結局のところ真面目な人が成功する。 僕の周りには月収7桁を超えてる人が多いけど、みんな真剣に仕事してる。社会常識もあるし人に対して優しい人が多い。金持ち=悪い人って思い込んでた過去の自分に伝えたい。「真面目に正しい努力」それだけで世界は変わる。
マジでそう。 僕の大好きな漫画「キンダム」での名言。"中間の奴ら"が何もしない から世の中の構造が何も変わらない。作中でも人気のキャラ桓騎の一言。政治が、会社が、教育が、給料が、変わらないのは自分のせいなんだよ。だから九州に変われる場所を作った。九州人は付いてきて。全部うまくいく。 twitter.com/i/web/status/1…
意外と知られてないけど物販の最大のメリットは稼ぐスピード。出品は面倒だし量もこなさないとダメ。それじゃ何でするの?ってなるけど現金化のスピードがダントツで早い。アフィリや投資は初月から利益なんて普通の人には無理ゲーだから物販のステップアップでオススメしてる。これが成功への近道。
これはマジな話。 「日給3万円こえた!」って嬉しい報告。物販の世界では1商品200円で仕入れが出来るルートがある。そりゃ利益は出るよね。デメリットは自分で販売する事と量をこなす事。でも給料って月1万円も上がらんよね?それを考えると残業なくしてまずは物販が正解。これでやらない理由ある?
収入格差=教育格差。 僕が子供の頃って習い事は月3千円くらいだったけど今は平気で月1万円とかする。息子はサッカーしてて上手な子は2〜3チーム掛け持ち。息子も3チーム入ってるから上達スピードも早い。そう言う家は経営者が多くて環境の大事さを理解してる。子供の前にまず自分。副業くらいは必要だ
給食費が払えません。 そんなニュースを見て可哀想って思ってた6年前。僕は1日300円のお小遣い生活の貧乏父さんやった。運良く物販と出会って今では月収7桁になったけど、あの時スタートしてなかったらって思うとゾッとする。九州で給食費を払えないって人をなくしたいから九州人は応援して欲しい。
正直に言うと会社員は稼げる。 物販で結果が出ない人の特徴は「やってない」。そりゃ仕入れも出品もやらないと結果は出らんよ。でも会社員並みに行動すれば給料の倍は稼げる。実はノウハウが悪いんじゃなくて環境が大事。強制されてでも人生を変えたい九州人は固ツイ見て。
告白します。 僕はギャンブル依存症でした。1日300円のお小遣い生活が嫌で会社帰りにパチンコ。休憩中にも行ってた。家のお金にも手をつけて気がついたら借金生活。その借金を返すためにパチンコの負のループ。本気でヤバいって感じて始めた物販で人生が激変。月収7桁になれた衝撃的な理由はプロフに。
月収7桁で書籍まで出してYouTubeも運営して凄いって言われるけど、全然まだまだ。僕の目標は九州の平均年収を120万円アップさせる事。それでやっと関東と同じになる。九州も外国から土地を買われたり、参政権まで話がでとう。物価が安い弊害は目に見えにくい。やけん九州の人はフォローで応援して!
マジで知って欲しい。 みんなの収入が上がらんと本当に日本は終わる。30年も上がってない平均年収にコ○ナ不況。物価も上がる中で増税。子どもたちの将来の夢1位は会社員。こんな日本に誰がした?僕たちだ。僕たち大人が変わらんとダメとよ!まずは九州から変える。九州人はフォローで応援して欲しい。
怒ってます。 「奨学金300万でお先真っ暗です」って学生さんからの相談。借金して社会人になっても初任給なんて30年もほぼ変わってない。そりゃ結婚も贅沢品になって少子化になるよ。300万あれば物販で1年後に月収100万くらいになれる。国はNISAだけじゃなくビジネスも推奨しないとダメじゃない?
マジで震えた。 メルカリで初めて商品が売れた。利益は250円。「これで人生が変わるかも!」と感じたのが6年前。今は月収7桁になったけどめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてる。お金だけじゃなく経験を大事にすると収入は上がる。本当に人生を変えたい人はプロフを確認してみて。
内緒なんやけど税金対策できる事がネット副業の最大のメリット。給料だけだと税金は50%。でも副業すれば利益を出しながら家賃、電気光熱費、交通費、ガソリン代、外食費などを経費にできる。この「経費にできる」を知らないと搾り取られるだけやけん九州人は一緒に勉強しよう!
