初日が終わりました。バタバタで不手際も多かったですが、応援の声に励まされてなんとか1日を乗り切れました!明日の予定は以下の通りです。よろしくお願いします!
今日は風が強くて寒かったですね。寒がりの私ですが今日はたくさんの方にチラシを受け取っていただけて熱い1日でした。 こちらは明日の予定です。お近くの方はぜひお越しください!
長谷川ういこさんが応援演説に駆けつけてくださいました!!人に投資する改革を🫶🏻✨
今日の朝は千里中央から千里ニュータウン🌿 #長谷川ういこさんが応援に来てくださって元気をもらいました。ありがとうございました! 明日の予定は下記です。お近くの方よろしくお願いします。
選挙戦も4日目。ちょっと疲れも出てきたのか何気ないひと言が胸に刺さったり。でも演説よくなったよ!とか期日前で投票してきたよ!などの声をいただき気持ちもかなり上向いてきました💪明日は庄内からやはた愛さんと一緒です💕
【チラシが足りない!】😭🙏✨ 告示日以降の選挙期間中は選管から支給された証紙を貼った4000枚しか配布できません。それがもう残り少なくなってきて…💦あまり手渡しできなくなってきました。皆さま、私の政策はHPでご確認ください🙏
選挙戦5日目。やはた愛さんと庄内の豊南市場や商店街でご挨拶してきました。チラシをお渡しすると「カジノ反対!」と言ってくださるなど、応援の声をいただきました!明日は服部天神駅からスタートします!
明日の街宣スケジュールです☺️ 山本太郎代表が来てくださいます!! #れいわ新選組 #山本太郎 #山田さほ #豊中市議選
選挙戦6日目。先ほど千里中央で大石あきこ衆議院議員とご挨拶してきました。 ついに明日1日を残すのみです。明日16時は豊中駅前人工広場with山本太郎代表予定! 皆さまのご協力でここまで来れました😭なんとしても当選して恩返しします! #れいわ新選組 #山本太郎 #山田さほ
ついに最終日! 大石あきこ衆議院議員と曽根駅〜豊島公園〜岡町商店街を回りました。たこ焼き屋さんからオロ◯ミンCを差し入れいただき、元気をチャージ!感謝! このあと山本太郎代表が16時から豊中駅前人工広場で応援演説を行います。 #れいわ新選組 #山本太郎 #山田さほ
いよいよあと残すところ6時間💦 実は昨夜から喉が痛いのですが、悔いの残らないよう1人でも多くの方に訴え続けます! 19時45分には岡町商店街・北大阪信金前でマイク納め式を行います。最後に皆さまに私の気持ちをお伝えしたいのでぜひお集まりください。 #山田さほ #豊中市議候補
最終日が終わろうとしています。 人生で一番濃くてしんどくて、でもうれしいこともたくさんあった1週間でした。 地方から国を揺らすために、れいわの政策を実現するために、私は何としても当選しなくてはなりません! どうかいま一歩のご支援をお願いします🙏 #れいわ新選組 #山田さほ
投票用紙には「山田さほ」と書いてください🙇🏻‍♀️
当選しました㊗️やりました😭✨
豊中市役所第一庁舎で、当選証書と市議のバッジをいただきました🙏 事務所に戻ってボランティアさんたちと記念撮影しました☺️
曽根に戻って参りました。駅に立ってご挨拶させていただきます。
今朝は岡町駅にて当選の報告をさせていただきました。頑張って参ります。
事務所に帰って間も無く男性が来られ20分ほど話していかれました。豊中市はもっと文化政策に力を入れてほしい。議員候補はみんな子育て支援ばかり言うが、豊中は歴史もあり、文化都市として、充実させていかねばならない。豊中出身の音楽家もいるので、広報で取り上げてほしいと、熱弁を振るわれました
家のポストに入ってました😤 こういう嫌がらせ、あるんですね
みなさん、励ましのメッセージありがとうございます。 子どもが見つけたのですが、さぞ驚いただろうと思うと、辛いです。 私に嫌がらせをするために時間を費やした方、そんな方も救いたいれいわ新選組にこそ光を見たんです。日本の希望です。
月曜日朝は豊中駅前で当選のご報告とご挨拶をさせていただきました。頑張って参ります🙋🏻‍♀️
歴史ある中之島メーデー第94回に参加してきました!壇上で短いスピーチをさせていただきました。大石あきこ衆議院議員ともツーショットてです😊カナダでは労働者のストライキが当たり前のようにありました。日本では労働者がストライキを起こすことはとてもリスクのあることなんです。続く
続き しかし一定数の在外日本人は「主張ばかりで迷惑だ、カナダに住むデメリットだ」となります。労働者がストライキを起こせる環境がいかに贅沢なことか! 集会の後のデモ(プロテスト))にも参加してきましたデモに参加するのは2011年に仙台であった反原発デモ以来でした。
本日は憲法記念日です。朝から子どもたちと豊中市役所からスタートした市民パレードに参加してきました😊子どもたちの戦争のない未来を大人は守らなければなりません。子どもが大人になった時に「ママ声を上げたからね」って言いたいから