501
502
503
504
昨年BCディスタフを制し、日本馬初となるアメリカのダートG1制覇という快挙を成し遂げた #マルシュロレーヌ 。
今日2月4日はそんな偉大な歴史を作った彼女の誕生日です。
今月末出走予定のサウジカップでも感動的なレースを見せて欲しいですね!
505
17年の今日8月6日、新潟競馬場でデビューしたのが、史上最多の芝G1・9勝を挙げた #アーモンドアイ 。実は新馬戦は2着に敗れているんです。
その後、年明けのシンザン記念で重賞初制覇を飾ると、同年は牝馬3冠とジャパンCを制覇。翌年は海外G1も制すなど歴史的名馬となりました。
506
今日(5月17日)は、 #テイエムオペラオー の命日。
GⅠ7勝、長く世界最高獲得賞金記録を保持し、獲得賞金額18億3518万9000円。
20世紀末の00年は、8連勝で5つの古馬中長距離GI全レース勝利を含む完全制覇。「世紀末覇王」の名に相応しい名馬でしたね。
皆さんはどんな姿を思い出しますか?
#名馬
507
【#マイルチャンピオンシップ】阪神競馬場で行われたマイルチャンピオンシップ(GI)はC.ルメール騎手騎乗の1番人気グランアレグリアが史上6頭目の連覇を達成!🏆 GI・6勝目を挙げて有終の美を飾った‼️ #競馬 #keiba #JRAVAN #マイルCS
508
今年最後の中央競馬開催が行われています
#中山競馬場
511
華の大障害、中山大障害はニシノデイジーがJ・G1初挑戦V!🎖️ 2着に3番人気ゼノヴァース、3着に6番人気マイネルレオーネが入りました!✨ 1番人気オジュウチョウサンは6着、無事完走でラストランを締めくくりました‼️
https://t.co/9iDe7M0AZg
512
【海外競馬ニュース】【凱旋門賞】今年のフルゲート20頭→24頭立てに変更 フランスギャロが発表(出典:日刊スポーツ) world.jra-van.jp/news/N0012866/
514
#オークス の優勝馬に贈られる優勝レイです!薔薇香る、麗しの舞台で3歳女王に輝くのはどの馬でしょうか?
515
98年にジャパンカップを制した #エルコンドルパサー。翌年は世界へと挑戦し、凱旋門賞ではモンジューの2着と世界の頂点まであと一歩まで迫りました。99年JRA年賞度代表馬、14年JRA顕彰馬に選ばれた名馬は19年前の今日(7月16日)に天国に旅立ちました。
#名馬 #命日
516
517
519
牝馬三冠の最終戦となる秋華賞はアカイトリノムスメがラスト一冠を奪取!👏 桜花賞馬ソダシ、オークス馬ユーバーレーベンを破り、待望のGIタイトルを獲得した!🎖️
https://t.co/gSQLSP2SRw
520
521
【#朝日杯フューチュリティステークス】阪神競馬場で行われた朝日杯フューチュリティステークス(GI)は武豊騎手騎乗の3番人気ドウデュースが無傷の3連勝でGI初制覇!🏆 鞍上の武豊騎手は同レース22度目の挑戦にして悲願の初優勝を飾った‼️ #競馬 #keiba #JRAVAN #朝日杯FS
522
523
いよいよ本日東京オリンピック開幕👏
🏇競馬は競技種目にありませんが、
馬術代表としてJRAからは
北原広之選手&ウラカン
佐渡一毅選手&ルードウィッヒ&バローロJRA
戸本一真選手&ヴィンシーJRA&ユートピア
が出場いたします‼️
#JRAVAN も応援しています🙌
#Tokyo2020
525
今日4月24日は、#日本ダービー記念日 。
1932年のこの日、目黒競馬場で初めての日本ダービーが開催されたことが由来になっています。
せっかくなので今日は、思い出の日本ダービーについて語ってみましょう。
武豊騎手騎乗の #キズナ が制した13年も印象的なダービーですよね。