シノブ(@s_sino)さんの人気ツイート(いいね順)

1
じわっと備前伝も作っていたんですが、日光一文字実装が嬉しくって突貫で完成させたいつものざっくり図、投下しておきます。 実際複雑なので本当にざっくり。古備前は不明な部分多いです。 大御爺様をしている鶯丸さんと大包平くんがカタギじゃない系の方々を、孫みたいに可愛がっていると大変嬉しい。
2
青江くんは脇差ですが、刀身は打刀の歌仙さんより長いので、戦い方が打刀っぽい…っていうのを再現してるミュ最高じゃない??? 物吉くんは逆に、脇差の中でも短い方なので戦い方が短刀っぽい感じが出ててすごい。 #刀ミュ #刀ミュ実況
3
人間無骨くんとは ・二代目兼定(之定)作の槍 ・歌仙さんの弟(作刀時期が推定できるので歌仙より後に作られているのは確か) ・森家の家宝にして神槍 ・森蘭丸の兄にして森家当主だった戦国一の暴れん坊(?)森長可公の愛槍。茶道にも通じて雅、兄弟想い、でもめちゃ血生臭いエピソードいっぱい
4
「江って関係してる刀派あるの?」という話へのプレゼン用で作ったざっくり師弟関係図。 里開催中に間に合わなかったので、供養で置いときます。※諸説有 郷義弘は20代~30代の若さで亡くなるけど 粟田口吉光・相州正宗と共に天下三作と呼ばれ、弟子の中で唯一師匠と並び立ったというのが最高にいい。
5
今回のあおさくは秀康さま側メインなので出てこないけど、弟の秀忠さまを側には榊原どの(=伽羅ちゃん)がついてて一緒に関ヶ原へ進軍するんですが、 秀忠さまは伽羅ちゃんの元主だから…地味にここでも元主を守りながら戦う刀剣男士が一振りいると想像すると楽しいです。 #刀ミュ #刀ミュ実況
6
姉川の戦いですが、 徳川軍が戦った朝倉軍には、太郎太刀と次郎太刀がいます。 そして後退する朝倉軍の殿に立って、本多忠勝と一騎打ちをしたと言われるのが太郎太刀を唯一扱えた主真柄直隆なんです… #刀ミュ #刀ミュ実況