JRA-VAN公式(@JRAVAN_info)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
誰もがディープインパクトの勝利を疑わなかった05年 #有馬記念 。勝ったのはここまでGIで3度の2着があった #ハーツクライ でした。これまでの追い込みのスタイルから一転、大胆な先行策をとったルメール騎手の腕も光りましたね。 今年の有馬記念は12月26日(日)。
802
#天皇賞春 登録馬一覧】阪神大賞典を連覇したディープボンド、昨年の菊花賞馬タイトルホルダー、前走ダイヤモンドSを制したテーオーロイヤルなど18頭が登録! #競馬 #keiba #JRAVAN jra-van.jp/smartphone/
803
カリフォルニアスパングルがゴールデンシックスティを撃破! 🇭🇰G1香港マイルは新鋭が王者の3連覇を阻止して世代交代を宣言。🇦🇺ローズオブインディシーズが3着に続き、🇯🇵日本勢はダノンスコーピオンが6着まで #HKIR #HKracing 🎥@AtTheRaces
804
天皇賞(秋)の出走が叶わなかった #クロフネ#武蔵野ステークス へ出走したのが2001年。初ダートにも関わらず9馬身差で勝利すると、続くジャパンCダートも圧勝しました。 今年の #武蔵野S は11月13日(土)。
805
「芦毛の怪物」クロフネが驚異的なレコードで7馬身差の圧勝を飾った01年の #ジャパンカップダート (現 #チャンピオンズカップ )。前走の武蔵野Sと2戦続けてダートで衝撃の走りを見せ、最優秀ダートホースを受賞しました。 今年の #チャンピオンズC は12月5日(日)。
806
ヴィクトリアマイル の優勝レイです! 今年のマイル女王に輝くのはどの馬でしょうか? #ヴィクトリアマイル
807
#ヴィクトリアマイル 登録馬一覧】昨年の大阪杯覇者で今年の同レースは2着だったレイパパレ、20年の三冠牝馬デアリングタクト、昨年の最優秀3歳牝馬ソダシなど22頭が登録! #競馬 #keiba #JRAVAN #ヴィクトリアM jra-van.jp/smartphone/
808
土曜日は天皇賞(春)の重要な前哨戦、#日経賞 が行われます。 01年は前年テイエムオペラオーの後塵を拝し続けた #メイショウドトウ が単勝1.1倍の人気に応え優勝。 本番では再び宿敵に先着を許したものの、続く宝塚記念でついにライバルを下しG1初制覇を飾りました。 #名馬
809
GI・2勝を挙げた #ヒシアマゾン は93年の今日、9月19日がデビュー戦でした。同年の阪神3歳牝馬SでGI初勝利を飾ると、翌年は重賞6連勝でエリザベス女王杯を勝利。その後も牡馬一線級と互角に渡り歩いた彼女は、まさに「女傑」の名にふさわしい活躍をしました。 #名馬
810
メイダン競馬場、今朝のイクイノックスとドウデュース✨ #ドバイワールドカップデー
811
#天皇賞秋】東京競馬場で行われた天皇賞秋(GI)はC.ルメール騎手騎乗の1番人気イクイノックスが優勝!✨ GI初制覇を飾りました!🎊 #競馬 #keiba #JRAVAN
812
今日10月30日は名牝 #ブエナビスタ が打ち立てた大記録樹立の日。それは「19戦連続の1番人気」という偉大な記録。 08年のデビュー戦以来、11年の #天皇賞秋 までの間国内では常に1番人気。このレースでは4着に敗れましたが、抜群の安定感で長くファンに信頼されていましたね。
813
🇸🇦G3サウジダービーはコミッショナーキングがL.デットーリ騎乗の🇺🇸ハヴンアメルトダウンとの一騎打ちを制し、🇸🇦地元勢としてダービー初制覇。🇯🇵勢はデルマソトガケの3着が最高。#福永祐一 騎手のエコロアレスは後方でゴール @thesaudicup #TheSaudiCup 🎥@RacingTV
814
今日2月2日は #No2の日。 競馬は勝負の世界ゆえ、勝者の裏に敗者のドラマがあるもの。稀代のシルバーコレクターと呼ばれた #シーキングザダイヤ はJRA所属馬で最多のG1 2着を9度記録しました。シルバーコレクター、無冠の帝王、名脇役など、皆様はどの馬を思い浮かべますか?
815
#タイトルホルダー が地元競馬紙「パリチュルフ」の一面に! #凱旋門賞
816
春の古馬長距離王決定戦、天皇賞春はジャスティンパレスが直線で抜け出し初のG1タイトルを獲得!🎖️ 2着に5番人気ディープボンド、3着に6番人気シルヴァーソニックが入りました!✨ 1番人気タイトルホルダーは連覇なりませんでした。 https://t.co/0NgJcbDTxj
817
🏇G2ドバイゴールドカップはドウデュースと同じ勝負服を背にした🇮🇪ブルームが地元ゴドルフィンの🇦🇪シスカニーを差し切り🥇 G1ホースの貫禄を示す。3着には🇬🇧サブジェクティビストが早め先頭から粘り込む #DWC23 🎥@RacingDubai
818
先週から2歳新馬戦がスタートしました。 #ミッキーロケット も初年度産駒がデビュー! テイエムオペラオーが亡くなった2018年5月。翌6月の宝塚記念で彼の主戦和田竜二騎手と制した宝塚記念は感動的でしたね!
819
今日は3歳マイル王決定戦、#NHKマイルカップ が行われます。 98年に制したのは #エルコンドルパサー 。圧倒的な人気に応え、1馬身3/4差をつけて見事な勝利を飾りました。その後は国内外で輝かしい戦績を残しましたね。 今年は海外で活躍するような名馬が誕生するでしょうか?
820
今日はいよいよ牡馬クラシックの最終戦 #菊花賞 のスタートです! 12年の覇者 #ゴールドシップ は驚異のロングスパートを披露し皐月賞に続いて2冠を達成しました。長距離G1ならではのレース展開にも注目です!
821
皐月賞と天皇賞(秋)を制したエフフォーリア、グランプリ3連覇中のクロノジェネシス、菊花賞馬タイトルホルダーなど17頭が登録!【#有馬記念】登録馬一覧をチェック! #競馬 #keiba #JRAVAN jra-van.jp/smartphone/
822
#北村友一 騎手 #阪神10R で復帰後初勝利! 昨年5月の落馬負傷により長らく戦列を離れていましたが、復帰後、見事勝利を挙げました!
823
あっという間にお昼になってしましました😅 ここでちょっとブレイク☕️ 栄光の名馬の姿が並ぶ、みなさんここはどこかご存じですか❓ #中山競馬場 #有馬記念
824
牡馬クラシック第一弾、皐月賞は5番人気のジオグリフが差し切り、三冠レース最初の一冠を制しました!🎖️ ドレフォン産駒としてはGI初制覇です!✨ 2着に3番人気のイクイノックスが入って木村厩舎がワンツーフィニッシュを飾りました‼️ https://t.co/gxJzb5B274
825
3歳馬の頂上決戦、日本ダービーは4番人気シャフリヤールが接戦を制して優勝🎖️ 無敗での2冠制覇を狙ったエフフォーリアは写真判定の末、ハナ差の2着に敗れた。 https://t.co/HoCub2cCPF