51
52
新世界の人気店が梅田に「センナリヤフルーツパーラー梅田 」
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
ミックスジュース発祥の千成屋珈琲さんの新ブランドが阪急大阪梅田の高架下にオープン。ミックスジュースフラッペはフルーツが乗ってて楽しい。
#大阪梅田 #センナリヤフルーツパーラー梅田
53
苺た~っぷりのミルクレープは美味しくって写真映え♪「Drip-X-Cafe」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
苺のミルクレープはたーーーっぷりの苺入り。どこから見てもイチゴ・いちご・苺ですね。こんなに沢山、苺が堪能できるのが嬉しいし、見た目も可愛いよね。
#大阪梅田 #DripXCafe
54
くり駅長さん、阪急沿線の風を切って進む「すみっコぐらしコラボ ヘッドマーク編」
→hankyu.co.jp/ekiblo/peko/31…
3月31日(水)まで実施される阪急電鉄×「すみっコぐらし」コラボ企画。くり駅長の形にカットされたヘッドマークが初登場!ぜひともチェック。
#阪急電車 #すみっコぐらし
55
「すみっコぐらし号」9月1日から出発進行~車体デザイン編~
→hankyu.co.jp/ekiblo/peko/31…
内覧会にてお披露目された「すみっコぐらし号」。今回は、装飾の対象となるのは神戸線・宝塚線・京都線の各線1編成ずつ。運行日時は不定期となるため出会えたらめっちゃ...運命やん
#阪急電車 #すみっコぐらし
56
宝石を散りばめたようなフルーツトースト「OSORA CAFE」
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
元青果店が営業されてる小さなカフェ。甘くておいしくて、この季節だけの贅沢すぎるフルーツトーストに鼻血でそう!ジューシーで甘ぁぁぁいシャインマスカットにやられます!
#南方 #オソラカフェ #フルーツトースト
57
百貨店の大食堂を思い出す!?「御影公会堂食堂」
→hankyu.co.jp/ekiblo/kaop/31…
創業して約90年!オムライスセット(スープ、サラダ付)をいただきました。丸一日煮込んで作られる甘酸っぱいトマトソースと卵に包まれたチキンライスがベストマッチでおいひ~。
#御影 #御影公会堂食堂 #オムライス
58
念願の「すみっコぐらし」×阪急電車のコラボが実現!!可愛いすぎる車両をご紹介②
→hankyu.co.jp/ekiblo/ku-ko/3…
車内に入ってみましょう!良いですよねぇ!コラボグッズは10月7日から発売予定で、どれもこれも可愛い。「すみっコぐらし号」は来年3月末まで走りますよぉ~。
#阪急電車 #すみっコぐらし
59
念願の「すみっコぐらし」×阪急電車のコラボが実現!!可愛いすぎる車両をご紹介
→hankyu.co.jp/ekiblo/ku-ko/3…
内覧会に行ってまいりました!「しろくま駅長」も登場。か、かわいい…。公開されたのは宝塚線とあって、宝塚ファンの私には宝塚歌劇のイラストがツボでした。
#阪急電車 #すみっコぐらし
60
【9月1日運行開始】可愛すぎる♪「すみっコぐらし号」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
『すみっコぐらし』とコラボしたラッピング電車が走り始めましたよー。神戸線・宝塚線・京都線、各線1編成づつ先頭車両と最後尾の車両に描かれております。2021年3月31日まで運行予定です。
#阪急電車 #すみっコぐらし
61
阪急うめだ本店に限定出店! 「マックウッズ」
→hankyu.co.jp/ekiblo/kottsua…
英国の老舗紅茶メーカーのスコーンが9/1まで阪急うめだ本店に登場。「マックウッズアフタヌーンティーセット」(税込1,080円)は、スコーン4つにクロテッドクリームも付いて、とってもお得。
#大阪梅田 #マックウッズ
62
あの新幹線がここにも!「建都レールサイド公園」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
建都レールサイド公園に隣接した11月にオープン予定の建都ライブラリー。オープン前なので中に入ることはできませんが、ガラス張りなので0系の姿を確認することができました。
#正雀 #建都レールサイド公園 #0系新幹線
63
心ときめく!世界一の朝食をランチで「神戸北野ホテル」
→hankyu.co.jp/ekiblo/kaop/31…
総支配人・総料理長 山口浩氏が、その師ベルナール・ロワゾー氏から贈られた「世界一の朝食」。10月31日までの期間限定で、ランチタイムでも提供(要予約)。大満足!おいひ~
#神戸三宮 #神戸北野ホテル #ランチ
64
可愛い“そらやん”のLINEスタンプが登場!!!
