
163
体育のせいで運動が嫌いになるやつ。
他、こんな漫画書いてます。
amzn.to/3HHqmRe
164
昨日の深夜、人理修復を完了したんだけど、まだ、ショックから立ち直れない……。
所長……。所長……。
オルガマリー所長どうなったの………。
帰ってくるって、きっと最後助けに来てくれるって信じてたのに……。所長……。
166
バズったので宣伝なんですけれども、似たようなテイストの漫画をamazon kindleで販売してます。amzn.to/3wdRhA3
こんな感じです。
168
元素の周期表を理解しない嫁。電子の数と安定不安定をどうやって説明しても理解してもらえないので試しに、「安定カップリングが…」と言った途端!「はっ!」「概念として理解した!」といって急に理解が進んだ。だけど、いったいどのような思考をして理解が進んだのか分からないんだ…
169
漫画書きました。13P。すこし長めです
大人になるのが怖い、またはマジメ系クズについて - orangestarの雑記
orangestar.hatenadiary.jp/entry/2015/06/…
170
オルフェンズをやっと全話見ることが出来ましたので、感想をかきました。とても良かった。
鉄血のオルフェンズやっと全部見た。 - orangestarの雑記
orangestar.hatenadiary.jp/entry/2017/04/…
171
どうやら七章の最後をしているらしい。
「がんばるよ〜、みんなががんばっでくれたからがんばっでじんりをまもるよ〜〜……」って言ってボロボロ泣いてる。
175
猫の脳が小さくなっていってるの、まさに”コレ”じゃん……。
amzn.to/3rafpBH twitter.com/ajico_k/status…