くずそこ(@The_Gutter_)さんの人気ツイート(新しい順)

76
77
プロトタイプと思われる隻狼の顔モデル。渋い
78
ホークウッドは決闘イベントに専用の顔が用意されてることに気づいた
79
吹き溜まりで見える黒い太陽は未発表のコンセプトアートの一部を切り取ったものをそのまま使用していて、太陽を近くで観察すると元絵で太陽に被さっていた瓦礫がゲーム内でもそのままになってるのが確認できる。(デーモン王子前の篝火から遠眼鏡を使うと普通に視認可能)
80
ゲールが持ってる大剣は第一形態と第二形態で見た目がかなり違っていて、奇妙なことに第二→第一の順で状態が悪くなっている。もしかしたら本来の予定では今とは逆に人形→獣型の順番で戦う予定だったのかもしれない。(ちなみに内部IDも人型→獣型の並び)
81
妖王オスロエスが抱える赤ちゃんのテクスチャは未だにゲーム内に残っていて、その中には”BabyDead”と呼ばれる差分が含まれている(右)
82
月の魔物の別バージョン。
83
ルドウイークの聖剣のプロトタイプと思われるモノ。国内版の初回特典にも同じものが載っている
84
イルシールの幻影の正体。
85
FallGuys
86
何故か没になった外見再設定機能。”変装”って呼称がブラボっぽくて良いですね
87
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては……
88
獣の病はただの風邪
89
卑怯とは言うまいな
90
ダークソウルの会話テキストには一箇所だけリマスター版になってから修正されたものがある
91
弦一郎に腕落とされた時や仏師状態の時のモデルもちゃんとある
92
93
ソウルの奔流の当たり判定
94
ソラールが太陽虫に乗っ取られるこの通路、実は横にオブジェクトで塞がれてる穴があって、それを退かすと隠された洞窟が現れる。
95
デモンズソウルの原作を買った
96
ゲーム開始時に行くと観れる霧に包まれた源の宮。バグってるとかではなくてこの景観の源の宮がロケールとして用意されている。
97
ヨルシカ前の透明の床、サイドに壁判定があって落下しないのを今更知った。シース前で散々落ちたからてっきりこっちも無いものかと
98
ヤハグルサンタさんはフードの下にワルそうな入れ墨をしている
99
最強のボス
100
like