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
関西エアポートグループの公式キャラクター“そらやん”のLINEスタンプが、大阪国際空港のグランドオープンを記念して発売開始したんだってーーー!32種類。語尾の“やん♪”が可愛い。
#そらやん #LINEスタンプ
65
ドーナツを作って食べて楽しめる「ミスドミュージアム 」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
ミスタードーナツの歴史や最新情報、ドーナツの手作り&デコレーション体験ができ、入場料は無料。デコレーション体験は11:00-15:00、1回200円。ヒストリー、クイズも。
#庄内 #ミスドミュージアム
66
夏限定の斬新な器のアイスコーヒー「にしむら珈琲店」
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
大きな氷のブロックを繰り抜いた中にアイスコーヒーが入ってます。夏に涼やかでいいですね~。初めはかちこちだけど時間が経つとつるっつるのきれいな氷になって見た目がさらにきれい~
#神戸三宮 #にしむら珈琲店
67
ざくろ知っとう!?神戸っ子のパワースポット♪「元町ケーキ」
→hankyu.co.jp/ekiblo/kaop/31…
開業74周年!!ショーケースの一段全部が、ざくろ!スポンジの割れ目からちらりと見える生クリームと大きなイチゴ。永遠の超ロングセラー。ざくろも大好きだけど、神戸っ子は生バルケットも好き
#花隈 #元町ケーキ
68
阪急の駅に残るレトロ文字あつめ
→hankyu.co.jp/ekiblo/yasukot…
どこがレトロ?と思われるかもしれませんが、止め跳ねの部分がカクカクしてますでしょ?これは阪急で以前使われていた文字です。現在は止め跳ねの部分が丸みを帯びています。
#西宮北口 #京都河原町 #六甲
69
SNSで話題!!氷の器コーヒー「にしむら珈琲店」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
7~8月限定で、北野坂店でのみ飲めるんですよ。もちろん、めちゃくちゃ冷たくって。コーヒーが器に触れている部分からシャーベット状に。2倍楽しめた気分でした。
#神戸三宮 #にしむら珈琲店 #コーヒー
70
阪急電車好き集まれ!レアものを見に行こう~!2
→hankyu.co.jp/ekiblo/nonbe-c…
18~20時に運行されている「快速 京都河原町」や2両×2編成だけ製造された神戸線の8200系、十三駅に停車しない「快速特急A 京とれいん 京都河原町」など。気になった人は散策がてらぜひ~。
#大阪梅田 #阪急電車
71
ついに梅田にも!!「ねこねこチーズケーキ」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
泉の広場すぐの場所にオープンした「ねこねこ食パン」の姉妹店。チーズケーキ以外にもいろんなネコ型スイーツがあるじゃないか!プリンにチーズパイに、どれにしよう!
#大阪梅田 #ねこねこチーズケーキ #ホワイティうめだ
72
「大阪国際空港」が全面グランドオープン!
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
8月5日(水)約50年ぶりの大規模改修でグランドオープン。新しいご搭乗・ご到着エリアには31店舗!飛行機に乗らない方楽しめる保安検査前エリアには5店舗。ここだけで関西がぎゅっと楽しめるよ!
#蛍池 #大阪国際空港
73
こんなところにあったんだ!偶然見つけた「阪急ガチャ」
→hankyu.co.jp/ekiblo/ao/3128…
ヨドバシカメラの5階ガチャコーナーとリンクス梅田の2階のガチャがいっぱい置いてある一番北側の通路にありました。十三のポーチはモバイルバッテリーが入るサイズ。コンプリートしたい欲が収まりません。
#大阪梅田
74
かためプリンと昭和レトロな12時を「cafe太陽ノ塔」
→hankyu.co.jp/ekiblo/peko/31…
このシルバーの器もまたいい味出してる、こうプリンのために生まれた器って感じです。スプーンにくるくると巻かれたナプキンも、昭和っぽくてきゅんとしちゃいますね。
#大阪梅田 #cafe太陽ノ塔 #プリン
75
京都線京都河原町駅「TABIYA CAFE&DINING」
→hankyu.co.jp/ekiblo/ma-nya/…
パフェが絶品なのです。桃を1.5個分も使われているらしく、食べても食べても桃が出てくるー!!幸せ・・・途中で飽きることなくペロリと完食いたしました。
#京都河原町 #TABIYACAFE