講談社現代新書(@gendai_shinsho)さんの人気ツイート(新しい順)

1
20年前の世界が、とくにアメリカが、 もう少しこの経済学者の言うことに耳を傾けていたら、 世界はもっと違う「世界」になっていたかもしれない。 ということで、「現代新書100」の第三弾は、日本が誇る経済学者・思想家の宇沢弘文です。
2
このまま新書は絶滅するのか…講談社現代新書が出した「一つの答え」 : gendai.media/articles/-/989… #現代新書
3
こちらの本をお読みいただければ、三角関数をはじめ、数学がいかに幅広い分野で我々の生活を支えてくれているのか、理解していただけるはずです。amzn.to/3wHU5Vz
4
ロシア・ウクライナ情勢を知るための新書3選 ○廣瀬陽子『ハイブリッド戦争』(講談社現代新書) ○小泉悠『現代ロシアの軍事戦略』(ちくま新書) ○黒川祐次『物語 ウクライナの歴史』(中公新書)
5
【本日公開】『頼朝と義時』著者で日本中世史が専門の歴史学者・呉座勇一氏が、大河ドラマ『#鎌倉殿の13人』の放送内容をレビュー。今回は、昨夜放送の第2話「佐殿の腹」について、専門家の視点から見たみどころや、今後の展開の伏線となるポイントを解説してもらいました。gendai.ismedia.jp/articles/-/913…
6
凄い本出します。
7
情報解禁です! 今年の24時間テレビドラマ『生徒が人生をやり直せる学校』原作の本に深紅の帯が登場。写真はもちろん主演・平野紫耀さん! 早ければ今週末から来週にかけて書店さんに並び始めます。限定なので品切の場合はご容赦ください・・・ @24htv44drama #生徒が人生をやり直せる学校
8
い、岩波さんが、う、うらやましい! twitter.com/yousannouka/st…
9
ジャーナリスト・作家・昭和史研究者の半藤一利さんがお亡くなりになりました。現代新書からも、保阪正康さんとの共著の『「昭和」を点検する』『「戦後」を点検する』を出させていただきました。 謹んでご冥福をお祈りいたします。
10
10月に発売される宇野重規さんの新刊『民主主義とは何か』の書影ができました。 今や危機に瀕した民主主義にまだ望みはあるのか。その本質とは何か。民主主義2500年の歴史を辿りながら問う一冊です。