2
ガチャピンって、それぞれのスポーツが得意な人に着ぐるみを着せてるんじゃなくて、基本的に同じ人が中に入っているんですよ。着ぐるみを着てスポーツするのが特殊すぎて、着ぐるみに慣れてもらうよりも、超絶運動神経の良い人が色んなスポーツをやる方が現実的なので。 twitter.com/hobbythubameya…
3
ペリカンが色んな動物を口に入れようとしている写真のスレッド。お楽しみ下さい。 twitter.com/jewyorican/sta…
4
5
朝から盛大に笑った。リモート裁判で弁護士がzoomの猫フィルターをオンにして戻し方が分からず、そのまま続行。「ちゃんとライブでここにいて、猫じゃないですから」「うん、それは見ればわかります」という会話をしている。 twitter.com/bydavidgardner…
6
ごめんなさい、下ネタ系は基本的に流さないことにしてるんだけど、ちょっと面白すぎて。
>「椰子の木にクリスマスの電飾付けないで、みんな。本当にやらないで」 twitter.com/mv10297421/sta…
7
髪を切ってもらってる美容師さんが、ゲームクリエイターの会社に頼まれてヘアスタイリングの講義を行ったと話していた。なんでも、最近はゲームのリアリティが上がっていて、キャラクターの髪型を作るのにある程度知識がないと出来ないくらいになっているのだそう。
8
映画『のぼうの城』で野村萬斎を見てたらあまりにも全ての動作が完璧に制御されていて、人間の役者の中にもの凄く出来の良いロボット役者が混ざってるみたいで怖かった。この人、不気味の谷を逆側に向かって渡っちゃってるよ、と思った。
10
突然だけど私の母親が昨年、山で道に迷ってあわや遭難という状況になって、助けを呼んでヘリで吊り上げられて救出されるという、結構な大事があったんですよ。携帯の電波が通じて助けを呼べたから良かったものの、もし通じなかったら完全に遭難で新聞に載っていたかも知れない。
11
で、ここからが大事なんだけど、ヘリの出動費は請求されなかったのかと聞いたら、されなかったと。その時の判断基準が何だったかというと、きちんとした装備だったかと、何よりも入山届けを出していたか、だったそう。これを怠っていてら請求されていた可能性が高かったらしい。
12
銅像を暴力的に引き倒す行為には異議はあり得ると思うが、上記のようの非人道的な行為を無視して立てられた「建国の父」の像を再検討する必要は充分にあるし、そのための過程としては、あるいは必要なステップ。少なくとも建国の父だから免罪される事はない。
13
その会社はこの後、服飾の専門家他、色んな専門家を呼んでレクチャーをしてもらう計画なのだそうだ。
14
救出された後、警察署でザックの中身を全て出されてチェックされ、地図や、雨具、防寒具、非常食などをきちんと準備していたかを調べられたそう。それと入山届けを出していた事で、それが無謀な登山でなく、不慮の事故だったという判断になるらしい。
15
ウ〜ウ〜、中世警察です、止まりなさい。魔女狩りは近世です。
sankei.com/article/202212…
16
貧困層は摂取する安くてカロリーの高い炭水化物に偏るので肥満になりやすいという研究が沢山あって、有名か話だと思っていた。 twitter.com/mentalist_daig…
17
なので、山に行くときは本当にきちんとした準備をして下さい。そして必ず入山届けを出す事。因みに母親の装備は、あとツェルトが有れば完璧だったと言われたらしい。
18
4000年の歴史というのはそれまで伝説上の王朝とされていた夏王朝の実存が確認されたからで、5000年というのはそれよりさらに1000年古い三星堆遺跡の文化の発見とその研究によるものです。歴史修正でも何でもなく、学問の発展によって書き替えられているだけです。(調べましょう) twitter.com/llloshishou2ll…
19
人工知能学会の表紙が続きものになったのは炎上した後です。炎上を受けて編集部がそのままなかったことにするのではなく、意見を受けて対応を話し合った結果で、真摯な反省の表れとも言えます。批判者達が第1回だけを文脈から切り取ったのではなく、その逆で、批判を受けた結果、文脈を与えたのです。 twitter.com/gishigaku/stat…
20
宮崎駿がガチ左翼でないなら誰が左翼なんだと。左翼とミリオタが両立しないという理解も貧相だし、『風立ちぬ』は自分の中のミリオタと左翼的な反戦思想の葛藤をとてもわかりやすく表現した以外の読解があり得るのかとも。 twitter.com/mitoh_zn6/stat…
21
そうだ、最後に。どの程度の山だったかというと、1000m程度の山が連なる山地で、そんなに険しくはない山です。
22
「男性アンドロイドを掲載しても,問題は解決されない…1 月号の表紙は世に出てしまった事実は変えられない.「うつろな目」と指摘されるこの女性アンドロイドが何を見ていたのか、その先を描こう」
唯一の女性編集委員だった坊農真弓さんの言葉です。
jsai.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?a…
@gishigaku
23
これTwitterの仕様がおかしいと前々から思っていて、ブロックした相手のツイート引用出来てしまうのは情報の双方向性が保たれないので、出来ないようにするべきだと思っています。まさにここで言われているように、相手からは見えないのに好きに相手のツイートを引用して好きにコメント出来る。 twitter.com/Cristoforou/st…
24
(この人がそうだと言いたいのではなく)こういう事例を見て、天下りも役に立つのだな、と思う人は目を覚ました方が良い。OBが電話しなくても駆けつけるよう警察を改革すべきなだけで、縁故主義の「効用」を見出すべきではないです。 twitter.com/ohp_pho/status…
25
これ、僕は全く逆で、ファンタジー世界でフィートとかポンドが出て来ても、まあ人間の身体や自然物が基本単位だからなー、でスルー出来るけど、メートル法が出て来ると、この世界のにもタレーランがいたのか?!とぎょっとします。 twitter.com/ssmufler/statu…