これはマジな話。 連休でもお金がなくて家族旅行なんて行けずイオンでランチの席取り合戦して白目。パソコンもほとんど触った事がなかった6年前の僕。今は月収7桁になって平日に旅行に行けるけど物販をやってなかったらと思うとゾッとする。本当に人生変えたい人は固ツイを確認して。
完全に舐めてた。 自分で事業をしているとNISAに入れるくらいなら事業投資するって思ってたけど新NISAは凄い。運用期間は無期限で生涯投資枠も最大で1,800万円になる。それでも投資に回すお金を作る為に自己投資が最優先なのは変わらない。僕がオススメする再現性が高い自己投資を固ツイに置くね!
テストに出ます。 ビジネスで一番難しいのは集客。どの企業もここを一番悩んでる。だからビジネス初心者は自分で集客をするんじゃなくて既に顧客が集まってる場所に行けばいい。それじゃ既に顧客が集まっていて買いたい人が多い場所は?答えを固ツイに置きます。
これはマジな話。 この商品の仕入れは100円。物販にはこんなチャンスが転がってる。手数料などを引いてもこれだけで利益6万円。こんなお宝がゴロゴロ転がってる訳じゃないけど行動しないとチャンスすらない。会社の給料って頑張っても月1万円も上がらないよね?それを考えるとやらない理由ある?
炎上覚悟で言いますが国は国民を○ろしに来てる。 30年も上がってない日本の平均年収に○ロナ不況、更には物価上昇でガタガタな経済でも増税しようとしてる。都市伝説じゃないけど裏で操作されてるとしか思えんよね。もう個人個人が繋がって防衛するしかない。九州人は一緒に立ちあがろう!
詐欺師に騙された! これは6年前に僕が物販を始めた時に妻から言われた言葉。副業を考えてる人で「家族が反対するから出来ません」って人が多いけど、それで諦めるって幸せなんやなって思う。だって当時の僕は1日300円の極貧生活。妻との喧嘩はお金の事ばかり。何を言われても変わるしかなかったもん。
泣きそうだった。 娘がバイトの初給料で母の日のお祝いとご飯をご馳走してくれた。こんな日が来るなんて夢にも思ってなかったけど本当に成長したなって思う。時間が経つのは早いな。子供たちが誇れる親になれてるかな。もっと僕自身も成長しようって感じた1日でした。
意外と知られてないけど物販は資産になる。 始めは自分で全部の作業をせんとダメやけど利益を最大化させたら外注化ができる。つまり自分に時間を作りながら利益を出せるって事。これを言ってる人は本当に少ない。始めから楽しようとする人は稼げないし時間もない。結局コツコツ進める事が成功への近道
ぶっちゃけ投資詐欺はあっても物販詐欺はない。 物販をやってみて結果が出なかった人は物販のステップアップを知らないだけ。情報は色々あると思うけど初心者向けの仕入れってあるんよね。デメリットは出品の数をこなす事やけど隙間時間で+10万は作れる。初心者にオススメの仕入れは固ツイから。
もう辞めます。 6年前に僕が会社に伝えた言葉。幸いにも「頑張れ」って言葉をかけてもらえたんやけど裏では怪しい事してるって言われてた。当時は周りに副業すらしよう人はおらんかった。孤独やった。やけん九州に学べる環境を作った。九州人は一緒にブチ抜こう!
大事だから何度も言います。 物販だけじゃなくどんな事にも言えるけど「人に伝える事」を意識すると収入は上がる。会社でも教える立場の人の方が給料は多いよね?それと同じ。自分だけ利益を上げれば良いって人は最後に消えちゃう。僕はこれだけで月収7桁になったから九州の人は一緒に高めあっていこう
ごめんなさい。 1日300円のお小遣い生活の中パチンコで増やそうと思って負けた。真面目に働いているのに惨めな人生やったのが6年前。今はパチンコとか行かんで時間があれば家族と過ごしよる。4〜5万円勝っても物販してた方がよっぽど稼げる。借金人生からの逆転劇。人生変えたい人はプロフ見て。